リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

毎日の練習

2008-04-20 21:04:48 | 練習
福井のYさんに、バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」のリラ譜を作っていただきました。この楽譜は音の出し方、止め方、指使い、弦の位置を覚える、などなどとても良い教材だと思います。初めてリラを演奏する人は、音の出し方になれることが最初の練習ですが、少し進んだら、この楽譜を、毎日の練習に使うととても良いと思います。必要な方はご連絡をください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラ(ライアー)

2008-04-19 20:37:23 | リラハープ
当たり前のことですが、音を奏でてこそ楽器だと思います。飾り物ではありません。
古代より民族楽器として親しまれたライアーはシンプルなものだったと思います。その後文化の進展とともに、音楽もより幅広い表現をするようになり、それに対応するためにライアーも進化しました。でも、その分価格も上がり、一般にあまねく普及したとは言えませんでした。そこで、より身近に感じてもらえる楽器として当工房のリラ(ライアー)が誕生しました。
飾りもない素朴な楽器ですが、秘められた芸術性を引き出して欲しいと思います。そして、これからも多くの方々に愛されるリラでありたいと願っています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンドン屋

2008-04-18 21:54:56 | 音楽体験
先日立川駅そばのパチンコ店前で、開店の宣伝をやってるチンドン屋さんに出会いました。男性1人女性2人で派手な化粧と着物で楽しそうにやってます。肩から提げる独特の打楽器、サキソフォン、トランペット。久しぶりに街中で電子音でない生の楽器音を聞き、懐かしくなりました。
昭和の時代、どこの繁華街でも、どこからともなく、バンドの生演奏の音がもれてきました。
それは、イヤホーンで聞く録音された音ではけっして味わえない、心に染み入る音でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南牧村

2008-04-17 19:58:54 | 日記
東京への通勤も可能と言われている群馬県の南牧村に医師がいなくなったとの報道が今日の夕方NHKでありました。日本一の高齢化率の村だそうです。この現象は群馬県でもそうですがら、日本のあちこちで起きてると思います。どうして医師をもっと増やさないのか、増えないのか、何が悪いのか分かりませんが、生まれ変わったら医師を目指したいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の三原色

2008-04-16 23:42:31 | 練習
こんな言葉はないと思いますが、色の三原色は全て重ねると黒になると教えられました。音もどんどん重ねていくとそんな音色になるように思います。そこで時々は原点に返って、シンプルな単音を最高に輝かせる演奏をしてみましょう。とても心が洗われるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単な楽器2

2008-04-15 20:50:04 | リラハープ
「簡単な楽器」の簡単という意味が人によって違うと思いますが、いわゆる簡単な楽器を探すより、好きな楽器の練習を頑張り続けることで、いずれそれが簡単な楽器に変わると思うほうが100倍得をすると思います。
変な言い方ですが、簡単な楽器は長く練習を続ける必要がないのですから、そこで終わりになります。
リラは長く続けて欲しい楽器です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2008-04-14 23:30:40 | 日記
2年前からクルマをやめて自転車にしています。私の先輩で30年間毎日40~50分かけて自転車通勤をしている人がいて、その人のアドヴァイスで始めました。最初は少し大変でしたが、今は片道30分くらいのところまでは自転車で行っています。これで少しは運動不足を解消しているかもしれません。なるべく長く続けられたら良いなと思ってます。皆様にもおススメです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍基地内での演奏2

2008-04-13 21:51:32 | 音楽体験
ベトナム戦争の頃、私は山口県岩国市にある米軍基地内のクラブで演奏してました。もうすぐ20歳という時期で、同じ年代の人が、毎日戦場に行ったり帰ってきたりしてるのに、戦争はまったく人事で、ジャズベースの練習と夜の演奏に明け暮れていました。基地が良いか悪いかはともかく、日本の中のアメリカという感じで、基地周辺が活気に満ちてました。1年と少しの期間でしたが、忘れられない思い出となってます。
実は今日電話で秋田のKさんから年齢を聞かれたので、つい、思い出してしまいました。
「もう分かったでしょ。そうです、まだまだ青春ですよ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨン様

2008-04-12 21:58:56 | 練習
今日の昼、新宿の小さな韓国料理店で食事をしてたら、突然50名くらいの女性の団体が入ってきました。そこの店ではなぜか韓国のテレビがリアルタイムで見られるそうで、今日はヨン様のドラマがある日だったみたいです。もちろん字幕もないのですが、意味は分かっているのでしょうか?でも、ものすごい熱気です。
こんな感じでリラのオーケストラの練習ができたら良いなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2008-04-11 20:56:00 | 練習
私も子供のころからいろいろと楽器にさわってきましたが、どの楽器の練習も楽しくなくなってからが本当の練習だったように思います。でも、それを続けていくと、今度はちょっとした充実感が出てきて、やがて、やってて良かったなと思うようになります。
一流の演奏者はどんな感じで練習をしてるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする