12月11日ON AIRの「マキシマムザホルモンの麺かたコッテリ!」は、コッテラーのメールを紹介しています。1通目は斜め前の男が直視してくるので困っている、2通目は「宅急便はヤマト運輸の登録商標である」というメールがありました。後半戦はこんなメールが読まれましたよ。
③ラジオネーム・3度の飯は大人になると、取るのは難しいね。
「ナヲさん、ダイさんニャオ!『僕のうちの犬、名前は恥ずかしいので言いません』の話です。もし犬に興味が無ければこの段階で破り捨ててください。でも、破れないで読まれることを信じて続きを書きます。そんなウチの小次郎ですが、ドッグフードは一切食べず、キャットフードだけ食べるんです。でも、7割盛りのキャットフードの中にドッグフードを3割混ぜて出すと完食するんです。これはどういう事ですか!?マックで決してポテトを単品では頼まない僕だけど、セットになると必ずサイドメニューはポテトを頼み完食してしまうのと同じでしょうか?ちなみに、ドッグフードに金魚のエサを振りかけて出してみたら、すっごい吠えられました」
だいたいやねぇ、キャットフードを食べる犬なんて想像つかねーよ。これもまた怪しいメールやなぁ。ダイスケはんが「人参を食べられない子供のために、お母さんがハンバーグの中にすり身にして入れる」と例えてみる。「小次郎の犬、バカ犬じゃないの?」そりゃそうでしょうよ。ドッグフードを食べない時点でバカですよ。あと飼い主さん、ドッグフードに金魚のエサを配合しちゃダメ。ナヲちゃんが「キャットフードのカリカリ感が好きなのかもしれない」と言ったから、もしかしたら小次郎は猫の気持ちがわかるのかねぇ?そこんところどーなんでしょ。
④「ダイちゃん、ナヲちゃんこんばんわ。突然だけど僕達だよ!普通に何も考えずにメールを紹介していたけど、実は今読んだメールの中に1枚、麺かた作りメールが混ざってるんだよ!特に深い意味は無いけど、そのメールはどーれだ。当ててみそ」
誰やねん僕達って!1枚偽造メールが混ざっていることをナヲちゃんたちは感じていたみたいですね。偽造メールなんて民主党の永田議員のとき以来ですよ。早速偽造メールを探しだす2人、意気消沈、猫まっしぐら、「3度の飯は大人になると、取るのは難しいね。」のどれか1つはウソメールです。ナヲちゃんは「ドッグフードでしょ」と断言、ダイちゃんは「ニャオ、ダイさんっていうところを…」って言ってるから、やっぱり「小次郎メール」でしょうね。
2人の予想は「3度の飯は大人になると、取るのは難しいね」。ドラムロールが流れているときにナベさん失笑。2回流れると、「ド、ドン、ドン!」だぁ~いじょ~ぶだぁ~!「ド、ドン、ドン!」ウェッ、ウァッ、ウォッ!っておいっ!で結果は、見事に的中したのでした。チャンチャン。スタッフ曰く「本当は外してほしかった」んだけど、ホルモンが当てちゃいました。その理由は「先週のメールでやるはずだったのに、延ばし過ぎたから」と説明しました。前回エコの話で盛り上がっちゃったからなぁ。ダイちゃんとナヲちゃんが「すいません」と謝罪。実はこの企画3週間も寝かせたんだそうです。ホルモンが言いだしっぺなのに、こんなオチだったのね。スタジオ内もちょっと重苦しい雰囲気になってますよ。ダイちゃんが「毎週できるでしょ?」、ナヲちゃんが「いいじゃん」とレギュラー化を狙ってるみたいです。
エンディングでナヲちゃんが「今年BayFMに行ってないんじゃない?」ベイエフエムの番組なのに、本社に行ってないなんてのはおかしいぞ。実は1年半も行ってない…。たまにはBayFMのスタジオに行きなさい!「確かに失礼なバンドであるけれども、中田さんも何も言わないでしょ?」と中田プロデューサーに尋ねたところ、「そろそろ来て下さい」の声が。「Bay的にはホッとしている」(ナヲ)いや、一部の上層部の人は「マキシマムザホルモンは何を考えてるんだ!」と怒り心頭だと思いますよ。「うるせえし、ソファのところで自分の家みたいな感じの雰囲気を出す、だから来てくれないほうがいい」ホントに迷惑行為ですよ…。そのうち「BayFM出入禁止→出演禁止→麺かた打ち切り決定」ということにもなるぞ…。一応謝罪するけど、ダイちゃんは「しゃっせんでした」と反省していない態度を見せました。
「そんなテレビもテレ朝しか見ない虎ノ門っ子の我々が、落花生トークをBayfmの電波に乗せてお送りしてきました」そういや、キー局はテレ朝のタモリ倶楽部しか出てない、でもこの前日テレにも出てたな。「まぁ、後で行くわ」謎の上から目線が出たダイちゃん、人気が出たからって天狗になったんですか?3年前は初々しかったのに。幕張メッセに行ったときはBayの本社をチェックしているのは怠ってないので、いつでも行ける準備はできてるみたいです。
「幕張のサービスエリアにすごい美味いのあるらしいんだよね」知らないなぁ。京葉道路の幕張PAは「パサール」という名前で、レストランやフードコートもあり、下り線にはミニストップやタリーズコーヒーがあるそうです。上り線がマクドナルドとファミリーマートですね。ナヲちゃんが『うわっ、これ食いてえ!』」と興奮したメニューが気になりますね。「そこでロケしようよ」やってやって!それでリスナーもどんな物なのか知りたいですよ。ダイちゃんが「塩ラーメンはありかも」って言ったから、たぶんラーメン系かな?ナヲちゃんが「麺かたラーメンどうなったっけ?」そんなのあったっけ?麺かた特別メニューの件についてですが、どうやら意見の不一致でダメになったらしいです。
話が変わって、ナヲちゃんが「とりまあ」という言葉が気になっているそうで、「とりあえず」のことを「とりまあ」言ってる人を見たことあるか?とダイちゃんに聞いたら、知らないと答えました。まあ知らないよな。ナヲちゃんの周りでは「どんだけ~」ぐらいからずっと使っているらしい。その言葉初めて聞いたんですけどー。「とりま、カラオケ行って」とナヲちゃんが実践してみたのですが、ダイちゃんはそれでも知らないみたいです。「とりま」って「とりあえずまあ」の略なんでしょうか?わからないときはここをチェックしてください。
最後のほうで「祖師ヶ谷大蔵」の話が出て、ナヲちゃんの友人が祖師ヶ谷大蔵のマンションに住んでいるという話がありました。ちなみにそこは小田急沿線…。今年も残すところあと2回です。「オナラまでのカウントダウンが始まりました」ってことは、今年も除夜の屁が行われるんですね?ダイちゃんが「あさだ」真央ちゃん?美代子?どっちやねん。来年の干支が「丑」ということで、「何だ丑か!」と愚痴る2人。おい、俺は来年人生2度目の年男だぞ。最後はこれで締めです。ダ、ダン、ダン!だぁいじょうぶだぁ~!ダ、ダン、ダン!ウェッ、ウァッ、ウォッ!また次回!


③ラジオネーム・3度の飯は大人になると、取るのは難しいね。
「ナヲさん、ダイさんニャオ!『僕のうちの犬、名前は恥ずかしいので言いません』の話です。もし犬に興味が無ければこの段階で破り捨ててください。でも、破れないで読まれることを信じて続きを書きます。そんなウチの小次郎ですが、ドッグフードは一切食べず、キャットフードだけ食べるんです。でも、7割盛りのキャットフードの中にドッグフードを3割混ぜて出すと完食するんです。これはどういう事ですか!?マックで決してポテトを単品では頼まない僕だけど、セットになると必ずサイドメニューはポテトを頼み完食してしまうのと同じでしょうか?ちなみに、ドッグフードに金魚のエサを振りかけて出してみたら、すっごい吠えられました」
だいたいやねぇ、キャットフードを食べる犬なんて想像つかねーよ。これもまた怪しいメールやなぁ。ダイスケはんが「人参を食べられない子供のために、お母さんがハンバーグの中にすり身にして入れる」と例えてみる。「小次郎の犬、バカ犬じゃないの?」そりゃそうでしょうよ。ドッグフードを食べない時点でバカですよ。あと飼い主さん、ドッグフードに金魚のエサを配合しちゃダメ。ナヲちゃんが「キャットフードのカリカリ感が好きなのかもしれない」と言ったから、もしかしたら小次郎は猫の気持ちがわかるのかねぇ?そこんところどーなんでしょ。
④「ダイちゃん、ナヲちゃんこんばんわ。突然だけど僕達だよ!普通に何も考えずにメールを紹介していたけど、実は今読んだメールの中に1枚、麺かた作りメールが混ざってるんだよ!特に深い意味は無いけど、そのメールはどーれだ。当ててみそ」
誰やねん僕達って!1枚偽造メールが混ざっていることをナヲちゃんたちは感じていたみたいですね。偽造メールなんて民主党の永田議員のとき以来ですよ。早速偽造メールを探しだす2人、意気消沈、猫まっしぐら、「3度の飯は大人になると、取るのは難しいね。」のどれか1つはウソメールです。ナヲちゃんは「ドッグフードでしょ」と断言、ダイちゃんは「ニャオ、ダイさんっていうところを…」って言ってるから、やっぱり「小次郎メール」でしょうね。
