天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

+メープルシュガー

2009-02-28 | ざぱんのパン+□
ざぱんのパンは・・・全粒粉やライ麦粉を使ったものが多いので、国内産強力粉(はるゆたかブレンド)100%のパンってなかなかないんですそんな中で新作の「酒粕マフィン」は、はるゆたかブレンド100%今までのパンとは、一味違う食感です♪大き目のフォークでマフィンの中心に向かって側面を刺していきます。刺した穴が一回りしましたら、マフィンの上下を持って瓶の蓋を開ける要領で軽くねじります。すると・・・パンが1/2に。。。フォークで切った表面が凸凹していて、トーストするとそこに焼き色がつきやすくなります。温めることで生まれる程よいアルコールの香りもおススメですハンバーガーの様にお好きなものを挟んでみたり(写真)バター+メープルシュガー・・・も、カリッもちっでうまうまデスお試しください。。。

2009/03

2009-02-27 | thepan パン販売日
今日は雪が降って冷たい一日でしたねぇ。明日の天気予報が・・・曇りのち晴れに変わりましたいろいろ考えていかないとなぁ~と思っています。雨で中止になった時のパンたちの行き先を考えると、どうしても安全ぱい(←今、言いませんかね?)で私は弱気になってしまいました。。ごめんなさいです。。。te.to.teさんは参加される予定ですので、よろしくお願いいたしますね♪

さぁ~っデス。
3月の温々での、ざぱんのパン販売日は(水)(金)(日)です。変更はありませんので、よろしくお願いいたします温かくなってきたら、冬季にご用意してきました「豆乳パン」はおしまいになります。よもぎ・・・そろそろかな?

かぎろひさんでの、ざぱんのパン販売日は3/3(火)10(火)17(火)24(火)31(火)です。こちらもよろしくお願いいたします

行商でます
3/8(日) 「品川てづくり市」 チームte.to.te?で参加させていただきます。私は当日、お祝い事がありまして・・・tomoさんとkurokumaにパンをお願いする予定です。

3/29(日) 鬼子母神「手創り市」にte.to.teさんと一緒に参加させていただきます♪


(写真)奈良では、少し早起きして散歩をしました。よく見たら「スノードロップ(待つ雪草)」が顔をだしていましたよ。温々では、「スノーフレーク」をよく見かけていたので同じ花だと思ったのですが・・・よく見ると花びらの形が違っていました。まだ寒いのに、春はすぐそこまできているようです

予定変更のお知らせ

2009-02-26 | ざぱん!行商でま~すっ
天気予報と、にらめっこの一週間でした私は、前日の早朝から丸一日かけて用意できる分を持って行くので・・・当日のお天気まで待ってはいられないのが現実です今日の午後までの予報では、土曜日にあった傘マーク。でも夜になって曇りになりました・・・2/28(土)鬼子母神の「手創り市」が開催されることがあっても、thepanは参加することを諦めました間際に変更させていただくこと・・・大変申し訳ありません。。。今後も参加させていただきたい気持ちでおりますので、またよろしくお願いいたします・・・

(写真)2月の手創り市のパンの予定でした「お味噌とカシューナッツのパン」です2月といえば節分、豆パン?バレンタインかな・・・チョコパン?そんな想像の中から・・・来年はお味噌仕込みたいな~っということで昨年仕込んだ味噌(米麹)を使ってパンにしてみました。

和パン

2009-02-25 | 美味しいパンに出合ったよ♪
京都市内「高台寺」を中心に観光をしてから・・・歩いていると「パン屋さん発見!」ちょっと寄ってみよう♪(写真)『Boulangerie MASH Kyoto』さんの「そら豆と白味噌のパイ」です私もつい先日、お味噌の編みパンを作ったばかりだったので・・・お味噌を使ったパンは食べてみたいと思いましたっ。MASHさんは京都をテーマにしたパンを作っているそうで、店内をよく見ると和風素材を使ったパンがたくさん並んでいましたよご当地パン、いいですねっ♪

今週末2/28(土)は、鬼子母神「手創り市」です。今週は愚図ついたお天気が続いています・・・土曜日の予報も傘マークついてますね。あやや・・・

天然酵母ピザ

2009-02-24 | オイシイヒキダシ
今回の旅のメインは・・・奈良の「くるみの木」さんで、ゆっくりすることでした「またここに来ることができるように・・・頑張ろう」と思うことができた有意義な休日でした。。。おもてなしを受ける側にたち・・・感じたことを、今度は私が温々を訪れた方々にお返しできたらいいなぁ~と思いました。
(写真)くるみの木・一条店「鶏ささみと九条ネギの梅じそピッツァ」です。ピザ生地が天然酵母だと聞いて・・・わくわく。この食べ応えのある生地、美味しい~っ。ランチをいただいた後は、奈良大和路を散策しました。

タイコンオロシから近況報告メールが届きましたなんかぁ~不思議です。数年前に笑門がいた場所に、バナナおぢさんの姿。いいなぁ~っ。。。