蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

あっとういう間の一週間

2007年10月14日 01時43分19秒 | Weblog

しょっちゅう3連休があってサラリーマンゆえ週4日の出勤で、あっとゆう間にまた土日になる感じ。
ま、今から3連休は当分ないけど。
仕事の帰りが遅いせいか一日が長いような短いようなこともあるし・・・。
仕事が立て込むと「もう5時か~」しばらくして時計見たら「え?もう8時?」ってなこともあったりして感覚麻痺じゃね。

外食が嫌いなわけじゃないけど、夜遅く仕事帰りに立ち寄って晩飯のできる店が通勤経路上にないのと、ひと風呂浴びてビールをグビッとやりながら晩飯食べるってのがお気に入りなので、惣菜でもええから深夜に自宅で食べることがほとんど。
もちろん通勤経路をちょっと外したら、そういう条件に適うお店はいっぱいあるのはチェック済である。
10人も入ったらいっぱいになるカウンターだけのお店とか場末っぽい雰囲気の店構えで気になるお店なども少し遠回りすればあるのだ。
でも、足が向かないなぁ、少しでも早く帰って寝たいし、お金もちょっと余計にかかるし。

ご飯が炊けるようになっておかずの趣向が変わった(ような気がする)。
写真は、ご覧のとおりシンプルな夕食、でもなかなかに満足。
大きめのサンマ、焼きたての魚はほんとにまいう~、サンマははらわたの苦味がご飯によく合うし。
欲を言えば、炭火で焼きたいところだけどガスレンジのグリルで。
右はたまねぎとベーコンのコンソメスープ、チョー簡単で割といける。
小鉢2品は、右がするめいかの塩辛、1杯120円の安売り(刺身可)だったので2杯買って1杯は刺身でもう1杯を手作り塩辛に、イカ2杯分の内臓が入ってるので濃厚な味わい、ご飯にも酒肴にもばっちり。
左は子持ちめかぶ、既製品なのでコメントなし。
これで、信じられんことに、ご飯2杯も食べてしまった。
そのあとは、焼酎のロックをちびちびやりながら夜長を過ごすのである。

12日金曜日の朝、東京の電車網で自動改札機トラブルが発生して、改札フリーパス状態だった。
浮いた電車賃は160円なんだけど、JRとかすごい損失だろうなぁ~と思いながら、なんだか得した感じ。
後で分かったことだけど原因は自動改札機のプログラムの不具合とかなんとか・・・。
1999年12月31日から2000年1月1日になる時にコンピューターがトラブル起こすかもしれない、と世界中で大騒ぎしたことがあった。
結果、何もなかったんだけど、ここまでコンピューターやマイクロチップ内臓の電気製品に囲まれて生活が成り立ってる中で、トラブルが起きたらたちまち生活そのものが頓挫してしまう。
だから、ってわけでもないけど、なんだか全面的に生活をそういうものに委ねたくないという反発的な気持ちがある。
どっかでアナログ的なとこも残しておかないと何かほんの些細なことで全てがマヒして生きていかれんようになる、なんて、なんかオカシイんじゃないかという気分。
便利になるために文明をどんどん発展させてきて、機械やらパソコンやらって使うためのもんなのに、いつの間にか、そいつらに使われてるような状態に、ってのはどう考えても転倒しとるんじゃないか、なんてね今さら・・・。


ちょい悪おやじ様:今週は自宅と周辺で過ごしております。そのギャップでバランスを取っておるのかもしれません。
ミイ様:なんでもあるのよね、東京って。ただしお金と時間に糸目をつけなんだら・・・の話になろうけど。あと、味にも不満を持たないなら。
でもやっぱり究極は自給自足よ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする