コンビニやら小型のスーパー、ドラッグストアの急増が気になる。完全にオーバー・ストア状態だ。俺が通勤で通る地域の話だ。それぞれが生き残りを賭けて戦わなくてはいけないが、全ての店が生き残るわけにはいくまい。ドミナントエリアの形成だろうが、都内はもう良いんじゃないだろうか。圧倒的なシェアが欲しいのだろうが、同じ会社の店がブロックごとにあるような状態の所もある。社内で食あい、お客の奪い合いだ。黒字でやっていけるための商圏人口が少なくて済むように既になっているのだろう。最近は、増税があったのに景気回復?とか、少しグレードの高い物が売れているとか言われている。そういう物が増えていくと利益率は高まるだろう。野菜も扱うし、毎日のちょっとした買い物はコンビニで十分。店が狭いから買い物に時間が掛からないし。
コンビニ栄えて、他は滅びるような圧倒的な便利さだ。
地方の、特にかつて市街地だったところにもう少し出てくれると有難い。シャッター通りばかりが増えて、その近くの老人達が困っているのだ。スーパーも街中からは撤退していて地方は店舗の間隔がかなり空いている。コンビニとてなかなか無い。自転車に乗れなかったりする人もいる。バスの本数も少ないのだ。
コンビニ栄えて、他は滅びるような圧倒的な便利さだ。
地方の、特にかつて市街地だったところにもう少し出てくれると有難い。シャッター通りばかりが増えて、その近くの老人達が困っているのだ。スーパーも街中からは撤退していて地方は店舗の間隔がかなり空いている。コンビニとてなかなか無い。自転車に乗れなかったりする人もいる。バスの本数も少ないのだ。