シネマ日記

超映画オタクによるオタク的になり過ぎないシネマ日記。基本的にネタバレありですのでご注意ください。

さくらん

2007-02-23 | シネマ さ行
うーむ。だな。。。

監督蜷川実花、極彩色の江戸時代。全然カンケーないのは分かっていてもかぶるなぁ。ソフィアコッポラ、マカロン色のロココ時代。二人とも父親は偉大な監督、演出家だし。筋はたいしたことないけど、映像は楽しめるかなーみたいな映画も。なんかもの凄いぶっ飛び感を期待したけど、意外とこじんまりとしてたなーっていう印象も。

うちのにゃおが漫画好きで「さくらん」はうちにあって単行本が発売されたときに読んでいた。漫画を読んだ感想は安野モヨコの絵って顔が一緒で誰が誰か分かんない(それはどの作品でもそうだけど、「さくらん」では女性が着物と同じような日本髪だから余計に)っていうのと、お話はまぁまぁ、そこそこ面白いかなぁ、、、って感じ。

原作に対してその程度の感想しか持っていないのだから、映画になっても筋にはそんなに期待していなかった。その分、映像や音楽や間合い、テンポで魅せる映画だろうと。そして、製作側もそういうことに力を入れたんだろうなーってことは分かるんだけど、それが成功していたかと考えると、そこは「うーむ」になってしまう。

映像はね、狙いは分かるけど、景色とかセット、町並みの美しさだけでいうと大島渚の「愛のコリーダ」なんかには到底かなわない。まぁ、そこと戦おうとしているわけではないだろうけどさ。ごめんね、どうしても比べちゃったよ。花魁道中も、今まで映画で見た中でこんな安っぽい花魁道中見たことないって感じだったし。あれが狙いなの?あ、でもひぐらし土屋アンナのゼブラがらの帯は好きだった。音楽は椎名りんごということでかなり期待してたけど、ぶっ飛び感薄し。土屋アンナはやっぱ深キョンがいなくちゃダメかな?若者のカリスマもいいけど、もう少し演技を磨かなきゃね。彼女が演技を磨けばすごくいい女優になれると思う。がんばってほしい。

夏木マリはもう言うことなしのハマリ役。いつ見てもほんとにかっこいい人。菅野美穂木村佳乃の体当たりっぷりはやっぱり褒めとかなきゃいかんでしょうね。ただワタクシはこういう日本人の濡れ場ってなんか変に生々しくて苦手。ちょっと気持ち悪くなるっていうか頭痛がするっていうか。それは彼女たちのせいではないんです。彼女たちはすごく頑張ってたと思います。

ま、「安野モヨコの漫画が原作の吉原」っていうのを忘れなければこんなもんと思えるかな。

あんまりいいこと書かなかったけど、蜷川実花さんはまだ若いしこれからもどんどん活躍してほしい。蜷川実花しかり、土屋アンナしかり、後々になって、まだ荒削りな原石を見たんだなと思えれば損はない作品でしょう。