電脳筆写『 心超臨界 』

人生は歎き悲しむよりも
笑いとばすほうが人には合っている
( セネカ )

向上心 《 「人当たりのよさ」は一つの大きな才能——サミュエル・スマイルズ 》

2024-07-03 | 03-自己・信念・努力
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


完成された礼儀作法は肩の凝らないものである。特に人目につくこともなく、自然で気どりがない。ありのままで飾り付けのない丁重さとわざとらしさは相容れない。フランスのモラリスト、ラ・ロシュフコーは、「それらしく見せかけようとする欲望ほど、自然なふるまいをさまたげるものはない」と言っている。


『向上心』
( サミュエル・スマイルズ、三笠書房 (2011/5/21)、p173 )
第5章 よい人間関係をつくる――つき合う相手を糧に自分を成長させているか
2 この“心がけ”があれば、世界がもっと広がる!

◆「人当たりのよさ」は一つの大きな才能

完成された礼儀作法は肩の凝らないものである。特に人目につくこともなく、自然で気どりがない。ありのままで飾り付けのない丁重さとわざとらしさは相容れない。

フランスのモラリスト、ラ・ロシュフコーは、「それらしく見せかけようとする欲望ほど、自然なふるまいをさまたげるものはない」と言っている。

こうして再び、他人の気持ちに対する思いやり、親切心、丁重さ、人あたりのよさとなって表面に表われる人間の誠意と真心の問題に話が戻るのである。

素直で誠意にあふれた人は、自然のままでいてもこのような雰囲気を身につけているものだ。こういう人は、ただそこにいるだけで周囲の人たちを暖かく包み、気分を浮き立たせ、そのハートを射止めてしまう。このように次元の高いマナーは、人格と同じで、本物の力となるのである。宗教家のキングズレーは語っている。

「シドニー・スミスが、富める者も貧しい者も、とにかく彼とかかわりを持った全ての人たちから愛と尊敬を勝ち得たのは、一つの行為のおかげであると思える。
 すなわちおそらく無意識にであろうが、彼は金持ちにも貧乏人にも、召使であろうと客として招いた貴族であろうと、まったく同じような思いやりのある明るい愛情のこもった態度で接した。おかげで、どこへ行っても彼は人びとに幸せをもたらし、自分も幸せになった」
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分のための人生 《 怒りに“... | トップ | 不都合な真実 歴史編 《 大間... »
最新の画像もっと見る

03-自己・信念・努力」カテゴリの最新記事