12月13日(火)、午前9時半~【議会運営委員会】、10時~【建設環境経済常任委員会】。
10時~の【建設環境経済常任委員会】では治水対策室、まちづくり部、生活環境部より提出されている議案について審議。
治水対策室では、阿弥陀大池改修、鹿島川・松村川改修と浚渫の件。特に鹿島川・松村川の件では、高砂市が最優先として取り組んでいる治水対策に関する浚渫・護岸工事であり、予定通り進め、同河川沿岸地域の床上床下浸水ゼロにまい進して頂きたいと思っています。
[浚渫が予定されている松村川。数年後にはこの南に巨大なポンプ場と樋門を設置する予定です]
まちづくり部では、今後建設が進められる中筋住宅の件(市内に点在する市営住宅を取り壊しながらここには新住宅を建設する)、中島ポンプ場前道路の工事延長(法華山谷川と明姫幹線が交差する南部分右岸で、県の河川護岸工事と時期が重なる為、道路工事を延期)、山電高砂駅南地区のまちづくりの為に条例に基づいた「まちづくり協議会」を地元関係者と発足し、行政と共にこの地域の再開発を進めていく予定、等などが確認されました。これまで全くと言っていいほど動かなかったこの街並みが変わるのか、本当に期待しています。
そして生活環境部では、西畑4丁目にある高砂市営斎場に関し5年に1回の指定管理者選定の件で、現在も指定管理として運営をしている会社(株式会社五輪)が来年度以降も運営をしていくことを確認。
ここでは、その運営での数少ない苦情・クレームの中に「車いすの方にも和室で食事をして頂いた」とあり、「それは妥当ではない、今後対策を施して欲しい」と私より要望。
各部署が様々な提案をしていますが、私たち議員の役割は市民の立場にたって、その政策(案)が限られた税金の使い道として妥当か、また抜けた所はないか等を発見・発信し、より相応しい状況をつくっていくことと思っています。
本日も10時~【建設環境経済常任委員会】、生活環境部の続きです。しっかり審議したいと思います。