リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2008年5月20日 成田空港

2008-05-20 20:14:50 | Weblog
 開港30周年を本日迎えた成田空港。おめでとうございます! と一言。これまでに多くの人々の犠牲の下にこの日を迎えられたのですよね。当事者にしか分からないご苦労は多々あった事でしょう。のん気な私達は何事もなかったかの様に使わせて頂いておりますが・・・・。当時を思い起こせば、ヘルメットをかぶりタオルを口元に当てた学生達が棒を振り上げ、火炎瓶を投げ込みつつ権力に抵抗していた姿が思い出されます。私も何時の時代に生きていたのか、と歴史を感じますがそんな時代だった。ただその真っ只中には行けなかったけれど。もし同じ時代に生きていたらどうだったのかと気の合う友とはよく話したけれど。実際にはどうだったのか。今も疑問。本当に何もかも投げ出して活動に参加できたか。そこまでの根性があったのか。どうだったのか、と仮定の中での空想話では成り立ってもそんな気合があったかは? 自信なし。旅に出る時に利用するしか接点のない成田空港30周年にそんな不思議な感情が湧いた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年5月19日 知的障害者の受刑者

2008-05-19 17:43:19 | Weblog
 今まであまり考えた事がなかったけれど、受刑者の2割に何らかの知的障害があるそうだ。そうした人々は当然の事ながら再犯率が高い。犯行の動機も生活が苦しい為をかなりの人が上げている。受刑者の多くは出所しても仕事がなく行き場がない。支えてくれる家族もいない。そうなったら知的障害者でなくても、また何かの罪を犯して安定した生活の入ろうか。と考えるのではないか。ここでの安定した生活たは刑務所の中での暮らしの事。こんな生活を何十年にも渡って続けている人が少なからずいる。この事実は辛い。もっと前向きに! と言うのは易しい。現実に経済的及び精神的に追い詰められたら誰だってどうなるのか・・・・は分からない。悲しいけれど。障害者が出所したときに福祉サービスを受けられる様に今後のセーフティーネットが必要との事だが、これは誰がどうやったらいいのか。専門家に任せるしかないが、こんな人生を送っている人もいるのかと複雑な気持ちを改めて感じた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年5月18日 ボブ・マーリー

2008-05-18 20:14:31 | Weblog
 NHKのBSで今夜、っていうかただ今”ボブ・マーリー”の名曲”ONE LOVE”にまつわる話が展開中。学生時代に彼の曲に触れ、レゲエの良さを知った。とっても懐かしい。あの頃は大阪って場所柄もあるのでしょうがまわりにレゲエが流れていた。和む曲調でしょう、レゲエって。若かったあの時代には気づかなかったけれど今は、そう思う。”ひとつになって幸せになろう”と呼びかけていたONE LOVE”。多くの人々がこの曲から勇気をもらい、アパルトヘイトを勝ち進む原動力にもなったのでは? 政治ではなくて音楽で世の中を変えて行ったところが凄い。こんな人は他にいない。あのビートルズでも出来なかった偉業を彼はし遂げている。それもさりげなく。そこがまた良い。カッコイイ人だったねぇ。若くしてなくなったからこそよけいにそう感じられるのかしら。うーん。よー分からん。けど、人に力を与えるって凄い! いくつになってもその心意気を忘れるな、と自分に言いたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年5月17日 日本語の乱れ

2008-05-17 20:10:05 | Weblog
 朝の旅番組で、鎌倉を旅していた勝野洋さん。31年前にヒットしたTVドラマのロケ地だった事を思い出しのりのりで楽しいレポート。海も近いし開放的でなかなか面白かった。さて、序盤で確か建長寺だったと思うのですがそこで親子の読書会を開催しているとかで勝野さんも、わざとらしい演出のもと女性と犬に誘われて参加。寺に行ってみると住職と関東学院大学の教授も控えていらして結構真面目な雰囲気。「日本語が痩せてきていると感じていまして何とかしたい」教授。”親子”とは名ばかりで子どもからお年寄りまで幅広い年齢層に受け入れられている模様。活気があってなかなか良い。気なったのは本を朗読していた女性の一言。朗読の場面では力が入っていてご立派。非の打ちどころがない感じ。ところが朗読後のインタビューで勝野さんにやりがいを聞かれた彼女の答え。「今の子達って(小学校で)朝読の時間があるんですけど・・・・」この朝読って何よ。朝の読書の時間って事なのでしょうけれど日本語の大切さ云々を言っていたんじゃないのかい?そんな人が言葉を略してはいけません。正しい言葉を普段から使いましょうよ。そうでなければ人を集めて朗読会を催しても意味がないと思いませんか。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年5月16日 幕張・アウトレット

2008-05-16 15:03:51 | Weblog
 久々の好天に恵まれた昨日、初めて海浜幕張まで出かけた。地下鉄の八丁堀でJRに乗り換え京葉線で幕張へ。朝の時間帯だったせいもあってか車内はディズニーランドへお出かけのカップル、女の子のグループで一杯。平日でもこんなに人がいるのかと驚かされた。それにもう何年もこっちに来ていなかったので舞浜駅前のディズニー一色ぶりには更にびっくり。シィーが出来てから初めて行ったのだし。っていったい何年経っているのか。さて、京浜幕張。連休も終わって人の混み具合も大した事もなくていい感じ。店内をゆっくり歩き商品もじっくり見られた。途中で待ち合わせていた友人とランチ。2時間ほどたっぷりと話して彼女と別れてからも小一時間散策。何ともゆったりとした良い時間だった。帰りの舞浜。これがまた夕方って事でお帰りの方々が大勢さん。ぐったりした家族連れやオバ達のグループありで見ていて飽きなかったな。海と青空。千葉っていままで馴染みがなかったけれどなかなか良い所じゃないか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする