趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

10年ぶりの天体ショーらしい

2012年02月29日 17時18分29秒 | 環境に関する話題
今夜も寒空だな・・・田舎の空は都会と違って星が綺麗に見える。

さてそんな中、こんな記事を発見です。以下は引用の一部です。

5惑星を一夜に、8年ぶりの天体ショー

ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 2月29日(水)14時4分配信

 天文ファンにとって、ほぼ10年ぶりのチャンスだ。今週から数日間にわたり、肉眼で見える5惑星すべてを一夜で観察できる。

 肉眼で見える5惑星、すなわち水星、金星、火星、木星、土星は、視覚を補う道具がなくても容易に観察できるため、古代からその存在を知られてきた。
 しかし、この5惑星を一夜で見られる機会が訪れるのは、2004年以来のことだ。しかも、5惑星がパレードをする今週は、同じ夜空で三日月が半月へとふくらみ、最も明るい恒星であるシリウスとカノープスの姿もよく見える。

◆観察に適した時期と場所

 月と7つの明るい天体が一夜で見られるとはいっても、それらが同時に夜空の同じ場所に出揃うわけではない。
 天体パレードを見るのに最も適している期間は、2月28日~3月7日だ。この時期の夕方には、5惑星の中では見えにくい水星と火星が今年最も明るく見える。またこの時期は、月が夜空に昇っている時間が長い。
日没の直後、水星は低い西の空に姿を現し、赤さび色の火星は東の空から昇る。
アメリカのシカゴにあるアドラープラネタリウムの天文学者ゲザ・ギュク氏によると、特に水星を肉眼で捉えるのは非常に難しいという。小さな水星は太陽に最も近い惑星であるため、夜間にあまり地平線より高い位置に見えることがない。

 肉眼で水星を見つける最善の方法は、まず非常に明るい惑星である木星と金星を見つけることだ。この2つは日没から約30分後に、南西の空に姿を現す。

「木星と金星を結ぶ線を右下へたどっていくと、ほとんど地平線すれすれのあたりに水星が見える。双眼鏡を使うとかなり明るく見えるが、3月初めも終わりのころになると、だんだん暗く、見つけにくくなってくるだろう」とギュク氏は話す。

 明るく、黄色っぽく見える土星は、真夜中12時近くに東の空から昇る。ギュク氏によると、天体ショーを見るのに適した場所は、広い野原や丘の上のような場所で、東、西、南方向の眺望が得られるところだという。

引用はここまで。詳しくは元記事を訪問ください。

夜空を見上げていつも思うのだが、暗い輝きの星は自分の目の中の星なのか、実際の星なのか区別が付かない・・・。

目を閉じればまぶたの裏には、いたるところがチカチカ光っている・・・どんな目じゃ・・・。

そんな事はどうでもいいが、普通に目が見える方は冬の夜空に思いを馳せるのもおつかもしれない。

追記・・・少し調べてみたら、地域差もあるとは思いますがイメージは今夜の19時の西の空の様子です。イメージ写真は記事には載っていません(念のため)。

日めくりfor windowsと言う便利なソフトもありますね。

詳しくはご自身でお調べください。参考になれば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの内部清掃

2012年02月29日 16時02分02秒 | パソコンの話
午後から雨が止み良かったです。関東方面の雪はどうなったのでしょうか。

1日雨だと思っていたので、実は友人宅へ訪問中です。

前から頼まれていた、ノートPC内の清掃にお邪魔です。ついでにCPUも交換したりして。

CPUの交換も前から頼まれていたのですが、真冬はプラスチックが割れやすいですから断っていたのです。

なにせ、ノートPCの内部の清掃は完全に分解しないと出来ないのがほとんどです。

しかし、子供の中古ノート(今は自分のですが)のファンの分解清掃で少しだけ要領がつかめたので、なんとかなりました。それにしても、ファンに到達するまでが結構大変です。

さらにCPUの交換となると・・・失敗は許されません。

でも、先駆者の方々がたくさんおられるので助かります。

さて、写真はファンの出口です。まだ少しホコリが残っていますが・・・。
これでも半分取ったあとです。ホコリがフィルター状になっていました(笑い)。

思わず、「アルミのヒートシンクにフィルター付いてるじゃん」と思いました。
よく見たら、それがホコリの塊で・・・。

買ってから5年目だそうで・・・。5年分のホコリですな

ついでにマザーボードも外して、CPU交換です。CoreDuo入れてみました。

下調べがかなり必要でしたが・・・。

なんとか認識してくれたようです。200GHzほどのアップですが、動きがキビキビしました。

色々なパソコンをかまえるのはありがたい事です。

さーて、友人はPCの変化に気が付いてくれるかな・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なる偶然?

2012年02月28日 10時16分05秒 | つぶやき
少しUPした写真が大きいので、上下にスライドして下さいね。

今日もなんとか午前中は洗濯物も乾きそうだ。バッテリーの充電は依然厳しいような・・・。

さて、昨夜の三日月がとても綺麗だったので思わず撮ってみた。三脚無しだからこの辺が限界・・・カメラの性能てきにも限界・・・その前に腕だろって・・・。

そんな事はどうでもいいのだが、月の下のほうで輝いているのは木星です。

一応三日月と木星のコラボ・・・?木星小さいです。


偶然とはその話ではなく、下の写真のの部分なのだ。

以下は同じ月の拡大写真(左)と月のイラスト(右)です。



昔から、月を人の顔に見立てたイラストは多い(特に三日月)。

それは、人間の創造がなせるわざだと思っていた。しかし、拡大写真に・・・

なんと、なんと鼻と唇に見える影が・・・。

どう見ても鼻と唇に見えてしまう・・・。


やっぱり昔の人は実際に、月(三日月)に人の横顔を見たのかも知れませんね。

まーね、知らないのはだけかも知れませんし、何かの偶然が重なっただけかも知れません。

何もさえぎる存在は肉眼では見えませんでしたが・・・(あてにならない目ですがね)。

冬の夜空の偶然って事でお楽しみいただければ・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気流に変化が・・・

2012年02月27日 11時11分38秒 | 環境に関する話題
今日は何とか洗濯物が乾きそうです。しかし、この時期、すでに気圧配置(気流の流れ)だけが春に向かっているようです。

もう西南→北東の流れが優位になり、湿った空気が流れ込みやすくなっています。

つまり曇りがちな天気になるって事です。当然ソーラー発電は厳しい状況が続くと思われます。

現状は大陸からの寒気の南下は緩やかになっていますが、もしかすると春が目の前にドカ雪の可能性もありますね。

でもま、寒気の南下が緩んだことはありがたいです。我が家の灯油代も底を尽きました・・・。

昨年よりも値上がりした灯油やガソリン代、それに野菜の高騰により今月はもう残金はありません。

難しい世の中に暮らしていますね・・・ほんと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改造ランタンの修理

2012年02月26日 21時46分34秒 | つぶやき
今日も雨~曇りでした。さすがに予備バッテリーも底を尽きました。雨も3日目ですからね・・・。

それで、しばらく使っていなかった改造ランタンを棚からだして灯けようとしたら??

つかないぞ・・・どした?

どうやら昔使っていたアルカリ電池が液漏れしていたらしく錆が・・・。

やっぱり、使いかけのアルカリ電池は危険ですね。

電池ボックスの金具がアウト

あーでもこーでもといじっている間に、断線・・・ゲ

さすがは○国製の部品だな・・・つーか、100円だから仕方ないか。

しょうがないからハンダコテだして修理です。今夜はやっこに生姜でも乗せるか・・・とかぶつぶつ独り言。ついでにLEDも交換したりして・・・。

さて、完成。

一番右の状態から左くらいの状態になりました。

昔はこれとソーラーランタンで部屋の明かりをとってたな~今でも一部は使っていますが、メインは小型ソーラーバッテリーよる照明です。

しばらく使わなかったからやきもちを焼いたかな・・・・。

LEDも明るいのに交換したし、また部屋の照明の仲間が増えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログHDレコーダー生き返る

