goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

デジカメつながりで、もぐり橋

2010-10-21 12:52:52 | ブログ

12月に野菜ソムリエのためのデジカメ講座を企画しており、

今日はその打ち合わせに伺いました。

講師は、この夏、公民館で講座を開いて下さった

すずやカメラの鈴木靖宏先生です。

野菜、果物、料理が載っている雑誌を持って行き、

講座の進行、準備するもの(食器、マット、食材など)

について確認作業を行いました。

講座にはプロジェクターが必要なので、

打ち合わせの後は、会場となる公民館に寄り、

貸していただけるか確認を取りました。

家に帰る途中、車で原野谷川を渡っている時、

ふと、この辺に風情のある橋があることを思い出しました。

夏にデジカメ講座でご一緒した方の中に、

橋をテーマに写真を撮っている男性がいらして、

その方の作品に趣のある古い橋が写っていたのです。

ついでだから寄ってみようと、珍しく前向きな気持ちになり

川沿いに車を走らせると・・・。

ありました!写真の橋が・・・!

Img_0301

大雨が降ると、橋が水の中にもぐってしまうことから

もぐり橋と呼ばれているそうです。

考えてみると、ここ数日、人と対面してお話をすることもなく、

景色を眺めるという余裕もなかったので、

アクティブな鈴木先生とお話して元気をいただき、

もぐり橋を見て、ゆったりとした気分になりました。

これでまた頑張れそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば粉のクレープを試作 | トップ | ズラ~ッと »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もぐり橋ですね。こちらにも画像有ります良かった... (suzuya)
2010-10-25 18:46:28
ところでプロジェクターチェックしてきました。問題なく投影できました。大丈夫なようです。どうぞよろしく。
返信する
SUZUYAさま (ウメ)
2010-10-25 21:01:34
プロジェクターのチェック、ありがとうございました。
楽しい講座になるように、段どリストの実力を発揮して
準備、頑張りますね~♪
画像、拝見しました。
迫力ありますね。
感動しました!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ」カテゴリの最新記事