(童話)万華響の日々

いつもご訪問ありがとうございます、ブログ開始から大分心境も変わってきました

被災地の皆さんがこの難局を乗り切ってほしいと願う

2018-07-14 21:07:08 | 九州、福島、三陸、熊本、西日本の復興応援・支援

被災地の惨状は余りにも酷い、濁流が、土石流が山肌を崩し、堤防を決壊し民家や田畑を飲み尽くす、道路や鉄道が寸断され、水、ガス、電気などが途絶えている、あれから1週間がたった、避難者は6千人になるというが自分の家で避難している人も入れれば西日本で何十万人にもなるだろう、濁流で汚染されたため家財道具は使い物にならっず、山のように積み上げられてゆく、この光景は東日本の3・11大地震・津波災害の時の再来である、あの時は寒さが被災者を襲った、今回は猛暑がそれも37度を超える酷熱世界が襲っている、せっかく水害には救助された人が熱中症で倒れてゆく、矢も楯もたまらず参集したボランティアの人にも熱中症は襲い掛かっている、わたしも何かして支援したいがせいぜい出来ることは義援金・支援金を振り込むことぐらいだ、こうして自分たちが当たり前の生活を送っていることが申し訳ない気持ちになっている、

今日は人と会う約束があって外出したが35度はあろうかという外気に恐ろしくなった、首には濡れタオルを巻き帽子を被り、サングラスをかけて手にはセンスを持って出た、勿論カバンには水が入ったペットボトルがある、バスを待つ間照りつける暑い日差しの中で何度も水を飲んだ、バスに乗ったらガンガンに冷房がしてあって救われた、そして被災地のことを思った、予報では36度以上になるらしい、多くの土埃や冷房も不十分な環境の中でじっと耐えている避難者を思うと切なくなった、なんとか救助・復興が早く進んでほしい、タイの洞窟から13人の少年たちが全員助かったニュースは明るい知らせであった、どうか西日本の被災者の皆さんもこの難所を乗り切ってほしいと切に願っている


最新の画像もっと見る

コメントを投稿