遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スクール 火曜版

2020年01月14日 14時46分49秒 | 島根旅

      

    1月14日(火)曇り&小雨&晴れ間

 ↑の写真は「夜の富士山」

 富士山は、夜も凛として美しい!

 やはり、憧れの山ですね〜

 キャンプに行っていた娘が眺めて送ってくれました。

  

  そして、↑こちらは、うっすら黒く見える富士山の上の満月♪ 

 初テント泊のキャンプで富士山を満喫できラッキーでしたね

  さて、今日ははっきりしない天気ですが、

 家の近くの神社では、夜にかけて「どんと祭」が行われます。

 そのために、昼前から国道や市道ですでに渋滞発生!

 スイミングに向かう途中で母も渋滞に巻き込まれそうで

 心配でしたが、迂回路をつかってなんとか回避、

 時間までに到着できました

 メンバーには「あら、遅れると思ったのに早かったね」なんて

 言われながら、最初から参加できてよかったです。

 さて、今週のスクールは『背泳ぎ』です。

 コーチの今月のテーマ予告通りに〝プル中心〟のドリル。

 今回のポイントは、キャッチにつなげるスカーリングでした。

     〈背泳ぎ・ドリル〉

①スカーリング 25×2    (ブイ)仰向け挙上で頭上に進むスカル

② ドリル  25×4  うつ伏せ姿勢で片手前に伸ばし(+キック)

            キャッチ・スカーリング(右手/左手)

③ ドリル  25×4  10mまで②のドリルでキャッチを確かめながら

            15mは片手スイム

④ スイム 50×4  1:50 Bc  ドリルを踏まえキャッチを意識して!

⑤ キック&プル 50×4 ch キック25m+プル25m

 total. 1,000m(含 アップ&ダウン)

 今日は、入会のお試しの方がいたので、コーチはいつもより丁寧に

 ドリルなどメニューの説明をしていました。

 でも、とにかく今月の練習はプルがメインなので上半身が疲れます。

 母としては、先月の滑らかなキックドリルの後の方が、いい泳ぎが

 出来た気がする。これは個人差があるでしょうね〜。

 そろそろ本格的に自主トレもしなきゃない時期になってきましたが、

 今朝、母の血圧が急に高くなっていたので、用心のため、

 今日のスクールの後は、静かに少な目にダウンして帰宅しました

    わがまま母

   

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲みくらべ? | トップ | スクール 土曜版 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

島根旅」カテゴリの最新記事