旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

Chase@旭川市中心部

2018-01-12 23:55:55 | 旭川市(中心部)
Chaseです。
「チェイス」と読みます。



場所は、旭川市4条通7丁目。
買物公園と4条通が交わるところ、抜群の立地です。
元々ここに何があったか忘れてしまいましたが、そんな場所に2016年にできたハワイ料理の店です。

ハワイビールを飲みながら、料理を軽く食べまして、、、



さあ、最後にどれを食べましょう。



まずはこちら。
先頭のサイミン。(900円)
サイミンとは、ハワイ版ラーメンとのことです。



透明でキレイな清湯スープ。
鶏ガラベースにエビも加わるスープです。
あっさりながら、旨味を感じることができます。

麺は、高加水率の中細縮れ麺。
まるで多加水なラーメンの麺のようです。
本場ハワイでもこの麺なのかは、わかりません。



具は、大量の水菜と、ワンタン、エビも入っています。

こちらは2番目のメニュー。
オックステール麺。(1000円)



すこし濁りのあるスープ。
ベースは牛のテールスープです。
かなりクセが強く、ハッカクで臭みを抑えているようです。
そのハッカクにも独特の匂いがあります。
これは好みが分かれそうです。


布哇系拉麺風麺料理


なるほど、これがハワイの麺料理ですか。
どれだけ再現されているかは、現地で食べ比べてみるしかないですかね(笑)



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレルヤ(HARERUYA)@札幌市中央区

2018-01-11 23:55:55 | 札幌市(中央区)
ハレルヤです。



サツエキ北口にあるラーメン店「ハレル家」のセカンドブランドで、昼はラーメン、夜はダイニングの二毛作のお店です。
場所は、札幌市中央区大通西6丁目。
大通公園からすぐのところです。

店内は、カウンターとテーブルで、薄暗いオシャレな雰囲気です。
夜のダイニングはいい感じでしょうね。

メニューはこちら。



何といってもここはワンコインの煮干し中華ですよね。
こんな限定が猛烈に気になったんですが、



注文したのはやはりこちら。

煮干し中華そば 醤油。(500円)



透明な清湯スープです。
うるめ、アゴを使った煮干しスープとのこと。
煮干しはそれ程強くはなく、魚粉が加わりバランスよく仕上がっています。
ワンコインとは思えないクオリティです。

麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
パツンとした食感が美味しい麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、なると、海苔。
ワンコインでこれだけ入っていれば十分ですよね。
大きめに切られたネギがよい食感です。


驚愕札幌中心部一硬貨煮干拉麺


札幌の中心部で、このクオリティで、ワンコイン!
素晴らしいの一言です。
今度は、夜に来てみたいですねー。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょんまる@フィール旭川 北海道ラーメン紀行

2018-01-10 23:55:55 | 催事・イベントなど
2016年3月からフィールの地下で始まった「北海道ラーメン紀行」です。



ほぼ月替わりで、ご覧のような北海道のラーメン店が出店していました。
第1弾は、すみれ
第2弾は、白樺山荘
第3弾は、櫓屋
第4弾は、
第5弾は、菜々兵衛
第6弾は、175°DENO~担担麺~
第7弾は、えびそば 一幻
第8弾は、櫻島
第9弾は、極麺 十兵衛
第10弾は、麺や 琥張玖
第11弾は、再びえびそば一幻
第12弾は、ラーメン 響
第13弾は、櫓屋
第14弾は、白樺山荘

この間に、地元の店が2軒入りました。
Nobu」と「鷹の爪

第15弾は、銀波露
第16弾は、麺匠 空雪
第17弾は、札幌直伝屋
第18弾は、麺屋 響
第19弾は、北一
第20弾は、しみじみ
第21弾は、麺や 白
第22弾は、しなの

そして、今回第23弾は、ちょんまるです。



苫小牧に本店があり、千歳にも支店を出している店です。
2014年オープンと新しめの店で、恥ずかしながら私自身今回初めて知りました。

まず券売機で食券を購入します。
最近はほぼ券売機です。



非常にわかりにくい配置です。
こちらのメニューの方がわかりやすいですね。



基本メニューは、ちょんまる炭、ちょんまるラーメンの2種類。
ちょんまる炭は、みそと醤油の2味。
ちょんまるラーメンは、醤油と塩の2味のようです。

ちょんまる炭醤油。(840円)
「炭」と書いて、「たん」と読むようです。



濁りのあるスープです。
濃いめの醤油ダレがそこに合わさります。
表面にはマー油が入っていまして、これが「炭」なんですかね。

麺は、恐らく熊さんのもの。
高加水率の中細縮れ麺。
細めの札幌麺といったところ。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし、味玉半分、なると。
そして表面には、たっぷりのマー油が入っていました。


札幌系大蒜脂濃口醤油系


札幌ラーメンの範疇かと思います。
炭が入っていない「ちょんまるラーメン」、台湾まぜそばやカレーラーメンなどの「週替りラーメン」が気になりますね。



4月までの店が既に決まっているようです。
これからも楽しみですね。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名もないラーメン屋@旭川市 動物園通り 7

2018-01-09 23:55:55 | 旭川市(動物園通)
名もないラーメン屋です。



動物園通り近くのお気に入り店です。
正月にふられてしまい、どうしても食べたくなってその後すぐに行ってきました。

場所は、豊岡14条7丁目。
動物園通りから、ほんの少し入ったところにあります。

店内の様子、メニューは以前と変わっていません。
メニューはこちら。



正油ラーメン。(700円)



素晴らしい脂の膜ですね。
全く湯気が上りません。
豚鶏ベースの半濁系スープ。
魚介系を使わずに、驚くほどのコクと旨味があります。
これぞ、天金系王道の味です。
脂はかなり多いですが、天金よりも塩分濃度が少し低めなので、食べやすいかもしれません。

麺は、旭川製麺のもの。
やや多加水な旭川麺です。
今回はちょうどよい茹で加減でした。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
チャーシューは脂身少ないもっちりタイプで、実に美味い。
ネギが脂に塗れて、これまた美味い。


新春格別天金王道系正油拉麺


天金系の旭川の王道をいく、正統派旭川ラーメンです。
旭山動物園に向かう観光客の皆さん、行きに「特一番」、帰りにここ「名もないラーメン屋」、いかがでしょう(笑)
さらに「ほうりゅう」もあるしなー。
うーん悩ましい。
こりゃ、3杯連食するしかない!



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前海栄@留萌市 9

2018-01-06 23:55:55 | 宗谷・留萌
昨年留萌方面で一番食べたのは小平の理尾でしたが、その次はやはり安定のこちらでした。

駅前海栄です。
留萌市内のお気に入り店です。

暖簾の色が白かったり、



青かったりしてますねー。



メニューのおさらい。



基本三味+辛味噌。
正油が750円、みそとしおが800円と、正油だけが50円安い価格設定。
さらに、正油とみそのブレンド「海栄スペシャル」、こがしニンニクと魚介のハーモニー「龍虎麺」。
どれも美味いんです。
そしていつも迷うんです。

その中でスープを味わうには、やはり基本三味を食べるのいいのかなと最近思っています。

そこで今回は、、、

みそラーメン。(800円)



味噌だとよくわかりませんが、白濁した豚骨スープ。
そこに、ほのかな酸味を感じる味噌ダレが合わさります。
まろやかな豚骨スープと、濃厚な味噌ダレとが、よく合いますね。
そして、フライドオニオンとニンニクチップが、インパクトを与えます。

正油ラーメン。(750円)



白濁した豚骨スープ。
ほのかに感じる魚介。
以前よりあっさりめで、食べやすくなったなと感じることもあります。
それでもこのスープは、非常にバランスがよく、美味いと思います。
このスープを味わうには、やはり正油か塩がいいですね。

麺は、地元フタバ製麺のもの。
旭川寄りの加水率低めの麺。
ぱつんとした食感、麺の味、美味い麺だなといつも思います。



そしていつも秀逸なのが、チャーシュー炊き込みご飯。(220円)
すぐに売り切れてしまう逸品ですが、まれに遅くまで残っていることがあります。
その時思うのが、開店直後の出来たてが圧倒的に美味いということ。



シャッターと同時に、チャーシュー炊き込みご飯。
オススメです。


圧倒的留萌名店駅前海栄


さすがミシュランに掲載されただけあります。
留萌の名店です。
夏は観光客も多くかなり混みますが、酷寒の冬は比較的空いているのでオススメです。
ただ、留萌に行くまでのハードルが激高いですね(笑)



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿々㐂家 曙町店@神奈川県横浜市

2018-01-04 23:55:55 | 関東
寿々喜家の曙店です。



横浜家系ラーメン店といえば、本家「吉村家」やこの間訪問した「杉田家」が有名なところです。
ここ寿々㐂家は、そこに勝るとも劣らない、さらには家系No.1との呼び声もある人気店です。
私自身は未訪問ですが、こちらも有力店「本牧家」から独立されたようです。

本店は保土ケ谷区の上星川にあって、かなりハードルが高い立地なんですよね。
そこで今回は、比較的アクセスしやすいところに支店があるのを発見し、行ってきました。

場所は、横浜市中区曙町3丁目。
国道16号沿いのわかりやすい立地。
最寄り駅は、地下鉄ブルーラインの伊勢佐木町駅と阪東橋駅のちょうど間ぐらいにあります。



まず券売機で食券を購入します。
店内は、L字型のカウンターのみとこぢんまりとしています。



食券を購入し、席に座り、卓上の調味料を見ながら待ちます。
豆板醤、荒挽きトウガラシ、ブラックペッパー、しょうゆ、おろしニンニク、おろしショウガ、お酢とあります。
家系としては、オーソドックスな調味料です。

並。(700円)



白濁した豚骨スープです。
とてもまろやかで、クリーミー。
思いの外、あっさりめで塩分も抑えめです。
表面には鶏油があり、よりまろやかさが増します。
これは油多めにするが価値ありますね。
全体としてのインパクトは大きくないですが、まろやかな豚骨スープが実に美味いです。

麺は、加水率やや高めの平打ち気味の太麺。
私の勝手なイメージでは、家系の麺は少加水なんですが、本場の麺は多加水でもちっとしている麺が多いような気がします。



具は、チャーシュー、ほうれん草、海苔。
いつもの家系らしいラインナップです。


白濁豚骨円旨横浜家系拉麺


吉村家のようなガツンとインパクトはないですが、まろやかタイプの横浜家系で、しっかりスープを味わうことができます。
確かにNo.1の呼び声というのもわかる気がします。
間違いなく横浜家系トップレベルの1杯です。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名もないラーメン屋→ほうりゅう→蜂屋本店

2018-01-03 23:55:55 | 旭川市(中心部)
正月といえば、ラーメン難民です。

以前に、ラーメン難民になりかけた私を救ってくれたこちらのお店。
今年は何とふられてしまいました(笑)
ここは絶対外さないと思っていたのに。。。



近くのほうりゅうは、例年通り年始はゆったりスタートですね。



よし、ここは年始は確実に開いているだろうと思って向かったところ、、、



よかった!やってました!
しかも外まで待ち客が出るほどで、店内はほぼ満席。
大盛況でした。

メニューはこちら。



間違いなくメニューにあるものを注文したんですがね。
今までも確かにそうだったんですよ。
毎回注文するたびに、言葉には出ていませんが、どことなく怪訝な空気があったんですよね。
それがまさか今回言葉に出てくるとは。



白濁豚骨と焦がしラードの絶妙な組み合わせ。
ここでしか食べられない味があります。
何と言われようが、心にグサリとこようが、美味いものは美味い。

麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの縮れ麺。
旭川にしては多加水で太めな、蜂屋の麺です。



具は、ネギと焦がしラードのみ。
個人的には、これだけで十分です。
なんてったって、私はカスですからね。



「ありがとう」って言葉が、心に染みますねぇ。

“旭川市内食べログの雄「ウエスティのうーちゃん」のkitadoraさん”にぜひご評価願いたいものです。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつ葉@旭川市豊岡 23

2018-01-02 23:55:55 | 旭川市(東部)
今年の初ラーメンもこちらになりました。



2年連続のよつ葉です。
今年は何と元旦から営業していました。



場所は、豊岡12条6丁目。
動物園通りと4条通りとを結ぶ斜め通りから、少し入ったところにあります。

メニューはこちら。



煮干し清湯スープの「煮干しらーめん」と、煮干しと鶏を合わせた白湯スープの「濃厚煮干しらーめん」の2つが基本メニュー。
最近濃厚が圧倒的に美味しくて、売り切れていない時は専ら濃厚です。

よかった!この日もまだありました!

濃厚しょうゆ。(750円)



全く臭みのない、濃厚煮干し。
そこに鶏白湯が合わさり、まろやかさ、旨味が増します。
スープを一口飲んだ時に、1人でいるのに思わず「うめーー」と唸ったことがありますか?
ここのは、そんなスープです。

麺は、須藤製麺工場のもの。
低加水率の中細ストレート麺。
スープに合うのは言うまでもなく、麺自体の味も美味いですね。



具は、チャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ、水菜、岩のり。
いつもの安定した具材です。

そして最近定番のまぜ麺。



今回はしょうゆ味でいただきました。




新春極上煮干拉麺


年明け早々、極上のラーメンに満足しました。
思わず「うめーー」と唸ってしまいました。
今年も美味しいラーメンを期待しています!



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 総括

2018-01-01 22:55:55 | 総括
あけましておめでとうございます。

例年通り、簡単に前年を振り返ってみることにします。
ちなみに昨年の総括は⇒こちら
毎年リンクを貼ってますので、11年分一気に遡ってみてください(笑)

2017年は合計233杯でした。
ここ数年260-280杯ぐらいで推移していたので、かなり減りました。
でもホントは200杯を下回るのを目標にしていたのですが・・・つい ^^;

初訪問127杯、再訪106杯、リピート率=106/233=45.5%。
昨年50%台に乗ってしまいましたが、何とか40%台に戻しました。

最も食べたのは、よつ葉で13杯。
次いで理尾で、9杯。
この2軒が抜けていて、その後には5杯前後でお気に入り店が続いていました。

肝心の我らの山岡は、市内市外合計5店舗合わせて11杯。
毎年これで最多になり、面目躍如とか書いてましたが、今年はならず。
我らの山岡なんて言っちゃダメですかね(笑)


2017年、心に残った5杯を紹介します。

1. よつ葉の濃厚煮干し



旭川では稀少な煮干しラーメンの店です。
スープは2種類ありますが、特にこの濃厚が秀逸。
開店当初より格段に美味くなっています。
杯数に限りがあるため、最近では開店すぐでないと食べることができず、かなりハードルが上がってしまいました。
現時点で旭川で一番好きなラーメンです。

2. 越乃屋の豚骨しお



昨年できた新しい店ながら、豚骨白湯のクオリティが高いです。
最近清湯も美味いのではないかと思っています。
旭川では珍しい、札幌カネジン食品の麺を使っています。

3. まよさわの生姜



こちらも昨年できた新しいお店。
鶏清湯+濃口醤油という、京都ラーメンで勝負しています。
老舗有力店、札幌のチェーン店が密集するラーメン激戦区で、かなりいい勝負していると思います。

4. みづののしょう油



言わずと知れた旭川の老舗。
昔ながらの豚骨清湯スープが美味いです。
ここはしょうがラーメンが有名ですが、個人的にはしょうががない方が好きです。
誰に言ってもわかってもらえませんが。。。(笑)

5. 宝龍の塩



今年サンロクの中心部から動物園通りに移転しました。
息子さんに代替わりしたのでしょうか。
サンロク時代より、遥かに美味くなっています。
まろやか甘口豚骨がたまりません。


以上5軒、いずれも旭川から選んでみました。

最初の3軒は新しいお店です。
よつ葉は昨年で開店2周年、越乃屋まよさわは昨年開店です。
いずれも、厳密には非旭川ラーメン。
いずれも、若い店主さん。
今までなかなか非旭川ラーメンが根付かなかった旭川で、若い力により新しい風が吹いてきました。
これは嬉しいですね。


後半の2軒は歴史あるお店です。
いずれも、典型的な旭川ラーメンを食べることができます。
こういった元々の旭川ラーメン店のレベルが高いこと。
これが、今まで旭川で非旭川ラーメンが根付かなかった理由の1つでしょうね。


歴史ある旭川ラーメンと、新しい非旭川ラーメンとが、うまく共存していったらいいですね。
そうしたら旭川のラーメンはますます盛り上がっていくと思います。


では皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする