趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

しつこいですな寒気さん

2013年04月30日 17時55分01秒 | つぶやき
今日は曇りがちな天気ですが、どこと無く昨日までの温もりが感じられます。
しかーし明日からまた寒気が流れ込みますよ・・・。Oh~しつこい寒気です。
でも、暑い夏がやってこればこの寒気が懐かしく感じられるのは不思議です。

ま、平野部はそんなに冷え込まないとは思いますけどね。

これが最後の寒気の南下と思いたいですね。

?もう梅雨前線の卵が・・・。やっぱり季節は進んでいるんですね・・・。

今日はこれくらいで・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少ない?

2013年04月29日 20時14分06秒 | 環境に関する話題
ゴールデンウイークも前半が終わり明日からお仕事の方々も多い事と思います。お疲れ様です。

今日は今年の異変についてのお話です。自然界の恵みの話なんですがね。春と云えば山菜です。

我が家も、友人からお裾分けのお裾分けを頂けるので今年も楽しみにしていたのですが・・・。
結論から言って今年は、ゼロです。友人本人も頂け無かったくらいですよ。

もちろん地域によって大きな違いはありますよ。竹の子は表年のはずなんですが・・・。
すばり、こんてつやらワラビやらウドやらたらの芽などもそうですが、寒さの為に生育が半月遅いそうです。

もう5月と云うのに冷たい北風が強く吹いています。ま、そんな感じで、季節感がかなり変化して来ました。このまま寒暖の差が激しい日々が続き、あるときドカーンと夏を迎えるのでしょうかね・・・。

地球の温度分布を眺めても、赤道付近はかなり高温になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい・・・

2013年04月28日 21時15分51秒 | 日記やらぼやきやら
やっとこさ暖かくなり体調も回復し始めたので、夕方久しぶりに買出しに出かけたのだったが・・・。
待てよ今日は日曜日だから、お持ち帰り用のダンボールケースも手頃なのが無いだろうからと、わざわざ家から持って行ったのに・・・。

さて、レジの支払いはに任せて、はレジ後ろのカウンターにてダンボールを広げて待機をしていた。今日は流石にゴールデンウィークだ。ほとんど混んでいない。

さてと、清算が済んだ買い物カゴをレジの近くまで取りに行って、持参のダンボール箱を広げたカウンターに戻ってみると それは、わずか1分も経たない間の出来事であった・・・。

?広げて置いてあったはずのダンボール箱が消えているではないか・・・。

そこへが来て・・・「あんた、持って来たダンボール箱どうしたの?」

「ここにおいといたはずなんだが・・・」

「え?持ってきたダンボール箱が無い?盗まれた?」

そこへ、近くにいた店員が近寄ってきて、ダンボール箱ならあちらに沢山ありますからどうぞ!だと。

そんな事は100も承知。まともに使えるダンボール箱が無いからわざわざ持って来たのにと思いながらも、あまりの出来事に唖然として言葉も出なかった・・・。

それで探しに行くも、案の定、使い勝手の良い大きさとそこそこの耐久性を備えたダンボールが無い・・・ま、これはあくまでもお店側のご好意なので仕方が無い。

周りを見渡すと、自分の広げた場所から一番離れたカウンターで若い夫婦(子連れ)が何食わぬ顔でシャーシャーとその箱に品物を積めているではないか・・・。

もうおわかりであろう。今の日本はここまでさもしい若者が増えたのだ・・・。

どうぞご自由にお使いくださいと書いてある場所から持っていったのなら話はわかる。

どう見てもその場所には同じようなダンボール箱は無い・・・。綺麗で、頑丈なダンボールだからだ。もちろん自分の名前などは書いてはいないが・・・。

防犯カメラをチェックすれば一部始終がわかるはずだが、そのダンボール自体もそのお店から以前に頂いた物なので(無料で)それ以上の詮索は止める事にした。

だが、あきれ返るものだ。ダンボール置き場に無いからと言ってレジ後ろに広げてあるダンボールを持ってゆくだろうか・・・・。しかも、カウンターに広げてあるダンボールをだ。

とても残念ではあるのだが、レジ袋の代わりに持って行くダンボールから目を離さないというのも教訓にしなくてはならなくなった。

たかがダンボールされどダンボール・・・どこまでも人間の本質を問われる出来事だ。自分さえ良ければいい。もしかするとそんな事も考えていないのかもしれない。あ!ここに丁度いいダンボールがある。近くに誰もいないぞ!丁度いい。もらってしまえ。ま、そんなところだろう。

普通なら、このダンボールは「どうぞお持ち帰り下さい」コーナーでは無いからもしかしたら誰かの所有物かもしれないと思わないのだろうか・・・思わないから出来たのだろう。いや、たぶん誰かの所有物だろうけど、中に何も入っていないのだから法的には何も問題は無いと考えている確信犯かもしれない。置いておく方が悪いという考え方だ。確かに綺麗で魅力的なダンボール箱ではあったが・・・。

いずれにしても、目を離せばやられるという事がよくわかった。これからは、どこから見ても持って来たダンボールにしか見えない位の目立つ外見にしようかな・・・。そうなると通い箱だな。

おそらく、当の本人は罪の意識の欠片もないだろう。

帰りの車で、あんたが悪いと罵られ・・・やりきれない思いがいっぱいになったでありました。

余談ですが、最近はダンボールの質も落ちています。紙の製品は原材料の高騰もあって益々値段が上がっています。そんな中だからこそ、そこそこ耐久性のあるダンボールを見つけるのも大変なんですよ。それだけに悔しかったでありました。でも、悔しい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水脈の話

2013年04月27日 12時08分47秒 | 環境に関する話題
体調はまだ回復しません・・・ぐーたらです。昨日は気合を入れようといつもより多めに歩いたら、今朝トイレで・・・久々の出血・・・あらら・・・。「あんだよーまったく」と思ってもため息しかでないのでね・・・その前日の日に滅多に食べないヨーグルトを多めに食べたんです。
その結果・・・腸内が戦争になり腸内洗浄開始・・・。6回もトイレへ・・・その結果ですよ。
好きな物も食べられず。なんでも程ほどにしないと反作用を受けてしまう体・・・。暗い前置きはこれくらいにして、今日の話題です。

水脈の話です。大きな話ではありません。畳1/4位の友人宅の畑の話です。日陰の水はけが悪い畑の話です。

ジャガイモを同じ要領で4個縦に植えたんです。1個は何とか日中光を受けます。残りはあまり光を受けません。受けないといっても小さな植木の陰になる程度なんですがね。そしたら、あまり光を受けない3個は、なんとジャガイモが腐りました・・・。

水はけが悪い場所なので、何度耕しても微妙な水脈が生まれるようです。こんな小さな場所でもミクロの世界から見れば広い宇宙ですよ。水は流れやすい場所を探して染み渡ります。染み渡ればそこには様々な細菌が動き始めます。細菌は有機物を見つけては分解してさらに増殖します。
一定に飽和するとなるように変化する。太陽の光はその変化を早める・・・。

何が書きたいか? 土の中には土の中の世界があるって事ですよ。山を切り開き土地を住みやすく改造する・・・。広ければ広いほど結果が現れるのに時間がかかるだけで、やはり水は流れを求めて水脈を作る。

それはあたかも、体の中で新しい血管が造られるように。

少しの時間・・・10年20年30年位は人工的な変化も可能でしょうが、それはあくまでも人工です。

太陽の光はその変化を速めます。光の中のほんの少しの要素が変われば人工物、いや分子の結合自体が緩み始めます。

最近の太陽の光・・・変わって来ています。日向と日陰では極端に違います。それは、地下の水脈に少しずつ影響を及ぼし始めています。

でも太陽の光が変化したのでしょうか? 大気が変化したのかもしれません。あるいは太陽から地球までのとてつもない宇宙空間が変化したのかもしれません。

自然界はなるように(なりたいように)なるのです。その変化を素直に受け入れる思いも大切な時期になってきたのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し先の天気

2013年04月25日 17時16分01秒 | 環境に関する話題
洗濯担当としては、出来るだけ自分の力で(データ)を収集して天気を予測している。
自分の事は基本自分でが一番。天気の予測なんかもそうだ。

さて、の住む愛知県は、特に目立つのが28・29日の暑さだ。どうやら今の予測では、日中は真夏並みになりそうだ。九州ではおそらくまた記録を更新するだろうな・・・。

そろそろ冬物を仕舞う準備だな・・・。布団を干したり、冬物のジャンバーなどを影干しするなら28日が最適だと思う。29日には、うす雲が張り出してくる。

ちまたはゴールデンウイークに入るなぁ・・・我が家には全く関係無い話ではあるが・・・。
ちなみに、サービス業の友人も全く関係の無い話だ。

そう言えば、22日と23日に伊勢湾周辺で水平環アークが観測されている。別名彩雲とも呼ばれているようですが・・・。新聞やら、天気予報でも取り上げられていた。

今日も何事も無く静かな時間が過ぎているので今月の満月も無難に過ぎてゆく事でしょう。

ありがたい事ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の1日パソコンいじり

2013年04月25日 10時46分53秒 | パソコンの話
昨日は雨でした。風邪だかなんだかよくわからない状態が続くも、熱は無いのでの非力なノートPCを少しいじってみた。

パソコンの話なので興味の無い方はここまで。マイクロソフトのHPにXPサポート終了まで残り350日になっていたなぁ・・・。MSの担当者が2014年以降はXPが攻撃対象になると警告しているところがなんだかね・・・。そんな中、FFR yaraiと言うソフトが2017年までサポートするらしい。でもこのソフトどう考えても企業向けで家庭内で使うものでは無さそうだ。値段も凄い・・。てなわけで、XP終了に合わせて使えなく(正確にはネットに繋げると危険になるパソコン)なるパソコンを持っているとしては、どうしたもんだろうと考えている。

その対策として以前から、XPとパピーリナックスをデュアルブートしていたのだが、パピーはウイルス対策が出来ない・・・。最新版でも出来なさそう。どうも開発が終わっている模様。ubuntuに関しては、USBからの起動で成功はしているので問題は無いのだが、一番の非力なノートPCは何せUSBが1.1である。外付けだと起動にすこぶる時間がかかる。ちなみにCPUは1.8GHzメモリはMAXでも1G積めない。このPCを2014年以降も生かせないものか・・・。
ウイルス対策はできない事はなさそうだが、そのためにはメインでインストールする必要がありそう。それなりのHDの容量が必要。

今はサブPCとしてネット閲覧のみの使っているPCなのだが、今回、思い切って実験機にしてみた。

ubuntuは他の方法で十分起動出来るので(ただし最新はNGですが)、他のlinuxバージョンを実験してみた。興味があったのがlinux mintなんだが・・・実はすでに外付けのHDにインストールして起動を確認しているのだが、USB1.1では、どうにもこうにもブルドッグである。もちろんUSB2.0なら快適に使える。そこで、内蔵のHDにパピーとlinux mintのデュアルブートを試みてみた。
結果として、かなり大変でした・・・止めた方が良いかも。理由は、パピーがウインドウズとのデュアルブートを前提にしてある事。HDの少しの空きスペース5Gもあれば快適に動きますからね。

それでもって、Grub4Dosってのがありがたいようで厄介・・・。素人ではいじくると間違いなくパソコンが起動しなくなる。一旦Grub4Dosをインストールしたなら元通りにするのは至難の業だ。
それよりも、リストアした方が時間と手間が省ける。
なので、XPとパピーリナックスをデュアルブートするなら、それまでのシステムをバックアップしておく必要がある。

話戻って、linux mintに関してですが、内蔵HDにインストールしたところ非力なノートPCではubuntuと差ほど変わりが無いようだ。かなり重いです。ファンがウンウンと回りますので・・・。

今のXPがすこぶる快調なのでそのように感じるだけかもしれないが・・・。かといってXPの寿命もあと350日。難しい選択だ・・・。

ちなみに、linux mintは綺麗ですよ。ウイルス対策もubuntuと同じようにできそう。
何はともあれlinux系は知識が無いと難しい・・・。

それで、パピーとlinux mintのデュアルブートなんですが、Grub4Dosのadvanced menuからなら起動することができました。Grub4Dosのメインメニューの選択項目に、linux mintがありますが、こちらで選択すると何故か起動が途中で止まります。原因は不明・・・つーか素人では無理。

でも、advanced menuの中から起動できるので、何とか成功という事で。

使い勝手はかなり悪くなりそうだが(起動が完了するまで)、何せ古い非力なノートPCはvistaも7も動きませんからね~残念!←古いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が思わしくない

2013年04月23日 17時49分08秒 | つぶやき
昼間は半そででもOK・・・夜はストーブが必要。日内の寒暖差が半端では無い日々が続きもっか体調はかなり悪い。

記事はこちらで予測は書いていたが平野部でも積雪があったようだ。

今週??もしかするとゴールデンウイーク明けまで、寒暖差の激しい日が続くかもしれない。
冬物もしばらくは仕舞えないよ。

ゴールデンウイークといえば、長期休暇と旅行がセットでしょうけど今年は特に念入りに天気情報をチェックしたほうがよさそうだ。

今週の土曜日からまたも次の寒気が流れ込む。通過は早そうだが、それだけに寒暖の差が激しくなる。比較的穏やかなのが海沿いのようだが、当然前線の通過と共に風も強まるな・・・。

部屋の中でゆっくり過ごすのが一番無難だな。

4月もほとんど終わりなのにストーブが必要なんて、記憶の限りでは無い。もっとも、最近はボケてきているから定かでは無いがここ数年はこんな事は無かったな・・・。

友人宅の地域の話だが、夏に向けてゴーヤで緑のカーテンを作ろうと、苗を買って来てプランターに植えたそうだが、ここんところの朝夕の冷え込みで枯れてしまったらしい。400円がパーに。

土の中がまだ冷たい・・・だから水も冷たい。ゆえに洗い物にお湯が必要になり、ガスの消費量が増える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気づいた事

2013年04月21日 22時46分21秒 | 日記やらぼやきやら
昨夜そして今朝とストーブが必要なくらいの寒さでした。長野では雪が積もったそうです。この時期に冬用タイヤを履いている車は無いでしょうからさぞかし大変だった事でしょう。

さて、最近気づいた事ってなんだろう? それは生活必需品に関してなんですけどね。

子供は、菓子パンの中身(クリームなど)が減ったと嘆いていましたね。値段が同じで大きさが変わらなければ、どこかで手を抜くでしょうね。企業努力とも言われていますけどね。

僕が気づいたのは、もっと深刻な物・・・食べ物は当たり前のようにサイズダウンやら品質を上手に低下させているようですがね(従来の同じ値段に比べての話)。無くてはならない物・・・。

以外に身近過ぎて気が付かないかも・・・それほど意識していない物・・・それは、トイレットペーパーですよ。

必ず毎日お世話になっています。でしょ? そのトイレットペーパーの品質がすこぶる落ちました・・・。もちろん高級品の話では無いですよ。ドラッグやらホームセンターの特売品の話です。
12個入りとか16個入りとかの話ね。

シングルで巻きの長いのにしようか、ダブルで最も安い物にしようか毎回悩むのですがね。シングルだと流れにくかったりするので、我が家ではダブルを使っています。

しかし、ダブルでも安い物はかなり品質が落ちました。使っていて痛いくらいですよ。値段はそんなに安いわけではありません。ダブルは元々が高いですからね。

よくよく考えてみたら、紙はコスト高の影響を最も受ける部類だと思いますよ。原材料は輸入。加工の工程の燃料は輸入。輸送にかかるコストの燃料も輸入ですからね。アベノミクスさまさまですよ。

