当たり前のように観覧チケットは外れたので、例年どおりに明日は早帰りをして自宅からつぶやきます。
そんなドラフトは昨日に井口監督を交えた編成会議で高校生野手に入札をすると決定をしたとのこと、こちらも当たり前なのですがようやくといった感じです。
それを受けてニッカンは安田、他紙も清宮、中村の名前を挙げながらも安田を筆頭に持ってきていますので、世間の予想は安田なのでしょう。
個人的にはずっと安田推しですのでウエルカム、楽天がくる気がしますので残念ながら一本釣りにはならないでしょうがトータル的に魅力を感じない清宮の倍率に比べればマシ、どうやら抽選には山室球団社長が出てくるようですがいの一番に当たりくじがあるところでの強運に期待をしたいです。
ここまで入札を明らかにしているのは清宮に阪神、ヤクルト、ソフトバンク、田嶋に西武、オリックス、中村に広島の6球団で、清宮には日本ハムと巨人、中村には中日が濃厚とも言われていますので動向不明なのはロッテ、楽天、DeNA、ちなみに今日の報道ステーションでの予想は楽天、DeNAともに清宮、ロッテは安田でしたので一本釣り、なるといいなぁ。
2巡目以降も野手中心で、清宮を外したDeNAに持っていかれそうですが残っていればロッテファンの増田を獲りたいですし、万が一にでも3巡目で残っていれば西川、藤岡あたりを、投手は4巡目以降に年齢や身長に難はあっても一芸に秀でた大学生、社会人で、今年こそは野手ドラフトを願ってやみません。
昨年のドラフトで投手ばかりで野手不作の年だったのかと思いましたが、源田や京田、大山といった選手が活躍しそんなことないと思いました…
オリオンさんと同じく野手を内外野捕手と多く指名して欲しいと願ってます。
ヤフーニュースにも12球団の補強ポイントかかれてましたが、ロッテは左腕と大砲と同じタイプの選手を続けて指名したり場当たり的な指名が多いと指摘されてました。自分は現場は欲しい選手をフロントに言ってもいいが、フロント数年先を見据えて選手を取らないといつも即戦力で場当たりになる、監督とフロントは考えが違う、しかしロッテのフロント3人トリオにビジョンは見えない、明日はどんな結果になるかガッカリしたくないので、期待しないで待ちます。
入札は安田だと信じています。くじ引きになっても勝ちますよ。続いて増田、13番目なら残っているでしょう。横浜は清宮外したら投手に行くでしょう。
36番37番は、藤岡や西川は残っていないでしょうから宮本(奈良学園大)OR山崎(国学院大)の二遊間内野手と速球派投手。
5位は60番ですから投手も野手も総合力の高い選手はいませんよ。超俊足外野手島田(上武大)が残って入れば嬉しいですね。俊足・パワー・守備力・球速など特徴的な選手を指名。
育成含めて合計10人は指名してください。
万一安田を外した場合、投手に鈴木(ヤマハ)に行くかも知れませんね。守備は全くダメですが岩見に行くのもいいかも。妄想できる間が幸せです。がっかりさせるなよ、フロント!
抑え投手は井口監督ルートで豪腕助っ人を連れてきてもらいましょう。
今日は有休とって待機してますので。
村長さん今回もよろしくお願いします。
密かに期待してます!!
が
現状のとおりになりました。
かつてのように、万年5位か6位の球団になってしまうことのないように、チーム構想を考えて指名してもらいたいです。
それは、数年経たないと見えてこないことかとは思いますが、外野陣の高齢化、和製長距離砲がいないことは明らか。
今年以上に、来年の高校生野手は、清宮、安田ほどではないかもしれませんが、粒ぞろいでもあります。
数年かけて、ワクワクさせてくれるチームにしていってもらいたいです。
今年に限っては、いいとこ5巡目まで指名するかどうかではないかと予想します。スカウト陣みなさんの日頃の成果を楽しみに待ってます。
岩見を推していますが、プロの評価が気になります。
あとは地元の日立製作所の鈴木です。高校、大学と、それなりに注目されていただけに、ロッテが指名出来たら嬉しいです。
同じく地元の金久保は下位でと願望します。
何れにしても、ペナント中から早々と今日を期待していただけに、良いドラフトとなって欲しいです。
信じて見守りたいと思います。
2順目も注目ですね。個人的には岩見より増田ですが、外れ一位で獲られるかもですね。