2人の予想は「3度の飯は大人になると、取るのは難しいね」。ドラムロールが流れているときにナベさん失笑。2回流れると、「ド、ドン、ドン!」だぁ~いじょ~ぶだぁ~!「ド、ドン、ドン!」ウェッ、ウァッ、ウォッ!っておいっ!で結果は、見事に的中したのでした。チャンチャン。スタッフ曰く「本当は外してほしかった」んだけど、ホルモンが当てちゃいました。その理由は「先週のメールでやるはずだったのに、延ばし過ぎたから」と説明しました。前回エコの話で盛り上がっちゃったからなぁ。ダイちゃんとナヲちゃんが「すいません」と謝罪。実はこの企画3週間も寝かせたんだそうです。ホルモンが言いだしっぺなのに、こんなオチだったのね。スタジオ内もちょっと重苦しい雰囲気になってますよ。ダイちゃんが「毎週できるでしょ?」、ナヲちゃんが「いいじゃん」とレギュラー化を狙ってるみたいです。
エンディングでナヲちゃんが「今年BayFMに行ってないんじゃない?」ベイエフエムの番組なのに、本社に行ってないなんてのはおかしいぞ。実は1年半も行ってない…。たまにはBayFMのスタジオに行きなさい!「確かに失礼なバンドであるけれども、中田さんも何も言わないでしょ?」と中田プロデューサーに尋ねたところ、「そろそろ来て下さい」の声が。「Bay的にはホッとしている」(ナヲ)いや、一部の上層部の人は「マキシマムザホルモンは何を考えてるんだ!」と怒り心頭だと思いますよ。「うるせえし、ソファのところで自分の家みたいな感じの雰囲気を出す、だから来てくれないほうがいい」ホントに迷惑行為ですよ…。そのうち「BayFM出入禁止→出演禁止→麺かた打ち切り決定」ということにもなるぞ…。一応謝罪するけど、ダイちゃんは「しゃっせんでした」と反省していない態度を見せました。
「そんなテレビもテレ朝しか見ない虎ノ門っ子の我々が、落花生トークをBayfmの電波に乗せてお送りしてきました」そういや、キー局はテレ朝のタモリ倶楽部しか出てない、でもこの前日テレにも出てたな。「まぁ、後で行くわ」謎の上から目線が出たダイちゃん、人気が出たからって天狗になったんですか?3年前は初々しかったのに。幕張メッセに行ったときはBayの本社をチェックしているのは怠ってないので、いつでも行ける準備はできてるみたいです。
「幕張のサービスエリアにすごい美味いのあるらしいんだよね」知らないなぁ。京葉道路の幕張PAは「パサール」という名前で、レストランやフードコートもあり、下り線にはミニストップやタリーズコーヒーがあるそうです。上り線がマクドナルドとファミリーマートですね。ナヲちゃんが『うわっ、これ食いてえ!』」と興奮したメニューが気になりますね。「そこでロケしようよ」やってやって!それでリスナーもどんな物なのか知りたいですよ。ダイちゃんが「塩ラーメンはありかも」って言ったから、たぶんラーメン系かな?ナヲちゃんが「麺かたラーメンどうなったっけ?」そんなのあったっけ?麺かた特別メニューの件についてですが、どうやら意見の不一致でダメになったらしいです。
話が変わって、ナヲちゃんが「とりまあ」という言葉が気になっているそうで、「とりあえず」のことを「とりまあ」言ってる人を見たことあるか?とダイちゃんに聞いたら、知らないと答えました。まあ知らないよな。ナヲちゃんの周りでは「どんだけ~」ぐらいからずっと使っているらしい。その言葉初めて聞いたんですけどー。「とりま、カラオケ行って」とナヲちゃんが実践してみたのですが、ダイちゃんはそれでも知らないみたいです。「とりま」って「とりあえずまあ」の略なんでしょうか?わからないときはここをチェックしてください。
最後のほうで「祖師ヶ谷大蔵」の話が出て、ナヲちゃんの友人が祖師ヶ谷大蔵のマンションに住んでいるという話がありました。ちなみにそこは小田急沿線…。今年も残すところあと2回です。「オナラまでのカウントダウンが始まりました」ってことは、今年も除夜の屁が行われるんですね?ダイちゃんが「あさだ」真央ちゃん?美代子?どっちやねん。来年の干支が「丑」ということで、「何だ丑か!」と愚痴る2人。おい、俺は来年人生2度目の年男だぞ。最後はこれで締めです。ダ、ダン、ダン!だぁいじょうぶだぁ~!ダ、ダン、ダン!ウェッ、ウァッ、ウォッ!また次回!




