BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

和風つくねバーグ

2009-01-06 21:26:29 | クマでもできるシリーズ


 鶏肉と卵でつくるあっさりハンバーグです。

 クマでもできる和風つくねバーグ(2人分)

1 サニーレタス4枚を洗い、ペーパータオルでかるく水気をふきとって器に敷く
2 きざみねぎだれをつくる
  ねぎを細かく刻み、ポン酢しょうゆ、ゴマ油と合わせる
3 ハンバーグのたねをつくる
  鶏ひき肉200gを入れ、卵1個を割り入れ、粘りが出るまで手でよくねりまぜる
4 フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、たねを入れて全体に広げる
  2分ほど焼き、ふたをして弱火で2分ほど蒸し焼きにする
  フライ返しで上下を返し、中火でさらに2分ほど焼く
5 器に盛り、きざみねぎだれをかけ、ねり芥子を少々添える 


 ハンバーグのたねは粉をつかわない分まとまりにくくなるので、手でつかむようにして粘りけが出るまでねって下さい。

「童心に返って、にっちゃにっちゃしてネ!」

ハンバーグは意外と難しいんですよね。
表面はすぐ焦げ目がつくのに、なかなか中まで火が通りません。
ホットケーキもそうですが、わたしはできるだけたねを薄く広げるようにしています。


 明日は七草がゆの日なので、献立を考えなくていいっス 
「今日はこれを食べる日」というのがもっとあると楽なのになあ (^▽^;)