天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

本のパン

2008-02-27 | パン☆本
これです!この本の中に紹介されている「ベーマーバルトブロード」を受講生一人ひとつずつ作りましたっ本の中でレシピも公開されているので・・・私がびっくりしたことを言いますと。。レストブロート(ロスしたライ麦パンに水に含ませたもの)も加えているという点ですぅ。。保湿性が高まるというのです!そんな方法があるんですねぇ。
ライ麦パンは、サワー種(ライ麦から起こした酵母)を多く含ませたものをいうそうですが・・・ドイツのお母さま方は、パン作りの際にその一部を残し次のパン作りに足して(種継ぎ)いくことをしているそうです。ざぱんも、startはレーズン(果実)ですが・・・小麦粉+水で種継ぎをしているのでサワー種のようなものですね
レストブロート。。。それはパンくずだったり、時には食べきれなかった残りパンだったりする。でもそれが美味しさにつながるから使っている~という無駄のないパン作りに感動です!

たいこパン

2007-10-05 | パン☆本
からすのパンやさんが、「とってもすてきな、かわったかたちの、たのしいおいしいパンをどっさりつくりました。」そう書かれた絵本をいただきましたぁ~っそのたくさん作ったパンの中に・・・「たいこパン!」を発見立派な宮太鼓ですよぉ~っ(笑)やっぱり中は空洞なのかな???


日中の陽射しは夏のようだけど、夕方には秋の雲が広がっていました。日が暮れるのも早くなってきましたよねぇ・・・これからの季節が私は大好きです♪パンも明日から常温のお水で仕込むことにしますぅ

酵母から考える

2007-07-10 | パン☆本
本屋さんに行くと毎度「料理」コーナーへ直行最近見つけたこの本。「美味しそう~っ」そう思って手にとってみたら・・・本格的な製パン専門書でした。「骨格つくり」「ボリュームアップ」のための工程なんてことがあるんですね(無知でごめんなさい)どんなパンにしたいか・・・その為にはどんな作業があるのか。その作業の意味についても触れられていて、私にとっては興味深いものでした♪今、そのパンの中で何が起こっているのか・・・うぅ。。。奥深い(今、オーブンに入っているパンを想う

私は・・・なるべく国内産の材料でパン作りをしていきたいと思っていますそのパンに適した粉がそれぞれあるのかもしれない。。。でも私のパン作りは、food mileageのことを意識していきたいと思っています♪これからも、ステキな本たちを参考に・・・自分サイズを見つけていきたいです!

ホント!おいしいと、うれしい。

2006-08-29 | パン☆本
以前、お料理教室で一緒の「歩粉」さんが作る焼き菓子をblogでお話しましたぁ~っその歩粉さんが「おいしいと、うれしい」という本に紹介されたのでまたお知らせしちゃいますぅ最近は、六本木ヒルズでの販売もあり・・・秋には・・・(←お楽しみ歩粉さんの他にも美味しそうなパン屋さん達も沢山掲載されているので本屋さんで見てみてくださいっ。

私・・・小学校の時の卒業文集の「将来の夢」に「喫茶店で働きたい」って書いてたんですよあの時何でそう思ったのかは思い出せません(笑)両親も珈琲は飲みませんでしたから???短大に通うようになってからはよく友達と「Aftarnoon Tea」に行くようになりました。今のAfternoon Teaとは違って、あの頃の店舗は各地方で特徴があったようです。私が気に入っていたのは、大宮駅ビルに入っていた店舗でした。照明の明かりが落ちていてアンティークっぽい長テーブルが特徴のAfternoon Tea。ちょっと隠れ家っぽい所がまた好きでした!その後、今の統一した形への変化したようですが・・・やっぱりあの雰囲気よかったよなぁ~大人の仲間入りしたような気持ちがしてましたっへへ。

バケットのある風景

2006-05-31 | パン☆本
さん助から借りた「バケットのある風景」さん助がバケットとフロマージュ食べたくなった気持ちわかるぅ~(←また読んでいたら蘇えってきたっ)バケットの切り方もいろいろあって、それにはちゃんと理由もある!ふふ~んこの本を借りた日・・・バケットと言えば・・・そうだVIRONへ行こう沢山あるサンドイッチの中からコンテをサンドしたバケット選びました!美味しかったなぁ。。。イベントも一段落バケット作れるかなぁ~難しいかな