孤帆の遠影碧空に尽き

年に3回ほどアジアの国を中心に旅行、それが時間の流れに刻む印となっています。そんな私の思うこといろいろ。

イラン・アフマディネジャド大統領 圧勝で再選 荒れるテヘラン

2009-06-14 18:57:43 | 国際情勢

(ムサビ元首相支持の若者が掲げる紙片には“We write Mousavi, they read Ahmadinejad ”
“flickr”より By ☞ John McNab
http://www.flickr.com/photos/johnmcnab/3622878330/)

【地滑り的な大差】
イラン大統領選挙は、周知のとおり保守強硬派のアフマディネジャド大統領が圧勝しました。

****イラン大統領選:現職圧勝、得票率62% 最終開票結果*****
イラン内務省は13日、大統領選の最終開票結果を発表した。保守強硬派のアフマディネジャド大統領(得票率62.6%)が、最有力対抗馬の改革派、ムサビ元首相(同33.8%)に2倍近くの大差をつけて圧勝した。レザイ元革命防衛隊最高司令官は1.7%、カルビ元国会議長は0.9%にとどまった。投票率は前回(63%)を大幅に上回る84.7%。

開票結果についてムサビ氏は声明で「敗北」は受け入れないと主張。「手品を見ているようだ。(開票作業に伴う)多くの明らかな不正は(イスラム)体制と国民を対立させ、体制を揺るがしかねない」と選管当局を厳しく非難しており、今後、混乱につながる恐れもある。
一方、最高指導者ハメネイ師も声明を発表し「選ばれた者も選ばれなかった者も挑発的な態度と言葉を避けてほしい」と述べ、ムサビ氏に暗に選挙結果を受け入れるよう求めた。【6月13日 毎日】
***********************

もとより現職アフマディネジャド大統領が優勢と見られていた選挙ですが、選挙戦終盤にかけて対抗馬の改革派ムサビ元首相が追い上げており、接戦になるのでは・・・との予測もあっただけに、意外な大差にも思えました。
“接戦との予想もあった選挙戦だが、内務省の集計では、アハマディネジャド大統領の地滑り的勝利。ムサビ氏は、言論や表現の自由を望んだ若者や知識層以外に支持を広げられなかったもようだ。一方、同大統領は現職という圧倒的に有利な立場で選挙戦を進め、庶民重視の清廉な政治姿勢が評価されたとみられる。”【6月13日 時事】

首都テヘランは全国の人口の15%を占めますが、“接戦との予想”は残り85%の動向を見失っていたのでしょうか。
テヘランでも貧困層はアフマディネジャド大統領を支持しています。
“選挙戦では大統領の外交政策や「ばらまき」と批判される経済運営が争点となり、ムサビ候補は国際的孤立の脱却や自由化を求める都市住民や若者に支持を広げた。しかし、「貧者の味方」を標榜(ひょうぼう)する大統領への地方や低所得層の根強い支持や、動員力で勝る保守派組織票の壁に阻まれた。”【6月14日 産経】

同じようにバラマキ政策や金権政治や強引な政治手法を批判されながらも、地方農民や都市貧困層の強い支持で選挙では強みを発揮するタイのタクシン元首相にも似た感じがあります。
日本で言えば、かつての田中角栄でしょうか。

【アメリカの対話路線への影響】
今回結果はイランとの対話を模索するアメリカにとっては打撃になるのでは・・・と見られています。
“改革派のムサビ元首相当選も視野に入れ、イランとの直接対話の道を探ってきたオバマ米政権には打撃であり、イランがウラン濃縮を加速させれば、国際社会との緊張がさらに高まるのは必至だ。国内的には、大統領の強硬発言がイランを孤立させているとのムサビ氏の訴えが説得力を持たなかったことも浮き彫りになっている。”【6月14日 産経】

一方、イランを敵視するイスラエルにとっては、国際的に受け入れられやすい改革派より強硬派アフマディネジャド大統領再選が好都合のようです。
****イラン大統領の再選「脅威示す結果」とイスラエル*****
イスラエルのアヤロン副外相は13日、イランでアフマディネジャド大統領が再選されたことを受けて声明を出し、「増大するイランの脅威を何よりも示す結果だ」として、国際社会に対し、イラン核開発阻止の必要性を改めて強調した。
イスラエルはイランの核を最大の脅威と見なしており、大統領が強硬路線を維持すれば、イランの核施設攻撃を求める国内論議が再燃しそうだ。
右派主導政権を率いるネタニヤフ首相は、パレスチナ国家樹立を目指す和平案受け入れを迫るオバマ米政権に対し、イランの脅威を強調することで圧力をかわそうとしてきた。
イスラエルでは、オバマ政権がウラン濃縮の容認など対イラン政策転換を検討していることへの危機感が強く、むしろ、改革派勝利を警戒する声が強かった。
イラン問題アナリストのメナシェ・アミール氏は、「(保守、改革の両派とも)核開発の野心は同じ。怖いのは、ハタミ大統領時代のように『改革派』を標榜することで国際圧力を弱め、その陰で核開発を進めること。アフマディネジャド大統領の方が対応しやすい」と説明する。【6月13日 読売】
********************
対立している強硬派同士は、自己の存在意義を明らかにするためともに対立状態維持を望み、その点で利害が一致する・・・という、よくあるパターンです。

個人的には、イラン国内で政治的自由がひろがる方向での改革を期待していましたので、今回のアフマディネジャド大統領の地すべり的圧勝はちょっと残念な感もあります。

ただ、冷静に考えると、核開発問題などの基本姿勢は最高指導者ハメネイ師の決定事項ですし、また、厚い保守層の壁を考えても、仮にムサビ元首相が当選しても身動きがとれない状況になったのでは・・・とも思われます。
その結果、早急な改革を求める若者支持者の失望・離反を招く・・・といった、ハタミ元大統領時代の再現です。
イランの基本政策を動かしていくためには、最高指導者ハメネイ師や保守層と協調できるアフマディネジャド大統領のほうが現実性があるとも言えます。(保守層も経済政策などで必ずしも大統領を全面的に支持している訳でもないようですが。)

最高指導者ハメネイ師は3月21日、イランの新年に当たるノールーズに際して北東部の都市マシャドで演説し、オバマ米大統領が20日行った対話呼び掛けについて、「(オバマ大統領は)変革を口にしてはいるが、実際には何らの変化も見受けられない」と述べ、直接対話に即座には応じられないとの考えを示唆しました。
しかし、最後に「あなたが変わるなら、われわれの行動も変わる」と語り、今後の対話には含みも持たせています。
今までの「自分たちに非はない」というイラン側の立場からは大きな変化であり、イラン側にもアメリカとの対話に応じる意図がある・・・とも見られています。【6月17日号 Newsweek日本語版より】
再選後のアフマディネジャド大統領も、そうした流れで、対米強硬一辺倒からの軌道修正を行うのではとも思われますが、その微妙な軌道修正には改革派より、最高指導者ハメネイ師や保守層の協力が得られるアフマディネジャド大統領のほうが動きやすいとも言えます。

【荒れるテヘラン 改革派への締め付け】
選挙後、テヘランでは選挙に不正があったとする若者達の暴動が起きています。
“野党の対立候補の支持者ら数千人が選挙に不正があったとして首都テヘランで抗議行動を行った。
支持者らはテヘラン中心部で「独裁者を倒せ」などと叫び選挙結果への不信と不満を口にした。群衆の一部は警察に投石し、警官隊は警棒や催涙弾で対応して両者は衝突した。警察は同日夜にはムサビ氏の事務所がある地域を中心に主要な道路と広場の警戒を強化し、数十人の男性が手錠をされて内務省の建物に連行される姿も見られた。”

ムサビ元首相は冒頭記事にもあるように選挙に不正があったと指摘していましたが、その後ウェブサイトに「深刻な選挙違反があったので怒るのはもっともだが、平静と抑制を失わず暴力とは一線を画するよう求める」との声明を掲載して支持者に平静を呼び掛けています。

確かに、今回の“地すべり的”な圧勝はムサビ陣営にとっては納得いかないところでしょうし、前回の大統領選で約500万票を得たもう1人の改革派候補キャルビ師(元国会議長)も今回は33万票余に激減しており、「到底あり得ない選挙結果に驚いている」との声明を出しています。

選挙に不正があったのかどうか・・・イランの核開発が平和利用に留まるのか軍事目的なのか同様、なんとも証拠がないところです。
ただ、最高指導者ハメネイ師が「選ばれた者も選ばれなかった者も挑発的な態度と言葉を避けてほしい」と選挙結果を是認している以上、動きようのないところでしょう。

この暴動を機に、改革派全体に対する締め付け強化も懸念されます。
すでにムサビ元首相を支持した改革派グループの幹部が逮捕される事態となっています。

****イラン改革派グループの幹部、約10人逮捕か****
イラン大統領選挙で敗れた穏健派穏健派、ミルホセイン・ムサビ元首相を支持した改革派グループの幹部少なくとも10人が逮捕された。
幹部が逮捕されたのは、イスラム・イラン参加党とイスラム革命ムジャヒディン機構。逮捕者には、1997年から2005年まで大統領を務めた改革派のモハマド・ハタミ前大統領時代に議会の外交委員長を務めたモホセン・ミルダマディIIPF党首など、ハタミ政権で要職についた人物もいるという。【6月14日 AFP】
****************************

以下の写真は選挙後のテヘランの様子。
“flickr”より By .faramarz
http://www.flickr.com/photos/fhashemi/ に百数十枚の写真がアップされています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする