リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

渡航したリラ

2019-12-01 18:51:47 | リラちゃんの豆知識

リラ工房製作のたて琴リラは主に国内の奏者に弾いて頂いていますが、海外数カ国にも奏者はおられます。

渡航したリラの1台はアメリカのカリフォルニア州在住のKさんにお届けした25弦リラです。

令和・新時代は海外にもっとリラ奏者の輪が広がってくれたらと願っていますが、今日工房レッスンに来て頂いたSさんが、年明けにリラを抱えて渡米しカリフォルニアに滞在すると言ってくれました。

Kさんはこの春から工房レッスンを続けていて、今は基礎練習と並行しレパートリー曲にも挑戦している方です。

きっとカリフォルニアの地で毎日リラを響かせてくれると信じています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンテナンス | トップ | クリスマスソング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リラちゃんの豆知識」カテゴリの最新記事