葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

看取り

2008-05-15 20:15:19 | 道順庵の徒然草
自分の中での親の存在、それはいろんなカタチで残っています

親父が発したことばなどは、今でも時々思い出します

よく、親のありがたさは死んで始めてわかるんだよ、などといわれておりましたが

頑固で怖くて、お人よしで、商売人の親父でしたが、

齢を重ね、危篤の床についたときは、「元気なオヤジ」の姿はなく、声も出せなく

意識も薄れた姿でした、死を看取ることは、「現実」を自覚し、

生きていることのありがたさや、健康の尊さを感じると同時に、

もう会えなくなるという、どうしようもない焦燥感にとらわれました、

そして、ご臨終・・・・

そんなには、悲しくは無かったのです

何故かは解りませんが

何か、親子で通じ合えたものがあったような気がしたからです、

悲しいよりも、私も親父みたいに生きていけたらいいなぁ・・・

そんな思いでした。

親の看取り・・・

そのときに、きっと何かが引き継がれるものが、どっか、体の中に

入っていくのかもしれません、

大変でしょうが、やはり、看取りは人間にとって必要なことだと

思うのです・・・


何年たっても尊敬の対象で存在してくれて、

何年たっても田舎に帰れば仏壇や墓参りに誘導してくれて

何年たっても帰りたいと思わせる・・

そしてその墓からは昔と変わらぬ安達太良山の頂が見えるのです

でも

ここのところ田舎に帰ってないなぁ~

ガソリンも高いし・・・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くさかった

2008-05-15 15:51:42 | 道順庵の徒然草
道順庵は草が伸び放題です、仕事があっても、なくても、

草に「遠慮」の文字は通用いたしません

ちょっとの時間にどくだみの草を抜いたら

クサかった、手に匂いがのこります、どくだみはどこにでも

たくさん出てきます、臭かったより本格的な「草刈った」をしないと

道順庵は、どくだみの館風になりそうです

一雨は恵みと草を与えけり・・・・

ああ・・無常・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりんちりん

2008-05-15 15:32:03 | 道順庵の徒然草
透き通った音が聞こえてきそうなすずらんの花

五月のひとときは、この小さな花に近づきながら目線を落とせば

ガリバーからみた小人の世界

小さな鈴をたくさんつけた可憐な花は

風にふらふら

耳を澄ませば透明な音が聞こえそう

道順庵の庭の4箇所に咲いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする