昭和のマロ

昭和に生きた世代の経験談、最近の世相への感想などを綴る。

なるほど!と思う日々(533)人集まるところボス生ず

2018-08-03 05:10:44 | なるほどと思う日々
 このところ<ボス>の話題が連日マスコミを賑わしている。
 日大アメフト部の悪質事件に関し説明責任を問われて「会見しない」と突っぱねている日大の田中英壽理事長。
 そして不正疑惑行為の告発を受けた日本ボクシング連盟の山根明会長。
 
 
 二人は、山根会長スポンサーの縁で、田中理事長のちゃんこ鍋屋を使うようになって親しくなったらしい。
 
 その縁で、山根会長は日大の桜門ボクシング部会の常任幹事、同大の客員教授にもなっている。

 いわゆる<ボス>仲間ですな。
 
 <ボス>とは非公式な形で実質的な<権力>と<影響力>を有している人間だ。
 集団において隠然たる<勢力>をもって<動向>を支配する。
 日本では<親方><親分><大御所>などと呼ばれている。

 思い出すな・・・。ボクが大学の頃下宿していた8人の仲間。
 学部も違うし、考え方も違い、やっていることも夫々バラバラだったのが、医学部の浪人経験者のKくんが自然と我々の<ボス>になった。
 きっかけは彼の部屋に集まりラジオ東京のミッドナイトハーバーとか何とかのラジオ番組を聴くようになってからだ。
 彼がギターを弾き出すと、他の連中も楽器を弾き出した。尺八を鳴らすもの、トランペットを吹くやつ、中にはドラムセットを三畳の部屋に持ち込んで叩くやつまで現れた。
 そのうち、Kくんに引き連れられて、渋谷の恋文横丁とか、目黒のトンカツや<とんき>とかに繰り出すようになったっけ・・・。
 我々は、常に<ボス>を求めているんですね・・・。