桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

たんぽぽの会

2010-02-23 | Weblog
今日の下北沢での講演と懇親会を終えて帰る電車に乗った。
近くのビジネスホテルに泊まればと言う誘惑があり、心が傾きかけたが、明日もあれば、残念ながらの思いで帰って来た。
今夜は、まず塚越弁護士さんが布川事件の経過を語り、更に水戸が作ったDVDを見て頂き、その後に俺が話した。
俺の持ち時間は70分ほどだったが、少し足りない感じだった。俺の持論である、不運が不幸にはならないのが人生、明るく楽しい布川事件を、まあ語り尽くせたと思うが、質問が活発で時間は足りなかったし、懇親会に予定を越える人が着て下さったことに、今日の成功を感じた。
今日の参加者は200名に少し欠けたようだが、耳の不自由な方も多くて、ハンディが人生の不運でも不幸にはならないこと、足りないことや苦難からこそ、得たり、判るモノがあると思う俺の言葉が、皆さんに伝わったとも感じた。
布川事件は使命がある、俺にはやるべきことがあると、再確認の講演だった。

亀山継夫に科す刑

2010-02-23 | Weblog
今日は世田谷区で講演だが、その前にテレビ関係者から取材を受けた。
今日はインタビューだけだったが、自分の思いを話しているうちに、足利事件で有罪判断をした最高裁裁判長の亀山継夫に与える刑罰、司法過失罪の罪が確定した。
司法に携わり、誤った判断をした人は有罪だが、勿論、総てが実刑にはならない。情状酌量もあるのは当然だが、証拠を無視したらば、これは実刑だね。亀山継ぐ夫は、弁護人の提出したDNA証拠を認識すらしない過失を犯した。これでは、もう司法過失罪から逃れる術は無いね。
よって、亀山継夫には、菅家利和さんが獄にあった歳月と同期間の実刑、17年余の判決とする!
決まったね。
冤罪作りに加担した人は、冤罪を受けた人と同等の刑罰を受けるものとする。ただし、裁判員に付いては、この罰則を適用されないものとする。
この法律、作りたいねぇ。

講演

2010-02-23 | Weblog
何時も講演と要請があっても、そんなに話をするのに難しいと感じることはない。体験を語って行けば、すぐに3、40分くらいになる。でも、一時間以上となれば、少し事情は違う。一時間以上のときは、やはり準備か必要だが、今夜は90分は話すスケジュールになっているから、そのままとなれば大変だ。
まあ俺には奥の手、歌があるけれども、今夜は耳の不自由な方の団体が決めてくれたモノだから、そこも流れがあるし、少しばかり緊張している。
さて、どんなことになりますか?

2010-02-23 | Weblog
一気に気温が上がり、春めいた陽気になった。
自宅から布佐駅まで歩く間に汗ばんで来てコートを脱いだ。何日かは温かい日が続くらしいから、本格的な春の芽生えが始まるだろう。
布川事件には楽しみが続く3月に春。今年は花見にも行きたい気分になってきた。