「27日、西日本では異例の早さで梅雨明けが発表され、関東甲信を含む東海から東北も平年より早く、7月上旬には梅雨明けとなる見通しです」tennkijpさんより引用。
どうなんでしょうね? 何となく東海から~以東はまだ早いような・・・。
西日本が異例の早さの原因はチベット高気圧の張り出しと関係しているような。東海地方から東の地域は太平洋高気圧の影響下だから、なんだかぐずついた状況が続きそうな感じだけど。 じめっと蒸し暑い!考えただけでも体力を消耗するような・・・。
ま、どのみち季節が終わってから、修正されるでしょうから、暫定的な梅雨明けなんでしょうね。
もうすぐ7月です。いつも眺めている太陽さんのデータによれば、爆発的な伊吹を噴き上げそうな黒点は見当たらないけど・・・。人工的に黒点を作れたらべつですけど(エイリアンテクノロジー)。
例の話が事実ならそろそろ夜空に彗星が見えていい頃なのに・・・。僕の目では見えませんけどね。
夜空を見上げても、多分目の良い方の1/10も観えてないだろうなぁ・・・。むなしいなぁ。
どこやらの国からの飛行機の便の数が減ったとかちょっと前にニュースでみたけど、このクソ暑い日本にわざわざ来なくても良いと思うのですけど、みんな元気なんだぁ・・・。
現在午後の3時ですけど、なんかスイッチが入ったみたいに急に太陽の光が強くなった気がする。
こりゃ除湿機でも入れないともたないな。今日はこれまで。
今日に感謝。