2012年02月25日 16時54分57秒 | つぶやき
今日は雨。当然小型ソーラー充電システムは起動せず。今夜の明かりは電池による小型ソーラーライトだな・・・。
雨も必要だから仕方無い。

少し前に、買っておいた地デジチューナーをアナログのHDDレコーダーに取り付けた。

この地デジチューナーは優れもので、なんと視聴予約もできる。さらに消費電力が最大で3wだ。待機状態なら1.5Wである。
繋いだHDDレコーダーが36wほどだから、最大で40w弱・・・。

テレビよりも電気を消費するのは間違いないが・・・・。

他の地デジチューナーも探したが、視聴予約機能が付いて、五千円ほどで買えるのは他にはない。

しかも、HDD側に連動機能が付いているので、時間になって地デジチューナーがONになれば自動的にHDDがONになり録画がスタートする。地デジチューナーがOFFになれば自動的にHDD側も録画が終了してOFFになるから、つけっぱなしの心配は無い。

当初はビデオデッキを復活させるつもりだったが、やはり巻き戻しが手間と言う事で、HDDに取り付けた。←こいつの意見・・・。

しか~し、やや問題が・・・古いHDDなのでダビング10に対応していないのだ・・・。

かろうじてコピーワンス対応だ・・・。

著作権保護の観点はよくわかる。しかし、ハイビジョン画質でも無く、たかがSPモード並みの画質をそこまで保護するのはどうかと思う。だいたい、地デジチューナーから出力される映像はダウンコンバートされている。その時点で画質が落とされている。

綺麗なハイビジョンを見たい方はそれなりにお金を払って見ればよいわけで・・・。

ちなみに最近のHDDはダビング10対応だそうで。

復活したのは良いのですが、古いものを利用すると言うのはとかく問題が多い世の中です・・・

それでもまだちゃんと仕事してくれますからね。最後まで大切に使います。

家に眠っている高機能なアナログ機器の復活にはよい地デジチューナーだと思います。

Unidenさんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の偶然

2012年02月24日 13時56分31秒 | つぶやき
昨日まで太陽さんの黒点の数が減少傾向でした。今日からまた少し活動が復活?でしょうか。

さて、最近日本語に関しての面白い本を読んでいるのですが・・・なにせ本を読むのが苦手で・・・。

そんな中、ある凄い方(きっと有名な方だと思います)が、君が代の意味をブログに書いておられました。

これも、ホントに今年の初詣の時の帰り道、君が代の歌がふと浮かび・・・

サザレイシノイワヲ(オ)トナリテの節がフト浮かび、その時友人との会話で

「サザレイシの部分は細石だよ」

「え?そうなの?」

「じゃーイワヲは?」

「どう考えても意味のわからない歌だね」とその時は会話は終了。

も歌の意味など習った事も無い・・・。

そんな中、偶然に今読んでいる本に

アイウエオは元は、アオウエイの順だったと書いてあって・・・。

うーん・・・わからん。

的には、サザレはナザレの地名だと思ったりして・・・。

そんな中、日本語とヘブライ語の共通点と言う記事がヒットして、こりゃまたビックリ。

そんな中、かごめの歌はどうかと調べたら・・・さすが先駆者がおられました。

以下はそのブログから引用です。

カゴ・メー           かごめ
カグ・ノェ・ナカノ・トリー   籠の中の鳥は
イツィ・ディユーゥー     いついつ出会う
ヤー・アカ・バニティ     夜明けの晩に
ツル・カメ・スーベシタ    鶴と亀がすべった
ウーシラッ・ショーメン・ダラ うしろの正面だあれ

へブル語の意味

誰が囲む(守る)のか
頑固に閉ざされ、安置にされているものを取り出せ
契約の箱に閉じ込められ封じられて
これまで安置されてきた神器を取り出せ
神器を取り除き、代わりにお守りの形をしたものをつくった

ここまで一部引用です。

君が代とヘブライ語は有名な方が紹介しているので、興味がある方はそちらへ訪問下さい。

かごめの歌は、フト思いついて検索したら発見しました。

童謡や伝承歌には、太古の昔に繋がる何かがあるのでしょうね。

こんな時思い出します。

「バルス」←映画天空の城ラピュタより。

形を替え、時代を替え、地域を替え、さらには星を替え・・・。

メビウススパイラルから抜ける事も出来ない・・・。

ありはどこへ行ってもありなんでしょうね・・・・・。

そんな独り言はどうでもいいのですが、まだまだ知らないこと、捻じ曲げられた事がいっぱいのようです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜が今や高級食材だ

2012年02月24日 12時00分24秒 | つぶやき
今日は暖かいです。風もほとんど無い。ベランダの日陰で14度。小春日和です。

でも、来週の日・月とまた真冬へ逆戻り・・・

きつい・・・きつい・・・このギャップ凄すぎ・・・。

あさっての話なんてしても仕方無いので、今日も洗濯物2回戦終了後の更新です。

昨日、体に鞭打って(気持ちだけ)車で安売り店へ出かけました。

流石は安売り店!キャベツは愛知県さんのキャベツが一玉98円です。少し小ぶりですがね。
それでもありがたいです。

なら、白菜は・・・なんと1/4で128円もします。この大きさなら、岐阜県のスーパーなら78円で先週売ってたな・・・。

見切り品コーナーには同サイズで、58円で売ってた(岐阜県の話)。

やはり、都会は高い!でも、キャベツはさすがは愛知県。日本一の産地だけはあります。

買いに行った時間帯が悪かったのか、ほとんど値引き品はありませんでした。

野菜が不足がちな冬場です。

はもやしとキノコで過ごせますが、毎日では飽きるようで・・・・。

「贅沢言わないでくれ」と言うと、数倍になって帰って来ますので、じっと耐えるであります。

あー今夜の食材探しも大変です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のガス代でました

2012年02月23日 11時07分00秒 | ガスについて
寒さが少し緩んだ今日この頃です。朝起きて室温が11度。先週はずっと8度でしたから。

3度の差は大きいですね。

さて我家の今月のガス使用量が判明しました。

我家の2月の使用量は(/21~2/20・31日間)で

35㎥となりました。数字的には先月(1月)と同じです。

この時期はどうしようもありません・・・・

料理は魚を焼く以外はすべてカセットコンロですから、ほとんどが風呂代です。

風呂も2日に1度・・・汗っかきの子供2号は、風呂が無い日はシャワーしますけどね。

金額は、約7000円です。

寒い冬は節約もこの当りが限界ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の2月の電気使用量実績

2012年02月22日 11時43分32秒 | 電気使用量実績
気が付けば平成24年、2012年も2月に突入しております。

映画の中では、すでに人類は木星に到達しているわけですが(2010年宇宙の旅)現実は?どうなんでしょうね~知らないだけかもしれません。

さて、そんなかんなで、我家の2月分(1月19日~2月15日・28日間)の電気使用量実績は、64kwh

となりました~

一見少なそうですが、通常は期間の日数が30~34日なので1月と比べても7日少ないです。それで、1月の1日当りの平均使用量で加算してみると、

約83kwhとなります。それでも少ない方なので、1月2月ともまずまずの節約達成です。

今年は、我家はエアコンや電気ストーブをまったく使っていませんので、逆にこれくらいの使用量じゃーないと問題です。

なぜなら、一方で灯油代がすごい事になっているからです・・・

ちなみにの部屋では、カセットコンロが暖房代わりです・・・。

ポンベは、安売りを狙って少し在庫しています。カセットコンロでお湯を沸かして、そのお湯をペットボトルやアルミ缶の空き缶に入れて、氷柱ならぬ温柱で暖めています・・・。

何故って?石油ファンヒーターを子供に取られたからです

灯油18リットルが1500円はする今日。カセットコンロの方が、狭い部屋なら安上がりです。

当然、換気と火の元には十分注意が必要ですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする