天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

畑の忘れ物

2007-11-22 | food mileage 0poco
昨日は、落花生が植えてあった場所を耕しました11月も終わりだというのに暖かくて、畑から見える青空がとっても気持ちよかったです!駐車場は車がいっぱいだけど、ここは静かだなぁ~っ。。土を掘り起こしていくと・・・およよ~っ約一ヶ月前にしっかり収穫したと思った落花生を発見!しかも。。。よく見ると葉っぱが生えてる落花生の芽ではなくて、他の葉っぱが殻の上に根をはったみたい。かわいい~っ
耕した場所には・・・麦を植えてみました~っ。どうだろ。。。芽がでるかな?しっかり踏んでおきました!


明後日は、待ちに待った鬼子母神「手創り市」です!4月から間があいてしまったけど・・・みなさん元気かな?お天気の心配もなさそうだし楽しみ~っ。どうぞよろしくお願いいたします。

手創り市』  雑司が谷「鬼子母神」にて 9:00~16:00
今年最後のざぱん行商です


塩茹で落花生パン 2

2007-11-21 | Fightだ!もうすぐ仲間入り
今月の初めに。。収穫していただいた落花生を塩茹でにしてから、冷凍保存していました。それを本日自然解凍をして・・・「塩茹で落花生パン」に再チャレンジ今回は成型も工夫してみました~っ。長く丸めてから、少しくぼみをつけて形を整え・・・前回の課題であった生落花生を沢山入れて、クープの中から見えるように(写真)大きなパンが、ひとつの落花生の形に見えていたら嬉しいです~ぅ
美味しくできたら、来年の落花生収穫シーズンにみなさんに食べてもらえるかも。。待っててねぇ


今日はもうひとつ、X'mas menuのパンも一緒に試作しました~っ。前回、水分量が多くて・・・野菜をどの段階で混ぜ込んでいくのかが???問題でした。今日は、野菜に粉と塩をよく混ぜた状態からパンを作っていきました!焼きあがったパンは、野菜の香りがほんのりして・・・美味しそうこれから冷まして、味見をしてみるつもりです♪

静岡おでん

2007-11-20 | オイシイヒキダシ
親戚のお家で食べてきましたよ~っ「静岡おでん」黒はんぺんが入っているから?少し黒い汁のように感じました。甘めのお味噌+かつおぶしでいただきました~っ。地方によって、おでんはいろんな食べ方があるみたいですねぇ。うちの方は、和辛子でいただきます。他にも・・・桜海老の天ぷらや、太刀魚のお寿司(生で太刀魚を食べたの初めて!)さかなセンターでは、子供の頃よく食べた「ナガラミ(貝)」を見かけましたぁ~っ。よく酒の肴として、祖父や父が食べていたのを横からつまんだものですぅふふっ


今日の朝捏ねたパン子は・・・10時間後に焼きあがってきました。捏ね終わった時、少し生地が堅いかな???と気になったのですがやはり。。。結果にでました。明後日は注意して水分を調節してみよう♪

ルーツの旅

2007-11-19 | ちょいとそこまで
週末は、静岡県島田市にお墓参りに行ってきました祖父が亡くなってから・・・お婆を連れて両家(祖父母の実家)のお墓参りに行こうと思っていながら、数年が経ってしまいました。生前の祖父は、いつも雪駄でゆっくりと歩く人だたので・・・「(3年も経ったので)そろそろ、ご先祖さまと会えたでしょうか?」と家族で手を合わし、報告をしてきたのでした。祖父と最期のお別れをした後から、ずっと気になっていたことが今、終わってしまうと・・・記憶の中の祖父がまた少し遠くへ行ってしまったような。。。気持ちでいます。

今回の旅でパン屋さんをリサーチしていたものの、ちょっと行けませんでしたでも、いつも島田に行ったら立ち寄る和菓子の清水屋さん(以前「おめざ」でお話した「黒大奴」(くろやっこ)がみんな大好きなんです)へ向かい・・・そこで一口サイズの「小饅頭」(写真)を発見!帰りの新幹線の中で、ぱくりっ生地にもち米を使っているのでしっかりとした食感で、あんパンのようなお酒の香りもたまりませんでした!和菓子屋さんの餡子だから・・・甘さもほどよく。。。大満足でした

気温差8℃

2007-11-16 | パン日和
昨日と今日の気温差は8℃・・・両日パンを焼いていたのですが、一日で条件がこんなに違うと・・・ねぇ今日は、捏ね上がりの生地温を昨日よりも高めに心がけたのと。。。仕込み水の量を増やしました。パン生地が膨らむには、発酵するための温度はもちろん・・・生地が緩んでから、膨らむのだからある程度のやわらかさが必要だと思います。夏は、ダレやすいので仕込み水は抑え目に。。。今日のような気温が低い日には、ある程度緩めにと考えています。
写真は、「パンクラッカー」作りの様子です。昨日、パンチップスまで作っておいたので・・・今日は、はちみつバターをぬりました明日の店の販売から「豆乳パン(冬期のみ)」も加わります。水の代わりに豆乳100%で捏ねているので、もちもち食感です。かるく温めると、優しい豆乳の香りも楽しめます

今日、パンをお届けに行きましたら「blogにもあるような、おススメのパンの食べ方なんてあったらいいなぁ~っ」と言ってもらいました!ざぱんのmenuが書いた紙はあったのですが、そういうものがあってもいいかもちょっと考えてみます。ありがとうございました