天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

シンプル

2007-09-29 | ざぱんのパン+□
+昨日掲載しました「2007/10」ざぱんのパンの販売日に変更があり、訂正しました

今日は、11月上旬の気温だったとか・・・寒かったですよねぇ温めた仕込み水でも、なかなか上がってこなくて発酵時間がかかってしまいました。。私の「ライ麦20」の好きな食べ方は、やっぱりシンプルが一番バター&はちみつです。バターは無塩のもの。そしてはちみつは、先日歩粉さんで購入した「クリームハチミツ」微量ではありますが、ロイヤルゼリーも含まれているものです。バターやはちみつは種類がたくさんあるので、いろいろ試して自分の好きな味に出合えるといいなぁ~と思って楽しんでいます

2007/10

2007-09-28 | thepan パン販売日
昨晩、見上げたお月さまと涼しい風に秋を感じていたのに・・・今朝、夏はまだ終わらないぞ~っ?と言わんばかりに頑張ってる太陽昼間と夜で季節がズレているみたいですぅ。。もう9月も終わるのにね。


10月温々でのパン販売日は(水)(金)(日)です。10/28日曜日は販売日を土曜日に変更させていただきますので、よろしくお願いいたします。。
10/28(日)お休みさせていただきます → 10/27(土)販売します

そして・・・10月より「手創り市」に参加します今までは気温が高くて野外販売は・・・?って我慢(笑)してましたっ。やっぱり大切に育てたパン子をいい状態で手渡したいですから4月以来の参加で今からわくわくしています。

10/27(土) 「手創り市」  雑司が谷鬼子母神にて 9:00~16:00

夏?空。

2007-09-27 | パングッズ
パン生地を休めたり・・・成型後にパンの形がダレてしまわないように、このキャンバス生地を使いますパンマット?などいろいろ言い方があるみたいです。ざぱんのパンは自然発酵なので、パンが乾かないようにキャンパス生地で布どりをした状態でタッパに入れて発酵します。その為、キャンバス生地の幅はタッパの幅と同じ私は、手芸屋さんで白い帆布生地を購入してハサミでカットしたものを使っています。。


「暑さ寒さも彼岸まで・・・」なんて言いますが、まだまだ暑い夏を引きずっている9月ですねぇ。「そろそろ10月、仕込み水は常温で♪」と思ってはいるのですが、油断できませんこの・・・夏?空。

フレンチトースト

2007-09-25 | うまうま~♪
昨日、今日作るパンの水を冷蔵庫に準備して帰宅したあと・・・「こんなに涼しいなら、お水をテーブルの上に(常温)準備してくればよかったなぁ」と思っていました。。朝起きてあまりの涼しさに「(天気予報を見て)29℃まで本当に上がるのかな?」と疑っていましたが・・・なんのなんの!お店に着くと日が差してきました今日は冷蔵庫の水で大丈夫気温とともにパンも順調に発酵しましたっ。

先日、お店のみんなで食事会があったのですが・・・私は予定が入っていて残念ながら欠席しましたスタッフのみんなからお土産に「井中居謹製 甘露梅」をいただきゼルコバさんへ寄り道したスタッフからはお土産ゴチパンいただきましたありがとうございました!その中でtomoさんからいただいた「バケット」をフレンチトーストにして食べましたっ卵と牛乳をといたものにバケットを浸してから、パンを配達・・・家に戻ると、パンが全て吸って大きくなっていました(うおぉ~っ)フライパンでバターを温め、ジャンボバケット??にこんがり焼き色をつけましたっ。冷蔵庫にあった「はちみつ生姜」の生姜を取り出し、みじん切りにしたものを飴色にしてトッピングもちろん、メイプルシロップも少々。。。この際カロリーの話は・・・なしね

ごめんなさい。。

2007-09-24 | オイシイヒキダシ
三連休が終わりましたぁ~っ(ほっ)私は土曜日お休みをいただき・・・「ドリカムワンダーランド」へ行ってきました♪国立競技場へ向かう前に「歩粉」さんへ。。今月のデザートプレート「かぼちゃとシナモンのチーズケーキ(写真奥)」をいただいてきましたぁ~っ。かぼちゃとシナモンって仲良しの組み合わせですよねぇ~っ。うまうまでした「お料理教室がなくなってしまって・・・寂しいねぇ」と教室のみんなの近況をお話しました

私は通常・・・パンの販売日に仕事をすることがありません。久しぶりに日曜日にお仕事をしていましたら、(今週の日曜日は販売お休みの予定)パンを買いにいらしてくださった方にお会いしました。。本当に申し訳ありませんでしたお店には(水)(金)(日)パンを置かせてもらっています。変更がある場合は・・・店内のざぱん看板?にある「販売予定カレンダー」に、またこのblog内の「thepan パン販売日」というカテゴリーでお知らせしています。どうぞよろしくお願い致します。ご足労おかけして申し訳ありませんでした