Y男の日誌

映画を見た、本を読んだ、どこに行った、何か考えたなどなどのY男の行動記録。政治の話題も。暇な時にしかアップロードしない。

全てのビデオを公開せよ!

2010-11-07 07:40:46 | 外交・安全保障



ビデオ流出の犯人なんてどうでもいい。愛国者なのだろう。菅のあまりの弱腰ぶりにしびれを切らしたのだろう。

危機管理・機密情報管理の観点からとして、菅や仙石は、ビデオを流出させた犯人探しをやらなければならない様なムードを作っている。それはそれでやらなければならないのだろうが。それがビデオ全部の公開に優先はしないと思う。

youtubeのビデオには、中国漁船が海保に衝突してきた部分が記録されている。しかし、中国人達の身柄を拘束したというその後の部分は流出していない。中国人達が日本の海上保安官に素直に従ったとは思えない。およそ考えられない様な国辱的な態度・行動をとったのではないだろうか?

衆議院予算委員会の理事達だけに公開したビデオは7分弱だった。一般国民はその程度の公開では不十分だと考えていた。全てのビデオの公開、国民に対する公開を望んでいた。

しかし、衝突の瞬間が記録されているビデオがYoutubeから流出すると、その衝撃で全てのビデオの公開や、国民への公開を望む声はあまり聞こえなくなってきている。政府は、この衝撃性をまんまと利用している。そのムードの中で、閣僚達は犯人探しをしなくてはならないと次々に訴える。メディアもどこから流出したのか、内部からか、という報道ばかりになってきているのだ。そういう状況に沿って国民の関心のありかも犯人がだれなのか、どこの役所のやつなのかというところに移ってきている。

国民には知る権利がある。内閣も、国会も、外務省も、海上保安庁も、警察庁も、ビデオも全部我ら日本国民のものだ。菅直人は、中国への気配り・おもねりばかりしていないで日本の国益のために情報を公開して、日本の国益になる行動をしろ。
コメント