おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

タイヘンな時代

2008-11-29 | ■ サマザマな おはなし


友達が そろそろロングスティを考えているんだ
と  最近 言っていた矢先

インドでのテロ

躊躇するのも当然
アジアでのロングスティは 特に
少々決断が鈍りますでしょう

宗教問題 と 一応報道されていますが
根本は 生活問題
つまり 貧困問題が根っこにあるのでしょうね
生きるに 生きられる状態ではないので
死を覚悟でも決起するのでしょうか

子のため 親のため 愛する人のため・・・・?

幸せになるための手段とも考えられる宗教が
最悪の途への誘いにもなりかねない

宗教を揶揄するつもりはもうとうありませんが
どこか大きく道を踏み間違えていますよね

道を導かねばならぬ立場の人間に
もっともっと 広い視野でこの世の理を確かめてもらいたい
なまいきですが そんな感想が 今日は私の乏しい
思考に まとわりついていました

どうしても どうしても あのムンバイでの現実は
存在せねばならないことだったのでしょうか
この世の歴史に
必然でならねばならぬことだったのでしょうか

とても 虚しく 
あまりにも 淋しく 
あまりにも はかなく
哀しすぎるできごとです

絶対的一神教を標榜する宗教は
ヤハリ 反対です
自分の宗教を判ってもらいたいのなら
相手の宗教を判ろうとする余地だって 
ホンのすこしだけでもいいから残しておいて欲しい

それがエチケット
宗教にだって マナーが必要

だって 内心にとどまっていること以上の段階では
当然 他者にも影響する場面だって起こりえるんだから

難しい理論なんてなんにもない

宗教 
特別扱いされる?もんじゃないと思うんです



その人の拠りどころ
でも 他の人の 拠りどころ とは 限らないんだから

こんなに簡単なことが
どうして いりくんで こんがらかってしまうんだろう

宗教というもの

手厚く 手厚く 扱わねばならぬもの

必要以上に
こわばってまで応対すべきものでもない
というのが 私の感想なのですが


微妙な問題なのですが
思い切って 記してみました

あなたは どのように考えますか

宗教家というだけで 特別扱いを要求するような
態度をとられる方も
ときどきいませんか

宗教的行為なんだから
寛大に と それとなく主張しすぎる方 いませんか

すこしだけ へんだな と 思ってしまうこと
タマニ あります

               




 

               

              

      

 

                    

       

          

    

               

 

この記事についてブログを書く
« 東京の初冬 | トップ | 今時の受験界 »