葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

坊様の仲間

2006-08-10 07:11:51 | 道順庵の仲間
栗の坊様には仲間が居ます。

坊様の端くれですからですから修行をしようと言っていました。
たぶん、やらなきゃいけないと思っていてもなかなか出来ないものでしょう。

でも無理は禁物。
やらなきゃ・やらなきゃと思っていることは大切な修行ではないかもしれないから・・・。

本当にしなければいけないことに目隠しにしている。

人ってそんなに強くないから。坊様だって人(栗)の子です。


人に優しく、思いやりをもつこと。それだけすれば立派な坊様。


あるがまま、栗の坊様・・・甘栗ぼうさま。


所詮もともと、甘栗です。

誇り高き甘栗さまです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葬儀は非日常的な事です | トップ | 癒されて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

道順庵の仲間」カテゴリの最新記事