それでも、企業はなんとかして安い品を市場に提供しておられるのでしょうけどね・・・。流石にそろそろ限界なんでしょうかね。

オイルショックの時はトイレットペーパーに長蛇の列が出来たそうで。当時はちり紙かな・・・。

生活必需品がジワジワと家計を圧迫してきますね。僕は肛門の手術をしているから、あの硬いトイレットペーパーはNGです・・・。今までは、政府の嫌うデフレでなんとか人並みに生活出来て来たのに・・・。

少しランク上のトイレットペーパーは100円以上の違いが有りますからね・・・。トイレットペーパーだけをとれば、たかが100円ですが、これがすべての日用品に起きていますから、既に毎月の出費が5000円ほど増えてきています・・・もっとかなぁ。年間にすれば6万円以上ですよ・・・。

この先が思い遣られますよ。収入を増やせる立場の人達はそれなりにやって行けるでしょうけど、そうでは無い人達はどうすりゃいいんでしょうね。→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のガス代でました(4月分)

2013年04月20日 11時07分48秒 | ガスについて

依然咽の痛みがとれないでありますが、窓を開けると鼻水が垂れて来るので、花粉症と風邪がミックスされてるな・・・花粉症は花粉に対する防衛反応だし、風邪は何らかのウイルスに対する防衛反応だから、体が何かに防衛反応してるわけだからこれはこれでありがたい事なんですが・・・とブツブツ・・・わかっちゃいるけど辛いですね。


さて、4月に入って空気は暖かくなりましたが水はいたって冷たく感じます。もちろん人間の体感はとてもファジーですからあまり当てにはなりませんが、少なくとも洗物をするときは冷たく感じますね。そんなかんなで今月の我家のガス使用量実績が出ました。28日間で
25㎥と判明しました。

昨年の同時期が27㎥でしたので、2㎥の削減結果です。24ならもう少し安かっただろうなぁ・・・。24と25の境目がとても大きいのです。何故って?
それは、詳しく請求書を見てくださいね。


ちなみに我家のエコ度チェックのサイトによると・・・?数値の基準が変わっているぞーと思ったらデータのベースが単身世帯になっている。
てことは一人暮らしの全国平均のようで・・・。興味があればこちらをURLです。

まー何とか、単身世帯の数値はクリアできました。随分とハードルを下げて下さったようです。うーんどうにも複雑な気もしますが・・・。

兎にも角にも、ガス代金も値上げが行なわれますので少しでも節約を続けたいと思うところです。

追記・・・なんだか今日は朝から変だな・・・このブログの更新の為のログインができなかった。こんな時は大型(地震)に注意かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の4月の電気使用量実績

2013年04月19日 10時32分48秒 | 電気使用量実績
なんだかんだと言いながらも、時は進みもう4月です。

昨日はまるで初夏の陽気でした。最高気温も25度を超えたのでは?しかし、今夜から寒の急激な戻りです。このあたりが電気使用量にどのように影響するか・・・。数値に反映されるのは来月ですけどね。冷蔵庫には影響するでしょうね。

そんなかんなで、我家の4月の電気使用量実績が判明しましたのでのっけます。

4月分(3月18日~4月15日・29日間)の電気使用量実績は

68kwh

となりました

前年同月が74kwhでしたから、6kwhの削減です。

100kwhを切ってからの削減は、環境(気候)の変化でどうにでもかわります。

ですから、すべての条件が上手く働いた結果だと思います。意図的に出せる数値ではありませんよ。

金額ベースでは、約2000円です。ちなみに4人家族です・・・くどいかなw。

ローマは1日にしてならず。節約も1日してならずで、小さな節約と節電の賜物です。
とかなんとか・・・かっこうの良い事を書いても、電力各社が値上げをする記事をみて、6kwhくらいの節約など料金の値上げで水の泡と消えますね。

とはいえ、4月5月は一年の間で最も電気使用量が少ない月ですから、これくらいでないと夏の消費を相殺できません。

てなわけで、今月も無事に節約ができました。家族の皆さんありがとう。そして、地球さんありがとう。

この夏はどうなるのだろう・・・・。

ここで一句。「あがるなら あがいてみよう 電気代」なんちってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする