趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

長年愛用のPC、どうもお役ごめん

2016年10月31日 21時49分25秒 | つぶやき
先日の記事でも書いたのですが、長年愛用していた東芝製のノートPC AX 53Cがどうも・・・お役ごめんのようです。

このPC、実は色々調べたら2007~2009年製造のAX・TXシリーズはマザーボード不良の可能性が非常に高いそうです。

その症状の特徴は  ←僕のPCは正にそのパターンですが、バッテリー駆動なら正常に動くのですが、電源に接続すると突然フリーズ・・・。または電源(ACアダプタに接続状態)に接続していると、起動途中でフリーズ。

とにかく作業やネット閲覧している時に突然フリーズするのが特徴です。 電源ボタン長押しの強制終了しか方法はありません。

で、どうもvista時代にメーカーはわかっていてだんまりしていたようです。 AX53C不具合で調べると出てくるはでてくるは・・・。

最悪のメーカーですね・・・。

実は、2年ほど前からキーボードの調子も悪くなって(特定のキーが押せない)・・・これも既知の事実だそうです。

すべてのAX・TXシリーズがそうでは無いと思いたいですが・・・書き込みによれば・・・。

で、2007年製とすれば、そろそろ10年です。耐久消費財とすれば限界点も近いのかな?

個人的に修理をされている方もお見えになるそうですが、やっぱり新しい中古の他のメーカーが買えてしまう価格なので、しばらくバッテリー駆動で利用することにして最後は破棄でしょうかね。

部品取りといっても・・・うーん。ただこのシリーズ液晶はとても綺麗なんですね。DVD観賞には重宝しているのですが、フリーズしてしまったらどうしようもありません。

知らないという事は怖い事です。

これから中古ノートPCを購入される方は注意して下さい。 メーカーは知らぬ存ぜぬを貫きます。

でも、既知の事実です。

実際、キーボードも壊れましたし、マザーボードの特定の部品も壊れているようです。

それ以前に東芝のノートPCはバッテリーの消耗が非常に激しいので、電源接続使用でないとコスト的に合わないですよ。 3年で使えなくなります。2回新品購入すると中古のノートPCが軽く買えます。そこそこのスペックですけど。

今はi3 i5のCPUでも、win10は起動や作業にもたつき感がある時代です。

現役引退して、DVD観賞用として余生を送っていただいたのですが、ついに引退勧告です。残念です。

この事がわかるまで、相当の時間と労力と電気を消費しました。

つい最近まで調子がよかったので調べもしませんでしたが・・・世の中色々ありますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモもまだNG

2016年10月31日 13時06分43秒 | 環境に関する話題
色々と所要があって更新してませんでした。たいした内容ではないですが訪問してくださる方、いつもありがとうございます。

今日は。色々と書きたいな・・・w。まずは小さな菜園のお話から。

結論から書きますと、毎年サツマイモを3本植えるんですが、地植え1本(腐葉土の袋へそのまま植え2本)を今日掘り起こしてみましたが・・・完敗です。

今年はサツマイモの生育に必要な時期(苗が育つ頃)と生育時期(8月後半~9月いっぱい)の記録的な日照不足の影響だと思います。

芋ずるの生育は昨年並みだったので、そろそろ大丈夫かなと思って掘り起こしたのですが・・・完璧アウト。

サツマイモにも影響が出てたんですね・・・。

てなわけで、腐葉土の袋に植えたサツマイモは11月末頃に掘り起こす事にします。

日陰の家庭菜園は今年はダメですね・・・。 ピーマンは何とか週に5~6個収穫出来ていますが、明日からの冷え込みの影響で時間の問題でしょう。

日のあたる場所へ出来ることなら引っ越してもらいたいものです(友人宅ですけどね)。

日のあたる環境の良い菜園はいかがでしたでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れがちな事かな

2016年10月27日 19時04分20秒 | 環境に関する話題
今日は秋らしい暖かな1日でした。 明日からはもう下り坂。下り坂は早いです。 

さて、win7のリカバリを終えたマシンですが、どうも安定しない。おまけにアンインストールが出来ないKBをいくつか発見しました。普通は、プログラムの削除からアンインストールできるのですが、kb3177467は一度インストールすると削除できないようです。しかも、280件近いKBをインストールして、最後に重要更新プログラムであがって来ましたから・・・なんだか嫌な感じです。

偶然かもしれませんが、KB3177467をインストールしてから、フリーズが頻繁に発生。 何のためのリカバリだったのかわけがわかりません。

このKBをインストールするまでは調子良かったのですが・・・。

前置きが長くなりましたが、今日の話題。 「2020年ころまでに野生動物の数が現在の3分の2になる可能性が」

という記事を見つけたのでのっけます。以下は記事からの引用です。

世界の脊椎動物、過去40年で5分の3が絶滅 WWF報告書

AFP=時事 10/27(木) 13:01配信

AFP=時事】人間の食生活や活動の影響で、魚類、鳥類、両生類、爬虫(はちゅう)類、哺乳類の5種からなるすべての脊椎動物の5分の3近くが1970年以降に絶滅したとする研究結果が27日、発表された。

 世界自然保護基金(WWF)とロンドン動物学会(Zoological Society of London)は、隔年で発表している「生きている地球レポート(Living Planet Report)」の中で、現状のまま進めば地球上の野生動物の数は2020年までに現在の3分の2に激減する可能性があると警告している。

 その原因は明白で、人類が増加し続けているためだ。世界の人口は1960年以降、2倍以上の74億人にまで膨れ上がり、地球上で共生している動物たちを食べ、追いやり、むしばんでいる。

 今回の研究結果は、地球上に存在する脊椎動物約3700種の1万4000以上の個体群を長期的に観察したデータに基づいている。

 WWFのマルコ・ランベルティーニ(Marco Lambertini)事務局長はAFPに対し、「生物の多様性が健全な森林、河川、海の基礎をつくる。種を絶滅させれば生態系が崩壊し、それらが人類に提供しているきれいな空気や水、食料、気候も失われる」と述べた。
ランベルティーニ氏は一方で、健全な環境はぜいたく品ではなく「将来の人類発展の基礎」であると政府や経済界、そして社会全体が気づき始めたことは明るい兆しだと話した。【翻訳編集】 AFPBB News
 
「人類が増加している」という表現はとても厳しい・・・日本は減少ですけどね。

2020年ですか・・・win7もサポート2020年までだなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットコースターどころじゃないな

2016年10月26日 17時14分24秒 | 環境に関する話題
皆さん同じ事を感じているとは思いますが、環境適応能力の無い僕にとってはかなりきついです。きついですが暖かな方が過ごしやすいのは確かです。 でも、長袖長ズボンにはきついですね。一日ですからね・・・。

昨日は北陸で、今日は九州ですかね。毎日タダで旅行ってか? 環境変化はそれくらいですよ。

ちなみに当地は昨日と今日を比べると最高気温で11度違いました。  22~23度が適温なんですけどね。

1日で11度変化すると、軽く肩や首が痛みます。

さて、今日はまたパソコンの話ですが、調子の悪くなったノートPCをリカバリしているのですが、リカバリDVDを入れたら、なんとvistaですよ。ある程度覚悟はしてましたけど・・・。

しかも、vista sp1 未適応。 vista sp1 を適応しないとウイルス対策ソフトもインストールできず。

いやーまいった・・・こっからですか。  その後 インストールして、win7のアップグレードDVDを入れてセットアップスタート。

7時間経過して今現在でも、まだwin7のアップデートもスタート出来ない状態です。

気軽にリカバリってあなた・・・やはり延べ48時間くらい必要なお仕事です。

そんなにスペック悪いパソコンではないのですがね・・・やはり、vista全盛期時代のメーカー製ノートPCは大変ですよ。

いつ終わる事か・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中から急激に・・・

2016年10月25日 13時43分23秒 | 環境に関する話題
最近、朝は寒くて昼間は冷房が欲しいくらいの陽気が続いていた当地でしたが、昨日の夜中から急激に寒さが強まり、あれもあれもという間に体から熱を奪われ、今朝から風邪気味のです・・・ううう

先ほど気象予報士の森さんも解説して見えましたが、11月の声を聞くと真冬並みの寒波が入って来るそうです。

おいらは先日の記事で書いてますけどw。日本海側では木枯らし一号も吹くかもしれませんね。

昨日は夜中にかけて、ようやく衣替えをしてたのですがね・・・やりだすと途中で止まらないもんでw。

終わったら、午前1時を回ってました。 と同時に、体に強烈な寒気が・・・薄着で作業してたの気づかなかった・・・。

ブルット感じた時にはすでに遅し・・・布団にくるまってもなかなか暖まらず、そりゃそーです。布団はまだ夏蒲団w。

布団を冬にトランスフォームするほど体力が無く(夜中ですから)、そのまま夏蒲団に包まって朝を迎えれば、くしゃみが止まらないと来たもんだ。

皆様も、寒暖差が超激しくなりそうなので風邪を引かないようにお過ごし下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の声を聞くと・・・

2016年10月23日 13時38分21秒 | 環境に関する話題
パソコンのリカバリやなんやらで、ここ2~3日お天気データを見ていなかったので、今見て・・・だ。

なんと11月の声を聞くやいなや、北風にのってかなりの寒気が襲来しそうである。現時点で見れるのは文化の日まで。

10月下旬からから山登りを計画している方は要注意ですよ。

山では秋が急激に深まるでしょうね。で、そのまま本格的な秋へ・・・って?

うーん・・・データ無いけど、直感的には2~3回ジェットコースターありそうだな。

で、問題は11月の中旬以降の話。

知っている人は知っている情報だけで、どうも太陽に大きな異変が起きるそうな。

この手の情報は、かなりまゆつばだが、冷え込むのか?あるいは暖かくなるのか?どちらかだと思う。

いっそのこと、文明ごと綺麗にして欲しい気もするが、何が起きても起きなくても、冷静な判断と行動が求められるでしょうね。

この手の情報は、小耳の挟む程度が肝要ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにさよならしました

2016年10月23日 12時59分50秒 | パソコンの話
後出しじゃんけんなら何とでも書けますが、先週はずっと体が揺れていてどこかで・・・とは思いましたが・・・。

やはり古い家はそれなりにリスクがあるって事ですね。早く普段の生活に戻れる事を・・・スポーツの祭典どころでは無いのですけど、大本営はどうにもなりませんね。

さて、もう一つどうにもならないことがあります。それは、2020年のwin7のサポート完全終了です。

win10にすれば問題無い?と思われるかもしれませんが、XP → vistaとか、vista →win7の時も同じような事がいわれていましたが、今回はチト違います。

たとえば、自動車を例にとれば、最先端は自動運転を開発しています。でも、公道は自動運転の車ばかりではありません。

SF映画などでは、完全な自動社会が描かれていますが、そんなのは現実離れした理想に過ぎません。もちろん200年くらい先の社会なら?可能かもしれませんけどね・・・。

パソコンと車の自動運転。一見かけ離れているようですがそうじゃない。

win10は、来るだろうIOL社会へ繋がる布石とも考えられます。すでに始まっていますけどね。

毎度の事で話が飛びますが、現実問題win10には、いろいろな仕掛けがしてあって、その仕掛けが悪さをする。

パソコンの考え方が根本的に違ってます。特に日本人のもったいない精神とか節約志向とは全く異なる考え方です。

それは、パソコンは電源を落とさない。ネット接続は常時接続が当たり前で、それがデフォルトの考え方のようです。

常時だから、IOLが可能であり人工知能が色々とやれるわけですね。 

家庭内がいつも管理されるわけですよ。 通信内容もどのサイトに繋がったかも細かく管理される。

安全という面からは確かに必要かもしれませんが、だれの為の安全か?という話になると、とても難しい議論になってきます。

難しい事を置いておいても、現在のwin10は3日も電源を落としていれば、使い物になりません。起動時間は3分程必要になりますし、内部的に色々動いて・・・10分は放置しないと使えない。

なら、電源を落とさなければ?という話になりますね。 誰がその電気代を負担するのでしょうね?

企業なら話は別でしょうけれども、家庭内のユーズです。ネットの常時接続も、電源の常時供給も必要ない。

となると、使い勝手の良いパソコンは「win7まで」という話になります。

ついに僕も、手持ちの中古パソコンの中では一番性能が良かったノートPCをwin10からwin7へ戻しました。

その結果は、もースムーズスムーズ。いままでのストレスが嘘のようです。

うがった考え方をすれば、一般ユーザーにストレスを与えるためにwin10の無料配布があったのでは?とも思いたくなりますね。

ネットであれを買おうと思ってスイッチ入れても、1時間以上は不安定では使い物にならないと判断されても仕方がないのではないでしょうかね。

もちろん、サブPCがあるのでそちらで用を足しますけどね。

うわさでは、win8.1がインストールされているパソコンなら、問題なくスムーズに動くらしいですが・・・手元に無いので検証はしてません。

さよならwin10。 次にお目にかかるのは、いつの事でしょうかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の10月(2016年)の電気使用量実績

2016年10月21日 17時46分50秒 | 電気使用量実績
体育の日を境に、少しばかり過ごしやすくなった今日この頃。皆様の地域はいかがですか?

さて、記録的に日照時間が少なかった9月。雨や曇りで洗濯物はほぼ部屋干しの毎日でした。

そんなかんなで、我が家の今月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。

な な なんと今月は83kwhと判明

昨年同月とまったく同じでした。

除湿機の影響はどこへ?

なんと、おいらの居ない間にがスイッチを切ってたらしいw。

どうりで乾き方がイマイチだったわけだw。 の方の節約志向には頭が下がる・・・。

てなわけで、除湿機の影響は正確には把握できません。

同じ除湿機を購入した友人宅では、おおよそ30kwhの+になったそうです。

エアコンよりは少し少ない程度でしょうかね。

正確に把握する為には、機械を買わないといけましぇん・・・

そうこう考えている間に季節は進み、石油ストーブが活躍する時期となるのであります。

人生とは考えている間に過ぎて行くものです・・・。来年はエコワット買うぞ~~

ちなみにですが、毎度おなじみのわが家のエコ度チェックのサイトによれば、3人世帯の全国平均は9470円。

目標は7920円だそうです。

?わが家ですか? 約2200円でした。再エネ発電促進賦課金を除くと、2000円以下でしたね。

迷惑な話です。電気料金の10%が、再エネ発電促進賦課金なんですから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

win7のアップデート

2016年10月20日 11時06分16秒 | パソコンの話
昨日からようやく秋晴れの当地です。ちょっと暑目ですけどね。

今日はパソコンの話です。あまり使わないPCなんですが、東芝製のノートですけど9月のwin7アップデートは問題なく終了したのですが、今月のアップデートで撃沈です。他のPCはまったく問題無かったのですが・・・。

例の更新プログラムの確認が終わらない現象に見舞われました・・・

参考にしたHPは http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/not_proceed_update.html ←です。

でも、かなり苦戦しました。

ディスクのクリーンアップは毎回しているので、原因はもう少し根が深い。

まずは、windows updateのコンポーネントリセットツールを試してみました。

これで、たまりにたまった更新履歴が削除されるはずが・・・削除されない。おまけに解決されない項目が・・・。

さらに根は深そう・・・。

次に、「SoftwareDistribution」フォルダと「catroot2」フォルダのリセットを試すも・・・NG。

次に、sfc /scannow を実行する。

おや?ちょっと動きがスムーズに・・・でも、やっぱりNG。

エラーメッセージ、0x000???忘れましたが、ここに書かれた内容を試して、整合性プログラムをインストール。

その後、書かれている通り、「手動ダウンロードおよび 先入れ が必要な更新パッチ
◦KB3177467 (2016年9月21日配信)
◦KB3172605 (2016年8月17日配信)
◦この二つは絶対必要。KB3177467 → KB3172605 の順にインストールする。」←ブログより

この状態で、始めに試してNGだったkb3161647がすんなりインストールできる。

これは期待できるぞーと、ここで再起動して、更新プログラムの確認を走れせる・・・。

見事30個ほど引っ張って来ました  おおお~修復成功!!

何故か、vista時代から愛用のメーカー製ノートPCだけに不具合が・・・。不思議だ。

やっぱり、アップグレードインストールじゃなくてクリーンインストールじゃないとダメなのかな?

兎にも角にも、修復まで6時間程かかりました・・・。

来月は・・・スムーズに行くといいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも真夏日寸前

2016年10月18日 17時10分51秒 | 環境に関する話題
1日で最高気温が9度変化した当地です。もー何も言えませんね・・・。朝は長袖、昼間は半袖、夜はまた長袖です。

で、なんでこんなに暑い(湿度も高め)なのかなと思ったら、日本には直接的な影響は無かったですが台風21号22号の影響かもしれません。

時期外れの暖気をもたらしているみたいです。 今週末には台風22号の残骸の雲で雨になりそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする