前に「最近読んだ本」の紹介をしたのは、今年2月のこと。あれから4か月近くでかなり冊数がたまってきましたので、またまた、次のとおり紹介します。
3746冊目:犯罪学教室のかなえ先生『10代から学んでほしい体と心の守り方』フォレスト出版、2022年
3747冊目:川崎聡大(監修)『発達障害の子が羽ばたくチカラ 気になる子どもの育ちかた』KADOKAWA、2025年
3748冊目:鹿野利春(監修)『60分でわかる!情報Ⅰ超入門』技術評論社、2025年
3749冊目:白井聡『ニッポンの正体2025 世界の二極化と戦争の時代』河出書房新社、2025年
3750冊目:適菜収『「保守思想」大全 名著に学ぶ本質』祥伝社、2025年
3751冊目:山﨑圭一『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 経済編』SBクリエイティブ、2020年
3752冊目:山﨑圭一『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 宗教編』SBクリエイティブ、2022年
3753冊目:地理教育研究会編『地理で読み解く現代世界 授業のための世界地理』古今書院、2025年
3754冊目:茨木のり子『自分の感受性くらい』岩波現代文庫、2025年
3755冊目:内田樹『ためらいの倫理学 戦争・性・物語』角川文庫、2003年
3756冊目:田野大輔『ファシズムの教室 なぜ集団は暴走するのか』朝日文庫、2025年
3757冊目:井戸まさえ・三村和也『知っておきたい!公職選挙法』岩波ブックレット、2025年
3758冊目:伊藤駿・中丸和『現場発 災害時に子どもを支える 私に、あなたにできること』岩波ブックレット、2025年
3759冊目:内田樹『沈む祖国を掬うには』マガジンハウス新書、2025年
3760冊目:葛城明彦『不適切な昭和』中公新書ラクレ、2025年
3761冊目:信田さよ子『なぜ人は自分を責めてしまうのか』ちくま新書、2025年
3762冊目:川名壮志『酒鬼薔薇聖斗は更生したのか 不確かな境界』新潮新書、2025年
3763冊目:大嶋仁『日本文化は絶滅するのか』新潮新書、2025年
3764冊目:烏賀陽弘道『プロパガンダの見抜き方』新潮新書、2025年
3765冊目:物江潤『現代人を救うアンパンマンの哲学』朝日新書、2025年
3766冊目:川野由起『オーバードーズ くるしい日々を生きのびて』朝日新書、2025年
3767冊目:戸谷洋志『詭弁と論破 対立を生み出す仕組みを哲学する』朝日新書、2025年
3768冊目:金菱清『フィールドワークってなんだろう』ちくまプリマ―新書、2024年
3769冊目:濱中淳子『大学でどう学ぶか』ちくまプリマ―新書、2025年
3770冊目:保阪正康『右翼と左翼の源流 近代日本の地下水脈Ⅱ』文春新書、2025年
3771冊目:林博史『沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか』集英社新書、2025年
3772冊目:金水敏『大阪ことばの謎』SB新書、2025冊目
3773冊目:畑中章宏『新・大阪学』SB新書、2025年