日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

初体験 (*^。^*)

2005-12-13 | 講演会日誌
今日、面白いことがありました。
私が夕方から聴講する予定だった講演会の講師が
「飛行機が降りられないということで急遽会場入りできなくなった。」
との連絡を16:30に頂きました。

主催者側から、電話をもらい、雪が降りしきることもあり
てっきり中止になるのかと思いきや
「先生、講師のピンチヒッターをお願いします」との事。
「ひぇ~!」と思いながらもOKをしました。

雪の降りしきる中、大急ぎでタクシーを拾い、
事務所に帰ってきたのが16:55でした。

その後は、過去の講演内容から切り貼りしながら
17:30に、使用する5枚組みレジュメ100部と共に会場へ向かいました。
講演会開始はなんと18:00からです。

通常、20分近く時間を要する会場までの道もなぜか空いており
17:45には、会場入りすることが出来ました。

雪の中ということもあり、最初は少し空席もありましたが
講演会が終わる頃にはほぼ満員の会場になっていました。

もしも、代理の講師がいなかったら首になったかも・・・。
と主催者責任者はホッと胸をなでおろしていました。

まさか有り得ない、でも絶対無いとはいえないことは
想定の範囲内にしないといけないと反省しきりでした。

当の私は、お陰さまで、新たな講演依頼も頂き
ありがたいピンチヒッターとなりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 売上増加の秘策 | トップ | 転ばぬ先の杖 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

講演会日誌」カテゴリの最新記事