趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

午後は小春日和に

2015年02月28日 17時24分50秒 | つぶやき
昨日の夜中の寒さが残り午後からようやく少し暖かさを感じたの生息地です。

2月も今日で終わりです。太陽の黄道もずいぶんと高くなりました。夕焼けも綺麗です。このぶんなら明日も爽やかな天気?とは行きません・・・。すでに西から下り坂です。明日からも南岸低気圧の影響??もちろん山間部は警戒です。

来週は、2回も南岸低気圧が通過する予測になっています。今眺めるデータによればおそらくは雪の心配はなさそうですが・・・。

寒気は水曜日辺りから西から南下してきます。いつものマイナス6度ラインです。木曜日には愛知県をすっぽり覆う予測になっていますが、マイナス30度、36度ラインは北陸や北海道止まりの予測なので、おそらく平野部の雪は回避?かな・・・。

金曜日~2回目の南岸低気圧が通過する予定になっていますが、等圧線の間隔が緩やかなので雪は大丈夫と思われます。

今年の3月6日 啓蟄の日は、天気図的には緩やかな大陸からの高気圧に列島全体が覆われる予測になっているので、もしかすると旧暦の通りに「虫が穴からでるころ。ふきのとうの花が咲く頃」となるかもしれません。

現代風には、部屋の中で環境適応したハイブリッドモスキートを見かける事になるかもしれませんね。



追記・・・どうでもよいかもしれませんが今日のテンプレートはストーンピンクです。

gooさんは豊富なテンプレートが用意されているので日替わりで変えるのも一つの楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の2月(2015年)の電気使用量実績

2015年02月26日 15時49分46秒 | 電気使用量実績
シトシト雨に、動かない足・・・あーあ。嘆かわしい現実。

そんなかんなで今月の我が家の電気使用実績をのっけます。

今月は75kwhとなりました。

昨年実績が98kwhでしたので大幅な節減となりました。要因はほぼ季節変動でしょう。

2月に入って少し暖かな日が続いたので、電気ストーブやエアコンを極力使わなかった事が結果に結びついたのかもしれません。

先月の実績と比べてもかなりの節減です。電気使用量から眺めてみても1月下旬から寒い日も多かったのですが、まるで帳尻合わせのような暖かな日も多かったのではと推測します。

金額ベースでは約2500円でした。毎度おなじみのエコ度チェックのサイトによれば、1月の4人家族の電気使用量の全国平均は14080円。

目標数値が10940円だそうです。

電気エネルギー依存率は非常に少ない家庭となりました。その分、灯油代とかガス代はかかっているので、全体としては・・・・それでも少ないかw。

単に生きる為に節約しているだけですからね。余裕のあるご家庭は正しく消費して下さい。

参考までにこんな記事も読んで下さい。手前味噌な過去記事です

4月から始まる値上ラッシュ(既に何回値上が行われた事か・・・)で気が付いても少し遅いかもしれません。もちろん大企業にお勤めの方や、資産運用益のある方にとっては取るに足りない事かもしれませんが・・・。

必要な消費(電力)は確かにあります。ぼくもエアコンは大好きですからw。だからといってすべての家庭が湯水のように電気を使ったら・・・。

電気も現在普及している科学技術では長期間の保存は利きません。バッテリーにある程度貯める事はできてもね。

余った電気は余剰電気として捨てられています。また足りないからと言って簡単に作ることも出来ないのです。それなりの準備期間が必要なんですね。

実態の見えない貨幣経済にも同じような傾向がみられるのではないでしょうか。

小さな事からコツコツと・・・。小さな器の人間だから出来る事というのもあったりするのではと考える今日この頃です。

我が家は、コツコツと今の生活を続けて行きます。それもこれも平和な世界あっての事。

この星があっての事です。自然界あっての事ですよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月予想

2015年02月26日 11時33分56秒 | お天気関係
朝からシトシト雨です。この雨が明日にかけて冷たい雨に変わります。

そんなかんなでデータを眺めていたら、昨日3ヶ月予報が発表されていました。以下は気象庁さまからの引用です。

東海地方 3か月予報

(3月から5月までの天候見通し)

