ポイントカードの提示を求められ、「持ってない」と言うと勧誘してくる店もあるし、「失礼致しました」と言う店も多い。失礼というほどの事でもないけどと僕は思っている。
アプリの会員証を見せるところまでは出来るが、その先どう進んで行けばよいのかわからないでいると、優しく教えてくれるので、僕でも割引きの恩恵に浴する事が出来る。
イオンなどはクーポンが多過ぎて、どれに使えるかわからなくなる。
ラインのお友達登録して、そっちからも案内が届いて、e-mailも届く。どの会社も客の囲い込みに懸命だ。
ある店で買い物が済んだ後に、「本日クーポン提示で◯◯円引き」という掲示に気づいて、レジに戻ってさっき買ったのだがとクーポンを見せた。すると店員は支払いが終わっているので割引きは出来ないと言った。僕は掲示するだけでなく.レジで声を掛けて欲しかったが、声を掛けなかったからクーポンを提示しなかったのだと言った。割引きにならないなら返品するとも。
店員は店長と電話で話して結局割引きとなった。
この店は本当は割引きしたくないのだなと思った。
売上が欲しくてやると決めたら、客にどんどんアナウンスして購入を促せば良いじゃないか。あるいはレジでもこういうキャンペーンをやっていると言えば、もっと買う客だっているはずだ。もったいない店だ。