天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

Organic+Natural

2008-02-29 | オイシイヒキダシ
「固め」の酵母チャンの様子を見ています。水分が多いと管理が難しい・・・と以前頭にインプットしたまま。。特に夏は固めにして塩を多めにして今までやってきました今回の講習会に参加してお話する機会をいただいて、確認しました。イーストという強い発酵力を使わない代わりに、乳酸菌+パン酵母の力だけで膨らむ天然(果実)酵母パン。膨らむ力が弱いものだから沢山いれないと大きくなれない。ざぱんの場合、粉10に対して3割以上の酵母を使って焼いています(パンの種類によって±あり)イーストだったらほんのわすがで膨らむのに・・・3割って結構な量ですぅたくさん使うからこそ「酵母チャン」の状態がどうかって重要「母」と名の付くものですから、これからもいい子が生まれるようにしっかり見ていかないと!って思っています

今日は・・・パンを配達後、遊びに来てくれたみわくじらさんと会いましたぁ~っ。そこで、ずっと行きたいと思っていたご近所のcafeにご案内しました(写真)「麻こころ茶屋」さんは、無農薬のお野菜を使った体に優しいお料理です!店内の白い壁に苔玉のgreenがとっても気持ちのいい空間。食後に「チコリ珈琲」もいただきました~っ。チコリは、鉄分も入っていて体を温める作用があるらしいです。私の体も喜んでいます

本のパン

2008-02-27 | パン☆本
これです!この本の中に紹介されている「ベーマーバルトブロード」を受講生一人ひとつずつ作りましたっ本の中でレシピも公開されているので・・・私がびっくりしたことを言いますと。。レストブロート(ロスしたライ麦パンに水に含ませたもの)も加えているという点ですぅ。。保湿性が高まるというのです!そんな方法があるんですねぇ。
ライ麦パンは、サワー種(ライ麦から起こした酵母)を多く含ませたものをいうそうですが・・・ドイツのお母さま方は、パン作りの際にその一部を残し次のパン作りに足して(種継ぎ)いくことをしているそうです。ざぱんも、startはレーズン(果実)ですが・・・小麦粉+水で種継ぎをしているのでサワー種のようなものですね
レストブロート。。。それはパンくずだったり、時には食べきれなかった残りパンだったりする。でもそれが美味しさにつながるから使っている~という無駄のないパン作りに感動です!

ライ麦パン祭り

2008-02-26 | 美味しいパンに出合ったよ♪
Zopfさんに行ってきましたぁ~っそこで沢山のライ麦パンをいただいたので・・・帰りにFixingを買って帰ることにしました選んだFixingは・・・「レバーペースト」(前)「ラムバター」(奥)ですレバーは苦手だけど(鉄分強化ね)Zopfさんのペーストは、とっても美味しいです!ラムバターは、ラム酒&黒糖のバターです。ラム酒の香りがたまりませんぅ早速家に帰ってから、器に入れ替えて・・・(写真)家族にも食べてもらいました。

今日伺ったのは・・・「fixingと一緒に楽しむ『Zopfが焼くライ麦パン』」出版の特別講習会。自家製酵母についてのお話もある・・・とのことだったので、とっても楽しみに伺いました!私は、今までいろんな本を見ながらレーズン酵母を起こしてつないできたのでかなり自己流。もっと酵母について知りたい気持ちから・・・ざぱん酵母を見ていただきました。まるで、我が子の検診をお医者さまにお願いするような気持ちでした「乳酸発酵のいい香りがしてるね!かなり固めだね。何が正解ってないんだよ~自分が美味しいと思えるパンが焼けたら、それでいいじゃない?」そう思って焼いていても、不安になること・・・あるんですよぉ。
講習会で店長さんは、とっても明るく大きな声で・・・その知識と技術を惜しみなく教えてくださいました私は何より、そういう店長さん自身に大きく感動してしまいました。そして、もっとパンを追求していきたいという気持ちになりました

本日焼いてますぅ

2008-02-25 | パン日和
昨日は、お店の中にいても「ごぉぉぉぉ~っ」という強い風の音がして怖かったぁ。私の働くお店の建物は納屋を増築したもので、周囲は防風林に囲まれています。それでも大きく揺れる木々が折れてしまうんじゃないか・・・と心配でした(今朝のnewsで日光の天然記念物の杉が折れてしまったと知り。。びっくり!)

今週水曜日のパンの販売を(明日)火曜日に変更させていただいていますよろしくお願いいたします。(写真)は・・・「胚芽くるみ」パンです明日も店頭に並びます♪