goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

そば粉のクレープを試作

2010-10-20 15:36:41 | 食・レシピ

12月の家庭学級料理教室に向けて、試作を始めました。

テーマは、「親子で楽しむ軽食」。

参加者はお母さんたちですが、

自宅でお子さんと一緒に作れる料理を考えています。

今日、試作したものはそば粉のクレープです。

Img_0300

三川の特産であるそば粉で焼いたクレープに

ハム、ツナサラダ、レタス、ベビーリーフ、ポテトサラダなど、

好みのものを包んで食べるというスタイルです。

このポテトサラダには、アイスプラントとヒエが入っています。

プチプチポテトサラダです。

親子で楽しめて、地元農産物も使って、体にも良いもの・・・。

「もっと気楽に考えてもらっていいんですけど。

 本に載ってる料理をぱぱっと教えてもらえれば・・・」

と言われますが、

食を軽くは考えられませんので・・・!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農産物直売所について考えた | トップ | デジカメつながりで、もぐり橋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うめさま (まなはうす)
2010-10-22 23:48:51
そば粉のクレープ、懐かしいです~。
昔、フランスに旅行したときに食べました。
その時は、リンゴとチーズが入ってて、とても美味しかったので帰ってから自分でも作ってみました。
ポテトサラダにアイスプラントを入れるのはいいアイディアですね♪
返信する
まなはうすさま (ウメ)
2010-10-23 20:20:05
リンゴとチーズの組み合わせって、おいしそうですね。
そば粉のクレープというと、中にはさむものが、
ソーセージ、ハムといったイメージでしたが、
今度試してみますね~♪
コメント、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事