平成27年2月25日
名古屋地方気象台 発表

<予想される向こう3か月の天候>

 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、降水量等の確率は以下のとおりです。

3月 天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ晴れの日が少ない見込みです。岐阜県山間部では、平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。気温は、平年並または高い確率ともに40%です。降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。

4月 天気は数日の周期で変わるでしょう。平年と同様に晴れの日が多い見込みです。気温は、平年並または低い確率ともに40%です。

5月 天気は数日の周期で変わるでしょう。平年と同様に晴れの日が多い見込みです。

詳しくは気象庁のHPまたは「3ヶ月予報」で検索して下さい。

素人には意味不明な内容です・・・。

的には今年は旧暦にある程度沿って季節も移行している印象です。もちろん正比例のような綺麗なグラフは書けませんので、ズレ幅がどれくらいなのかが問題です。

何かを作る(工作)でも、1%の誤差でもアウトになる事沢山あります。この話は置いといて・・・。

現代の計算によれば今年は3月6日が啓蟄となります。

大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴からでるころ。ふきのとうの花が咲く頃とあります。

また3月18日が彼岸の入りです。「暑さ寒さも彼岸まで」と子供の頃から言われて育ちました。

そして、3月21日が 春分の日です。

これらの日を片隅に置きながら、身の回りの生き物達を観察するとその地域の誤差がある程度は理解出来るのですよ。

そして、誤差が大きければ大きいほどさらに大きな変動が起こって修正しようと働く・・・。

草木も小さな虫たちも実はすべて繋がっている・・・。

まーそんな具合ですよ。

ちなみに去年の3月6日は?過去記事へ飛びます

去年の3月6日は、灯油が必要なくらい寒くなったようです・・・。

今年はどうなるか?洗濯物担当としては非常に気になるところです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ率が半端ない

2015年02月25日 11時48分38秒 | つぶやき
の唯一の楽しみのコーヒーが値上げ・・・うーんきつい。以下は記事からの引用です。

ネスレ日本がコーヒー「ネスカフェ」値上げ、家庭用は平均20%

産経新聞 2月24日(火)19時37分配信

コーヒー大手のネスレ日本(神戸市中央区)は24日、家庭用と業務用のコーヒーの価格を4月1日から引き上げると発表した。平成25年9月に、同社が商品を一新して以来初めての値上げ。「ネスカフェゴールドブレンド」90グラム入りが、1027円から1243円になるなど、家庭用は平均20%の値上げとする。

 同社によると、コーヒー豆の国際相場が上昇していることに加え、円安の進行で、コーヒー豆の国際相場は円換算で、25年9月から、昨年12月までで約80%上昇した。今後も国際相場の高止まりも予想される中、企業のコスト削減努力だけでは限界になったとして、値上げを決めた。

引用はここまで。大手他社も追ずいでしょうたぶん。

過去記事に飛びます過去記事にも書いてありましたが、値上の4月はほぼ確定のようです。

僕の場合、お茶かコーヒーか見分けがつかないくらい薄いコーヒーを1日4杯くらい飲むので、一段とドリップする時の豆の量を減らして・・・。当然買い控え(購入回数を減らす)するしか方法は見当たらない。

つーか・・・怪我して医者代を捻出するのもままならない今日この頃のです。涙・・・涙。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温乱高下

2015年02月24日 09時57分47秒 | つぶやき
昨日は全国各地で2月の最高気温を更新したとかニュース番組で言ってましたが、気象庁の統計データにはまだ反映されていないようなので僕の空耳かなぁ??兎に角4月上旬の陽気に感じられましたが、午後になって急に寒気を感じました・・・温度変化に追いついて行けません

今週はどうなるのかなぁ~とデータを眺めてこれまたビックリというか、まだ冬ですよ。

大陸には大きな寒気の塊が控えていますし、マイナス6度ラインがやっぱり木・金曜~土曜日にかけて東海地方を覆う予測になっています。

東北・北海道地方にはマイナス30度36度ラインも南下しますので真冬へ逆戻りです。一旦溶けた雪が再度凍りついて・・・。

山間部はまだまだ警戒が必要だと思います。一旦溶けた雪が再度凍ると思わぬ被害もでますから。

週末に北海道沖でまたも低気圧が970HP以下に猛烈に発達する予測になっています。

やっぱり冬の嵐的な風が吹きそうな・・・東海地方は北西の季節風が強そう・・・。

それぞれの地域で地域独特な吹き方をすると思いますので、入念なデータチェックをお勧めします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の体の声

2015年02月23日 15時09分39秒 | つぶやき
更新再開です。ちょっと前にウイルス対策ソフトの事でノートンさんの事に触れたのですが、なんとノートンさんにも大きなバグが発生したとか・・・。

それで、更新料無料で有名なソフト(ベッキーさんがCMしてたあれです。)なんですが、GUIを変更したようです。慣れて無いせいか、前の方が使い勝手が良いような・・・。

さて、今回の話も実話です。先週予期しない出来事で足を怪我したのですが、すぐさま近くにあった病院でレントゲンを撮って頂いて、骨に異常が無いと言われてシップ薬だけもらってその日は帰りました。

夜中に異様な痛みに襲われたのですが・・・次の日に皆仕事だからと一晩我慢。
次の日も運の悪いことに日曜日・・・。でも、少し痛みも楽になって来る。
今日(月曜日)はかなり痛みも無くなって、医者へ行こうか迷ったのですがね・・・一回、骨折無いと言われたけど歩けないし・・・レントゲンも異常無しだしなぁ・・・。ただ、歩けない。

でもやっぱりこの痛みは変だから勇気を出して別のお医者さんへ・・・。最初に行ったお医者さんは遠いので・・・。

かくかくしかじかと話をして、もう一回念の為にレントゲン。今度は何回か角度を変えて撮影です。

以下は診察室での会話。

骨ですが、異常無しと言われたんですよね?   先生

はい                     僕

完全に折れてますよ              先生

え?やっぱり・・・尋常な痛みじゃ無かったので・・・。

怪我してすぐだとレントゲンに写らない事がたまにあるんで・・・先生

はい、では固定しましょうって事で松葉杖にギブスとあいなりました・・・。

とりあえず、自分の感覚の方が正しかったという事で・・・。

参った参った・・・ネットの書き込みなんかで、たまに痛みが取れないから再度レントゲン撮ったら「ヒビとか骨折が見つかった」という書き込みを目にしますが、実際にあるようです。

実体験しましたからね。

やっぱり、ぶったり捻ったりした次の日とか、その夜に痛みが強くなったら、再度病院へ行きましょう。というお話です。実話ですからね。

皆さんも怪我には注意しましょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休みです

2015年02月21日 14時57分47秒 | つぶやき
歳は取りたく無いですほんと・・・。ちょっと足を怪我したんで暫くお休みします。

また医者代がかかります

見えているようで見えてない自分が悲しい・・・。ではまた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底値から上昇へなのか?

2015年02月18日 15時04分44秒 | つぶやき
どこまで原油やガソリンが安くなるのかな?と期待半分、諦め半分で眺めていましたが、どうやら上昇へ動き出したようです。以下は記事からの引用です。

ガソリン価格、30週ぶりに値上がり 原油価格に底入れ感
産経新聞 2月18日(水)14時23分配信

経済産業省資源エネルギー庁が18日発表した16日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週(9日)と比べ1円90銭高い135円40銭となり、30週(約7カ月)ぶりの値上がりとなった。都道府県別では41都道府県で値上がり、2県で横ばい、4県で値下がりとなった。

 世界経済の減速懸念や米国のシェールオイルの生産増などを背景に昨年秋から急落した原油価格に底入れ感が表われ、元売り各社が卸価格を引き上げた。調査を行う石油情報センターは「来週も値上がりする」とみている。

 都道府県別の値上がり幅は長野の4円10銭が最大で、青森の4円、福島の3円80銭、栃木の3円70銭が続いた。

引用はここまで。

うーん・・・これから春を迎えて車でのお出かけも増えるだろうに・・・と思っていた矢先の値上兆候ですか・・・。

今くらいの水準で安定してくれるとありがたいのですがね・・・。円安傾向が無かったらきっとレギュラー100円/リットルくらいまで下がったでしょうに・・・。

株とか投資とか全く無縁な人たちにとっても恩恵のあったガソリンや灯油安(もちろん原油も)です。

日用品が続々と手の届かない値段に値上がりする一方で、唯一の光だった灯油とガソリンの値下がり。

せめて今の水準で安定して欲しいものです・・・切実だ

つーかさ、僕の愛車は原付スクーターなんで、寒くて乗ってないから安くなったガソリンはほとんど入れてないんですけど・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス対策がウイルスへ??

2015年02月18日 10時19分20秒 | つぶやき
今日は冷たい雨のの生息地です。雪にならなければ良いのですが・・・。

さて今日の話も実話です。

現在友人も含めて更新料無料のウイルス対策を2種類しています。スーパー○○とそのお仲間のソフトです。どちらも同じ会社ですけどね。

それで、手軽な方は値段も安くて再インストールもわりと手軽に出来ます。最近は安定して来ました。

問題は高い方。機能も充実しているようですが重い。新世代のCPU(i3とかi5とかi7)じゃーないとまともに動きません。

僕はそんな高級なマシンは持ってないので友人のPCの話です。

いきなりウイルス対策が無効になったり表向きには機能しているように見えても細かい設定をみると無効になってたりとか・・・知らないで使っていると恐ろしい事になる状況に・・・。

そうなると当然ソフトの再インストールとなります。システムの復元でもアウトです。再インストールしか方法はありません。そんな事が過去2回ありました。それでも、正常に機能している間は優秀なソフトだと思っているので使い続けていますが・・・つーか更新料無料はありがたいので・・・。

ところが今回で3回目のバグが発生。バグはちょくちょくあるのですがね。再起動しても改善されず。

システムの復元をしてもアウト。やっぱり再インストール(ソフト)かと諦めていたら・・・。

なんとソフト自体に修復機能が備わったようです。もちろんシステムの復元を使ってウインドウズの機能を正常に戻してからの話ですがね。

ソフトの修復機能を使って、なんとか元通りになったようです。でもそれまでに記憶させたルールとかはすべて消えていますので、また細かな設定をしないと・・・。

総じて、マシンも高性能になって、ウイルス対策ソフトにも様々な機能がアドオンされるようになった今日この頃ですが、バグの発生率は高いソフトだなぁ~と今のところは思います。

その点ノートンは高いけど優秀だなぁ・・・高くて毎年は買えませんけどね

ちなみに32ビット版OSでは発生していないので、レアな現象なのかな?

細かな設定操作を忘れた頃に起きますから、これもぼけ防止かもしれませんね。ありがたいありがたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もった・・・

2015年02月17日 09時05分27秒 | お天気関係
今朝岐阜県に住む友人から連絡があって・・「雪積もってるぞ!今日は雨じゃーなかったのか?」

何??雪・・・確か山間部でも積もるかも?とは国営放送天気予報では言っていたが・・・。

うーん・・・すでに平野部でも雪を降らせる目安のマイナス6度は完全に抜けているし、昨日の暖かさだから雪なんぞ降るはずがないのだが・・・どうなってる??

確かに2月の後半から3月の頭にかけてはドカ雪(湿った重い雪)が降る確立が非常に高いのだが・・・。

データ的にも雪が降る色はしていなかったのだが・・・もうよくわかりません。

昨日の暖かさからの今朝の雪・・・どこに原因があるのだろう?

昨夜からの気温データを眺めてみても最低気温は0度。ようやく昨夜はマイナスから開放されたのに・・・それで、雨の予想をしていたのだが結果は雪・・・。

うーん・・・謎だ。急激な放射冷却でもあったのだろうか・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする