BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

フィギュア全日本選手権女子SP

2008-12-26 22:01:44 | スポーツ


 前の記事はちょっと恥ずかしいので、早く更新しようっと。

フィギュアスケート全日本選手権、いよいよ女子が開幕しました。

1 中野友加里 67・26
2 浅田真央  65・30
3 安藤美姫  65・02
4 武田奈也  57・82
5 村主章枝  57・32


途中からしか見れませんでしたが、後から後からどんどん素晴らしい演技が出るという感じでしたね。
まず安藤選手が今季最高というべき演技でトップに立った後、真央ちゃんが連続ジャンプでミスがあったものの、その後を完璧にまとめて僅差で順位を塗り替えました。
次に滑ったのは中野選手。
何だか、構えた時からオーラが出ていました
バレエの勉強を生かした優美な動き、情感溢れる演技で真央ちゃんのテクニックを上回り、頭一つ抜け出すトップに。
誰が優勝してもおかしくない、今の日本女子のレベルの高さを感じさせられました。
明日のフリーはどうなっちゃうんだろうとワクワクドキドキです。

笑顔の素敵な武田選手は、右足首故障の不安を「今できることをきっちりやる」という集中力に変え、ミスのない演技で4位。
終わった瞬間の弾けるような笑顔も健在です
他にも、元気いっぱいの若手選手が何人もいて、層を厚くしていってくれそうです。

27日のフリーは中野選手が21番、安藤選手が23番、浅田真央選手は最終24番で演技。

男子はSPもフリーも放送時間が遅いですねー。
SPで貫禄を見せつけた織田選手が逃げ切るか、小塚選手が思いきりのいい演技で巻き返すか。こちらも楽しみです  o(^O^*=*^O^)o

金太の大冒険

2008-12-26 01:08:08 | Weblog


 クリスマスはどのように過ごされましたか?
わたしはちょっと体調が悪くてケーキを買いに行く気力もなかったんですが、妹の友達にドトールのケーキを頂きました 
やっぱりケーキは食べたいですよね 
おかげさまでケーキのないクリスマスにならずにすみました。ありがとうございます m(_ _)m

クリスマスが終わると、一気に年末という感じですね。
今年の漢字一文字は「変」でした。
エッセイスト&イラストレーターの中山庸子さんは、毎年1月にその年の抱負の一文字、12月に一年をふりかえった一文字を選ぶ「漢字一文字大会」をやるんだそうです。
わたしがそれにならって年始に選んだ漢字は「飛」。
そして、今振り返ると…

やっぱり、今年は「悲」だなあ。読みは同じなんだけど…

もっとポジティブな文字を探そうかとも思いましたが、実際にそうだったんだから、それでいいじゃないかと思い直しました。
いいとか悪いとかじゃなくて、ものすごく大切なものを失くしたら、悲しいのはあたりまえ。
「悲」という字は「慈悲」の「悲」。「愛しい」と書いて「かなしい」と読むこともあります。
どうでもよかったら、悲しくなりませんものね。

三月半ばからゴールデンウィーク明けぐらいまでは、文字通り涙にくれてました。
そんなわたしを笑かそうとして、同僚の一人がカラオケでこんな歌を歌ってくれました。


 金太の大冒険 


勇者金太がお姫様を救けて大活躍するという歌ですが、サビの部分が言葉遊びになっています。
1番はこんな風。

 金太、負けるな 金太、負けーるな、金太、負けーるなー

こうして文字にすると何も問題はありませんが、音読すると別の意味が現れてきます 

2番、3番と金太の冒険は続きますが、いずれもサビは、金太 + 「ま」で始まるフレーズになっています。
ほとんど忘れちゃったけど、終盤、金太はお姫様をアジト(?)のビルに連れて行きます。
贅沢になれたお姫様は、庶民的なビルがお気に召しません。
「でも、さっきのビルよりはましじゃない」ということで、こう歌います。

 「まあ、金太、ましなビル、
まあ、金太、ましなビル、
まあ、金太、ましなビルー」

メロディーが軽快でノリがいいので、うっかり口ずさみそうになって困りました (^o^;)
この歌を歌えば元気が出ると思われたわたしって… 


 フィギュアスケートの全日本選手権が始まりました。
今日は男子SP。
復活の織田選手と、GPファイナル2位の小塚選手の対決がみどころでしたが、織田選手が完璧な演技で、小塚選手に大差をつけて首位に立ちました。
無良選手ら、若手もこの二人を追いかけます。
フリーはどうなるでしょう?
明日からは女子も始まります。
こちらもレベルの高い選手が多いので、楽しみですね 
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