goo blog サービス終了のお知らせ 

透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

246 塩尻市片丘の火の見櫓

2012-01-23 | g 火の見櫓観察記

 
246

■ 塩尻市片丘中挟の背の低い火の見櫓。ゴミステーションの壁に屋根と半鐘の影が落ちている。



屋根と見張り台はあっさりデザイン。半鐘の横に木槌が吊るしてある。



背は低いが屋根も見張り台もあって、火の見櫓の構成要素は全て揃っている。

火の見櫓の世界には出口がない。入り込んだらいつまで経っても抜け出すことができない・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする