家族葬に関して
あれぇ~・・・??・・
と思うこともありますね
例えば
「家族葬で行いますので来てください・・」と
わざわざお知らせをしてまわるおかあさん・・・?
「家族葬だから一番安いのにして・・・?」と言う方・・
「家族葬だから、お寺さんは要らない」なんて方も・・
「家族葬だから供花は要らないのよ」という方
「家族葬だから普段着で良いんじゃない・・・」とも言う方
「家族の一員だから、ワンちゃん連れて行きます・・・?」等々
どうも、家族葬ということで
自分の都合の良い解釈で考えておられる方もいらっしゃいます
それだけ「家族葬」の意味がそれぞれ一人歩きして
いるのでしょう
お葬式の打ち合わせの時にはその辺を今一度説明やら
望んでいる家族葬が「家族」にとって
どういうことなのか確認が必要でしょう
それから
こんな質問もうけますね
「家族葬はどこの親戚まで呼べば良いのですか・・・?」
ふ~むぅ~
これは葬儀社さんから答えが出ません
家族の方中心で基本的には会葬者の方をお招きしないということが
一般的な家族葬の考え方ですが、これとて決まりではありません
家族の方中心でお声を掛けても極少数の方に限定をするケースが
多いのです
また、立場変わって訃報を聞いた一般の人は
「家族葬だって・・・聞いたんだけど」
果して、行って良いやら、遠慮すべきか迷うことにも
なりかねません
お互いに、連絡するほうも、聞いたほうも
参列の可否を確認したほうが
思い違いがなさそうです・・・
お知らせをするということは
聞いたほうからすれば
「来てください」と聞こえます
そうなると
「行かないと失礼になるかな」と
思うのは自然でしょうか・・・
家族や故人の意志が家族葬を望むなら
やはりあまりお声がけは控えたほうが間違いなさそうです
生前お世話になった方々には
お葬儀の後に、意思により「家族葬」で葬儀を行なったお知らせを
することも忘れないようにしたいものです
特にお付き合いの多かった人は
後での対応に苦慮することもありますから・・・・