趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

何かの暗示の可能性大

2015年03月31日 14時20分05秒 | 環境に関する話題
今日まで初夏の陽気だそうです。明日からは下り坂。来週はまた冬の寒さ(最高気温10度)くらいに戻るそうですよ。過去には同じような年があったようで、1965年がそれにあたるとか。

また3月までに台風が発生したのは50年ぶりだそうです。今回のような異常な寒暖差は現在発生中の大型の台風4号が原因だとか。(気象予報士の森さんの解説より)

さて、太陽の光に異常を感じたので久しぶりにデータを眺めてビックリです。

この写真

どこからどう見ても○○ゴンにしか見えません。

おそらく赤外線かX線撮影にて現在の黒点を可視化した映像だと思われますが・・・。

鳥は(恐竜)は人間には見えないもう一つ別の世界を見ています。

上の写真ですが、人間の目に見えるように可視化(色づけ)された写真は普通の太陽ですけどね。

そんなわけで、特殊な能力を持った生物への何かしらのメッセージかもしれませんね(もちろん妄想の域はでませんが、念の為)。

とにもかくにも、来週4月6日以降はかなり気温が下がる見込みです。まだ長袖は仕舞うのは早そうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上の4月スタート・・・

2015年03月31日 10時18分45秒 | つぶやき
明日から4月。このブログで値上に関することを何度か取り上げたが、上がらない事が一つある。

それは給料だ。もちろん名目上は上がったかもしれないが、社会保障費や他の値上について行けるはずも無く、手取り額は減る一方である。

他の諸外国の事情はよくは知らないが、この国には自治会という組織がある。陰湿な制度である。手取り額は減り、その地域に住んでいるだけで取られる自治会費・・・。これほど様々な値上がりが進んで来ると、毎月の自治会費の捻出も重くのしかかって来る・・・。

さて、一応記事を乗っけます以下は引用です。

電力10社、一斉値上げ=再生エネ費が増加―5月

時事通信 3月30日(月)19時0分配信
電力10社は30日、5月の電気料金を発表した。太陽光など再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づき、料金に上乗せする費用が増加するため、標準的な家庭の料金を12~156円引き上げる。10社の一斉値上げは1年ぶりとなる。
 原油など火力発電の燃料価格が低下していることから、10社の5月の料金は93~223円押し下げられる。ただ、再生エネの買い取り費用が、同月から410~474円と4月の2倍以上に膨らむ。差し引きすると、燃料安の恩恵が吹き飛ぶ。 

引用はここまで。再生エネルギーの買取費用が、原油安の恩恵を皆無どころか、値上に繋がるという話だ。

4月の値上の中でもっとも頭が痛いのが、コーヒーの20%値上である。

僕は今まで、豆を中挽きにしていたが、先月から細挽きにして1回のドリップ量を減らした。

中挽きよりも細挽きの方が、濃いコーヒーが出る。そのコーヒーをお湯で5倍位に薄めて飲む。

一回のドリップスプーン1杯で、コップ5杯分が出来上がる。もちろんお茶みたいに薄いコーヒーであるのだが、僕はこれで十分。もともと濃いコーヒーは体が受け付けないのでね。

要は、購入回数を減らして値上分を何とか吸収するしか方法は無い。

いっそのことコーヒーを止めて、お茶に切り替えようと思ったのだが、お茶も決して安くは無い。

夏になれば、麦茶になるのだから・・・去年のあまった麦茶パックを美味しくして飲むか・・・。
参考までに過去記事です

諦めずに、まだ工夫の余地ありという事で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスについて3ヶ月分まとめ

2015年03月29日 12時03分01秒 | ガスについて
ガスについては記事を書くのを忘れてました。ほんと目が悪くなってきてパソコンに向かう時間も少なくなってきましたよ。

ガスは3ヶ月まとめて以下の通り。

1月・・・24㎥  昨年は36㎥

2月・・・27㎥  昨年は28㎥

3月・・・21㎥  昨年は27㎥  の結果でした。


今年と去年の大きな違いは、昨年の秋位に風呂釜の切り替えレバーを交換して、燃焼切り替えが正確に行なえるようになった事も大きな要因かも?

一番大きな事は季節変動でしょうね。

体感的には寒く感じた冬でしたが、トータルで見ると、水温は差ほど下がらなかったのかもしれません。

我家のガス代は風呂とシャワーと瞬間湯沸かし器の使用のみですからね。

このあたりが限界数値です。これ以上の節約は不可能。

もちろん風呂へ入るのを止めれば話は別でしょうけれども。

金額的にも冬場(12月~3月)は税込み6000円を切る事は至難の業が確定。今月3月でやっとこさ6000円切れた感じ。

カセットコンロのカセットガスも値段が上がって来ました・・・。

3缶で税別250円も消えました。今や税込み290円ほどになりました(激安の店で)。

今後もガスの値上げは続くでしょう。

なので、我家では冬場は6000円切れたら節約大成功とします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の3月(2015年)の電気使用量実績

2015年03月28日 10時48分28秒 | 電気使用量実績
ようやく松葉杖から開放され、ステッキにて歩けるようになりましたが・・・まだまだ普通に歩けません。

それで、狭い通りなんかでは僕はいつも道を譲ります。そうすると皆さん軽く会釈して行かれます。譲る側も譲られる側も気持ちがいいものです。

お年寄りがバスの料金支払い時に行く手を塞ぐ光景をしばしば見かけます。もう少し回りに気を配れば・・・と思いますね。「どうぞお先に」の一声がお互いを幸せにしてくれるのではないでしょうか。

前置きが長くなりました。今月の我が家の電気使用実績をのっけます。

今月は55kwhとなりました。
昨年の同月実績が69kwhでしたから14kwhの削減です(使用日数も同じ)。

この数字過去最高の節約実績です。つーかこれ以上無理でしょ・・・たぶん。

要因は色々あると思いますが、冷蔵庫かなぁ・・・。子供達があまり家にいなかった(休みの日とか)事も大きいのかも。

ダイニング兼キッチンに置いてある冷蔵庫の掃除をしたりとかしましたからね。とにもかくにも驚くべき数字達成です

金額ベースでは約2100円です。

おなじみのエコ度チェックのサイトによれば、4人家族の全国平均は14200円で、目標は10540円だそうです。

3人世帯が全国平均9980円ですから、驚くべき数字が達成できました。

我家としては、今まで通り普通に生活しているだけなんですけどね。特にベランダにソーラーシステムが置いてあるとかでは無いですよ。この冬は曇りがちでしたから、僕の小さなソーラーシステムも活躍していません。

僕の部屋の照明もコンセントから充電したバッテリーで賄っています。

節約は1日にして成らず。様々な条件(気象?)が重なってこの数字となったのでしょう。

3月は70kwhを切れば上出来でしたが、60kwhを大きく切るとは正直驚きです。

このまま今まで通りに無理せず節約生活を続けたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか気が付いたら春?

2015年03月27日 16時27分40秒 | 環境に関する話題
朝はまだ冬。昼間は春。冬~春に替わる頃はそんな日はたまにはあったけど、今年は多すぎる気がする。

さて、そんななか 今年は春一番は吹いたのだろうか?と思い返してみると、以下の記事が目に止まった。記事からの引用です。

関東・東海・近畿・九州南部 今年は「春一番」時間切れ 発表なしの見込み

ウェザーマップ 3月20日(金)14時29分配信

2月22日に北陸や中国・四国・九州北部地方で「春一番」が吹いたと発表があった。20日現在まだ発表されていない関東や東海・近畿・九州南部では「春一番」の発表がない見込みだ。

 春一番とは、立春から春分までの間に/広い範囲で初めて吹く暖かく強い南よりの風で/日本海に低気圧があり/気温が上昇した場合に発表される。
 ただ、発表期間が決まっているため、発表されない年もある。

 今年の春分の日は、あす3月21日だが、春一番の条件である日本海に低気圧が現れるような気圧配置となる見込みはない。そのため、今年は関東・東海・近畿・九州南部では「春一番」の発表はなさそうだ。
 なお、沖縄・東北・北海道ではもともと発表されないことになっている。

関東地方で「春一番」の発表がなかった年(1990年以降)

1992年、1996年、2000年、2012年

引用はここまで。

ちなみに、こんな記事もあった(一部引用)。有名な気象予報士の天達さんだ。

過去の例から「荒れ模様の天候になります」という。最近では2012年は春一番が吹かなかったが、茨城県つくば市が巨大竜巻に見舞われ、首都圏でヒョウが降るなど大気が不安定だった。

そこで、1992年、1996年、2000年、2012年の気象現象や天気の傾向を調べるも、経済や時事が中心でそれらしい記述は無かった。

キーワードを変えて調べてみたところ、

1992年、1996年共に冷夏だったようだ。すでに記憶に無いですが・・・。

1996年は北日本で冷夏。ともにエルニーニョの影響だったとか。

2000年は 国内の火山噴火や地震が目だつ。 鳥取西部地震 海外ではスマトラ沖地震。

2012年は 三陸沖地震発生。

2000年以降は地震の方が目立っているのですが・・・さて今年はどうなるのでしょう・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌なパターン復活か?

2015年03月25日 13時59分40秒 | つぶやき
今日は風が強い・・・。昼過ぎてようやく暖かさが戻って来たようだが、明日の朝も冷え込みは強そうなの生息地です。

さて、来週の天気を少しだけ予測。(30日~4/4日)

なんだかかんだか・・・雨の日と月曜日パターンがまたも復活の兆しです。まーね、この足じゃどこへも出かけられないんで同じだけどw。

火曜日以降はいよいよ春本番です。データによれば本州の平野部では軽く25度を越える地域が多数出て来そうな勢いですよ。

4月1日はなんたらフールの日ですが・・・夏日?なんて地域もあるかも。

その後、どうやら週末にかけて雨みたいです。この雨で早く咲いた桜は散るかもしれませんね。

4月4日は晴れ見たいです。その後はデータ無いんでわかりません。

今週は土日は花見日和な感じ。お金や暇や体力のある方は堪能してください。

もう一つ洗濯物担当としては頭が痛い事が・・・花粉です。

飛んでますね・・・綿物は入念に叩いてから仕舞うのですがそれでも目や鼻に来ます・・。

きっと寒気の抜ける今週末は花粉の飛散も凄いんじゃーないかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の暗示なのか??

2015年03月25日 10時00分48秒 | 夢の話
今朝は冷え込みました・・・。北向きの部屋は室温4度ですよ。ほんとに真冬並です。寒気の抜けが少し時間がかかっているのかもしれません。週末は暖かく?いやいや暑くなる予想になっているので一気に桜も開花するのかな?

この急激な温度変化で壊れかけていた昭和30年代製カンピュータもガタガタに、おまけにジャイロセンサーもいかれて来て軽い目眩に襲われているです。

そんなかんなで、久しぶりにこのカテゴリーに記事をのっけます。この先は、おっさんの完全な戯言ですからスルーが1番ですよ。



一昨日の朝に見た不思議な夢です。あくまでも僕の潜在意識が造り出す戯言です。

細かなところまでは記憶に残っていませんが、映像として今も脳裏に焼きついている事は、ビルの間から綺麗な朝日が昇り、感覚的には1時間も経っていないのに夕日の映像でした。

あれ?もう日が暮れるのか?と思って時計を見たらまだ午前11時くらい・・・。日の出から4時間くらいしか経っていないのに・・・いったいぜんたい何が起こった??

その時、薄オレンジ色の空には、月の様な白っぽい形をした星が7個(いやそれ以上かも)見えました。

夢の中で、何かの乱反射で月が複数個見えているのか? 太陽が複数個見える現象もあるから・・・。

どうもそうでは無さそうだ・・・。

ついにその時が来たか・・・と思ったら・・・。毎度のパターンです。夢から覚めました。

夢などそんなものです。

何かの暗示なのか?? 最近時間の経つのが少し早く感じられるからその感覚がこのような夢を造り出したのでしょうか・・・。

僕の夢の中では、大きな宇宙規模の振幅が映像として映し出されている今日この頃です。

夢くらい楽しい夢みたいなぁ~と思いながらも、ある意味超リアルな夢なんで、物凄いSF映画を見ているようで楽しいのかもしれませんね。

肉体の目では、空の星を綺麗に見ることは出来ませんが、夢の中では綺麗ですからね。

毎度くだらない記事ですんません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さホントにきつい

2015年03月24日 11時25分17秒 | 環境に関する話題
さんざん寒くなる寒くなると言われてきましたが(天気予報や情報番組で)、今更のようにホント寒いです。

一旦暑さに慣れた身体は、そう易々とは寒い頃の感覚に戻れません。室温18度(もちろん暖房して)でも寒く感じます。北向きのの部屋など悲惨です・・・。

に「ねーストーブ(石油)つけていい?」と会話を切り出しても

「ジャンバー着ろジャンバー!」と言われるのが落ちなんで、昨日から友人宅にお世話になっています・・・。

ようやく松葉杖から開放されて、少しづつ歩けるようになってきたので温泉にでも足をつけてと思ったのですが、友人宅も・・・寒 でも、心優しい友人はストーブOKなんで骨折した足をストーブの熱で暖めてますw。遠赤効果期待です。

友人も仕事が忙しくて、休めないから温泉は少し先延ばしに。

4月には桜の下をゆっくり歩けるかなぁ・・・。この寒さで開花が一休みしてくれるとあるがたいのですが・・・こればっかりは自然界の成り行きまかせですね。

ついでに友人宅の小さな菜園を超久しぶりにのぞいたのですが、まだひっそりと凍り付いているようです。日陰の菜園ですからね、土の中が動き出すのはまだまだ先のようです。



そうそう。今年は落雷やゲリラ豪雨に去年よりも注意が必要になるかもしれません。どこからかエネルギーが集まって大きな雲を作りやすい傾向になっている模様。この温度差が物語っていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ以上綺麗になっても・・・

2015年03月22日 17時29分19秒 | つぶやき
今日は暖かくなりました。昨日名古屋でも桜の開花宣言がありました。きっと東京あたりも宣言がでるのでしょうか・・・。あまり早く咲くとすぐに散ってしまうと思うのですが・・・。

さて、今日はテレビの話です。強制的に地デジになって確かに画質は綺麗になりました。それで今度は4KTVだとか・・・どこまで綺麗になったら気が済むのでしょうね・・・。

別段お金に余裕があって画質を究極まで求める方は買えばいいと思うのですが、画質や音がよりリアルになっていつか弊害が起きると僕は思いますよ。

つーか、今の地デジ(地上波)でも十分弊害が起きています。それは音です。

笑い話のような実話なんですけどね、あまりにもテレビのスピーカから聞こえる音がリアル過ぎて、現実の音なのか?テレビの中の音なのか?区別が付きにくくなっているのが現状ですよ。

別段普通のテレビ(よく普及している32型)ブラウン管時代の25インチくらいのテレビなんですけどね、ドラマの中で電話やタイマーなどが鳴っているシーンがあるでしょ?アラームでもいい。家の電話が鳴っていると勘違いするんですよね・・・。

こんな事はアナログ時代にはありませんでしたよ。ちゃんと聞き分け出来たんです。ところが今のデジタル放送の音は、ほとんど聞き分けが出来ない。リアルに響き渡りますからね。

もちろん家の電話機のそばに居れば音圧(音の大きさ)でなんとか区別は出来ますけど、遠くだとテレビからなのか、家の電話が実際に鳴っているのか区別が出来ない・・・。

もちろん、数分経てば認識できますけどね。テレビのシーンはほんの一瞬ですからね。

しかし、ほんの一瞬でもあたふたするのは事実です。

先日も・・・「あれ?どこかでアラーム鳴ってるぞ?」
      
      「テレビよテレビ」

      「またテレビかよ・・・ほんとそっくりで聞き分けつかねーや」

なんて事がありました。

それで、また忘れた頃に同じようなケースに出くわすわけですね・・・。

      「また、テレビかよ・・・」

うっとうしいからテレビ切れよ!なんて話しになるかもしれません。


4K化によって、さらに音も映像もよりリアルになれば、確かにもの凄いかもしれません。物凄いかもしれませんが、果たして脳は現実の世界とテレビの中の世界をきっちり区別してくれるのでしょうか・・・。


ましてや人は自分だと認識している自分に動かされているわけでは決してありません。これは交渉術や相手の小さなしぐさから潜在的な思考を読み取る訓練や勉強をされた方ならよくご存知だと思います。

機械の進歩も程々がよいのではと強く思うですが、世の流れは逆に進んでいますね・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董品のパソコンついに逝く

2015年03月21日 10時59分28秒 | パソコンの話
今日はパソコンの話です。ある人からゴミだからあげるよと言われたノートパソコンがついに逝ってしまいました・・・。

このパソコン結構思い出深いパソコンです。たまに押入れから出してはいじっていたパソコンなんですがね。

写真はこれ

なんと製造年月日は2000年3月です。今から15年前のノートPCです。win98ですし、メモリーも64MB。(昔増設した時の話)

何でそんな古いパソコンを?と思われるでしょう。実は押入れの整理をしていて先日目に付きまして・・・存在すら忘れていましたw。

忘れた頃に起動したくなるんですね。それで、最新のpuppy linuxが動くか試したら(USBブート)、メモリー不足と出たので、それならメモリーを増設しようと、なんとかめっけて198MBまでメモリーを増設。

そしたら、かなりPuppyがサクサク動くようになって、それならkona linux なんかもいけるんじゃないかと実験したら、これまた調子がいい。

こりゃまだこのマシンいけるなと思って、元々HDの容量は6Gなんですが、20Gにアップして、win98と共存させようと思ってHDにインストールしたら・・・・HDDを認識しなくなってしまいました・・・

いったい全体何が起きたのか・・・交換したHDは別段異常が無いので、おそらくはHDと本体を繋ぐ特殊なケーブルがいかれたもよう・・・。何せ15年物です・・・樹脂部分はもろくなって来ています・・・。

さすがにマザーボードを交換する気にはなれないので処分する事にしました。

同じ型のパソコンが無いかなと思って検索してみましたが、なさそうです。

CPUも450MHzですよ・・・。実用の価値としてはほぼゼロです・・・。メモリーの規格がPC-100ですよ。最大で198MBまでしか認識しませんからね・・・逆にそれでもサクサク動くpuppy linuxが凄いのかもしれません。

そんなかんなで、15年の歴史に終止符を打ちました・・・。

このPCのbios(当然書き換えアップデートも出来ませんが)は1999年11月30日の日付です。このパソコンの認識力は2000年を前にして止まっているようです。


奇しくも、今日は新月と日食と春分の日が重なる大変珍しい日です。今日から新しいbiosが動き始めるのかもしれません。同時に古いbiosは消えて行くのでしょう・・・。

などど妄想的観測は置いといて、ほとんど使っていないメモリーがもったいないなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする