桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

電車に挑戦

2019-10-15 19:57:00 | 日々のこと
大災害をもたらした台風19号が吹き荒れた三連休は、私はほぼ引きこもり状態で足を使わなかったせいか、余計調子が悪かったように思います。
出来るだけ早く普通の生活に戻りたいので、毎日なにがしかのチャレンジをしたかったのですが。
やっと平日になった今日は、地下鉄に乗ってみることにしました。

行先は2つ先の駅。
郵便局や銀行に行き、何ヶ所かで買い物もして、さらにカフェで手紙を何通か書きたいな。

杖という余分な持ち物を持て余すこともままありましたが、ゆっくりゆっくり歩いて、なんとかミッション完了。
今はまだ、階段は出来るだけ使わないことにしています。
昇りは杖なしでもいけますが、降りるのがなかなか辛いのです。
傷口辺りが引き攣れるように痛い😥

とはいえ、毎日何かひとつ挑戦するタスクは続けていこうと思います。

今日は3668歩。




更に、タンパク質を摂りましょう

2019-10-13 13:15:05 | グルテンフリー
以前もこんな感じの記事を書いたような気がします。

骨折をする前から、日々の食事や間食には意識してタンパク質の多い食品を摂っていましたが、怪我の回復期の今は、更に意識するように心がけています。
手術後や感染などの侵襲が加わっている状況では、 アルブミン値が急速に低下することがあるからです。

私はもともと、人間ドックなどで必ず「血清アルブミン値低め、肝機能が低下している可能性があります」という評価を受けていました。
ところが肝機能は特に問題がなく、低栄養かタンパク質の喪失、または炎症などによるアルブミンの消費量増大による可能性があると知りました。

でも、食事の改善後も相変わらず数値は低い。
その後、消化器専門医に伺ったら、生まれつきの体質もあると言われたこともあり、とりあえずはタンパク質量を増やした食事にシフトしたのでした。

タンパク質といえばプロテイン、が手っ取り早くて良いような気もします。
が、あまり好きじゃなくて😔、プロテインを入れた食品を食べることに。
そんな時に見つけたのが、プロテインパンケーキの素。
グルテンフリーだし、原材料もまあまあOKなので、この半年ぐらい愛用しています。
最初は普通にフライパンでパンケーキを焼いてましたが、時間が掛かるしモバイル向きじゃない。
そこで閃いたのが、ミニマフィンの型に流してオーブンで焼く方法。
2サービングの量で12個できます。

それと、私流のレシピですが、水の代わりにアップルソースを使い、ココナッツフレークやダークチョコなどを混ぜると美味しいんですよ🧡

ちなみに私は、ホエイプロテインを使い、ソイなどの植物性プロテインは使わないことにしています。

このプロテインパンケーキの素は、iHerbで購入しています。




ひたすらキッチンに立つ

2019-10-12 15:06:00 | 日々のこと
今夜半にはモンスター台風が大接近するらしい。
公共交通機関もスーパーも百貨店も美容院等々もすべてが休業という非常事態に、皆様いかがお過ごしでしょうか?

家に家族ごと兵糧詰めになったら、もう私なんかはキッチンで作業するしか、楽しいことないもんね。

息子は2日前から短期入所施設にお泊りしていて、今朝大雨の中お迎えに行って帰ってきました。

この腹ペコ坊主や腹ペコ亭主が、この状況で機嫌よく居てもらうには、美味しいものを食べさすのが一番。

じっくり作り置きのものに取り組めるのも、今日みたいな日がよいです。
朝からご飯をたくさん炊いて、サバ缶でそぼろふりかけを作り、人参サラダも大量に作り、その間にホームベーカリーで米粉パンを焼き…

昼ごはんが済んだら、晩ご飯や明日朝のご飯の準備。
「痩せるみそ汁」の味噌玉も作って冷凍〜っと。

ちょっと頑張り過ぎて、足全体が痛いっす😭
夜中に物凄い暴風雨になれば、どういうことになるか分からないですもんね。
早め早めに手を打っておきます。

忙しくて疲れるけど、まだわが家の被害がそこまで酷くないからやれること。

皆様、どうぞ身の安全を最優先に考えて❗️
最小の被害で済むよう祈ります。


手術から3週間で3,000歩

2019-10-11 13:27:00 | 日々のこと
今日で手術から3週間になりました。
お陰様で順調に回復していて、昨日はなんだかんだで3,000歩以上歩きました。
退院直後は日に200〜300歩ぐらいしか歩けていませんでしたので、本当に嬉しいです😄

ところで、ニュースや気象情報では台風19号💨にアラートを鳴らす報道がすごくて、進路上に住んでる私たちは怯えるばかり。

最低の準備はしなくちゃ💦と、主婦は今日のうちに買い物に走ります。

私はまだ走れないけど、リハビリが午前中だったので、今日は小雨の中買い物に行ってみました。

思った通り、ドラッグストアやスーパーのレジは長蛇の列で、皆さんカップ麺とかパックご飯、ペットボトルの水などを買っておられます。

私は今の状態もあり、重たい物やアレルギー食品などはネットで買ってあるので、足りない雑貨や生鮮品だけです。

小雨程度だったので、傘をさして杖をついても買い物は出来てホッとしました。

リハビリでは、左側の腹筋や背筋が弱くなっていると言われ、プランクやヒップリフトなどを家でもやるように勧められました。

もちろん、やりまっせ〜💪


台風到来の前に!

2019-10-10 12:28:00 | 日々のこと
昨日4回めのリハビリに行きました。
足首周辺の筋肉や皮膚の硬直があって、まだ歩行はスムーズではないので、それを緩めるマッサージを習ってきました。
お天気が良かったので、帰りは駅前のスーパーに寄り、歩いて帰ったのだけど、いやぁ〜いつもの3倍は時間が掛かってしまったわ😔
でも、夫頼みの買い物じゃなく自分で選べるっていい💙

買ってきた材料で、久しぶりにマッサマンカレーを作りました。
最近はインドカレーよりタイカレーが好きで、かなりの頻度作っていたんです。
昔からいわゆるカレーはそこまで好きじゃなかったんですが、タイカレーは何故か好きです。
まだ運動量も少ないので、食べ過ぎには注意よね😕

週末には超強力台風がやって来るというので、天気が崩れる前に外出リハビリを決行します。

まずは郵便局とカフェ。
普通に歩けるって、すごいことなんだと実感する毎日ですわ。

初外来

2019-10-08 13:16:00 | 日々のこと
退院後初の外来です。
夫が出張で、トシヤの送迎をタクシーにお願いしたり、私の通院は簡単ではないですが、なんとか漕ぎ着けました。

大学病院だから混み合うのは分かっていたので、DaiGo師匠の動画を視ながらワークをする準備を整えて出発。
幸い昨夜来の雨も上がってホッとしました。まだ傘がさせる状態ではないので。
さて最初にレントゲン撮って整形外科受付へ行くと、なかなかの混み具合。
ワークの設問をひとつずつ文章に落としながら延々と待ち、ハードな数のワークを余裕で終わらすくらい待ったところで診察(二時間待ち)。

埋められたネジはきちんと収まっており、後は硬くなった関節の稼動域を柔らかくするリハビリをしましょうということでした。

確かに右足と比べたら、足首が倒せないままです。
浮腫みが邪魔しているのもあるかなあ。
焦りはしないけど、関節が固まる前になんとかしたいです。
明日はリハビリ。
今の私のやるべきことですね。

32歳

2019-10-05 16:06:00 | 自閉症のtoshiya



久しぶりに息子の近況を。
私が骨折してから入退院まで、計画相談の方に障害福祉サービスの短期入所の日数を増やす手続きをしてもらい、週に3日ほど預かってもらいました。
あとは、夫が在宅勤務を申請したりして、息子の送迎や面倒をみてくれました。
私や夫に何かあったら大ごとになることは、もちろん重々理解していましたが、不測の事態は避けられません。
今後も危機管理も踏まえて、息子や家族のサポート体制を整えておこうと痛感しています。
息子は何度か私の病室にも来ましたが、なんとなく私が非常事態になってることはわかったと思います。
だからといって、特に荒れたりしたことはなかったようで、それだけはホッとしました。
退院後、ちょっとしたお手伝いを頼む時も、ゆっくりわかりやすく説明をすると、きちんと理解してくれて、成長に感激しています。

そんなトシヤも今日で32歳。
(ちなみに今活躍中のラグビー日本代表キャプテンのリーチマイケル選手は、トシヤより丸2歳年下⁉️)

ずっとグルテン抜きの食事が基本で、腸の状態もまずまずで、アレルギー症状もなくなりました。

年齢が高くなるに従い、なるだけ口出しせず観察をするやり方を試みていますが、いい加減子育てはもう卒業させてもらいたいよ〜😢というのが本音です。

ただ、ナマケモノの私の行動力の源泉になっているのも事実です。
神さまは無駄なことはなさらないですからね。

トレッキングポールを杖にする

2019-10-04 16:32:00 | 日々のこと
足首は、日に日に良くなっていくのが分かります。
一昨日のリハビリでも、理学療法士さんがびっくりするくらいに早い回復らしいです。
ただ、骨折部位よりも足の浮腫みが痛くて辛いので、回復はまだまだなんでしょう。
昨日までは松葉杖を使いつつ家事などやっていましたが、両足で立てるようにはなったので、杖を使うことにしました。
当初はご老人が使っているようなステッキを考えたけど、今ひとつ心がトキメかなかったし、結構お高いのです😕
そこで思いついたのが、トレッキングに使うステッキ。
軽いし、杖よりはリーズナブルだし、ビジュアルもいい。

通常、2本がセットになっていますが、1本だけ購入。
長さも調節できるので、自分のサイズにして使ってみましたが、大丈夫そうです。



↑ちなみに、このピクルスくん(カエル)はステッキを立てかけるためのストッパーになっております。こんな風に。

借りていた松葉杖は返却しました。
骨折した日から23日。お世話になりました┏○ペコ









リハビリは仁王立ち

2019-10-02 17:16:00 | 日々のこと


いきなりキタナイ足なんて見せて、ゴメンなさい。
1週間前はつま先が内出血で赤黒く腫れていましたが、毎日少しずつ消えていき、今では土踏まずのとこだけにアザが残っているだけです。

ずっと立っていると、みるみる脚が浮腫んできて、それが怠くて痛いです。
うちは二階に物干しがあり、日に何度も階段を昇り下りしなくてはならないため、夕方には疲れ切って横になる始末。

室内の移動は片松葉か、キャスター付きチェアですが、台所で仕事する際はわざと仁王立ちします。
怪我した左足も体重を掛けられますが、移動するとまだ痛いので、ただただ仁王立ち😆

あー早く外で買い物でもしたい❗️
PayPayだってLINE Payだってちゃんとアプリ入ってるのにー

明日は退院してから二回目のリハビリです。理学療法士さんに、少しは褒めてもらえるように、仁王立ちレッスン頑張ろう🔥

整形外科もキャッシュレス決済あるんでしょうかね?←未確認🛸




腸内細菌の復活をめざして

2019-10-01 16:45:00 | グルテンフリー


退院後は、左足を庇いながらの家事に時間を取られていますが、やっと自分が食べたい食事が出来るようになって、ホッとしています。

病院食も有り難く頂いていましたが、術前術後に抗生剤の点滴が2~3日続いて、私のお腹にいただろう腸内細菌たちが死んでしまいました。
退院前から3日ほどのお便秘でわかります( ;∀;)
8月ごろから、腸の名医・小林弘幸医師の推奨する「やせるみそ汁」を毎日作って食べていたのですが、徐々にお腹の調子が整ってくるのがわかって、これはいいわ~❤️と続けていたところでした。
外科手術は感染症のリスクがあるので、抗生剤投与は当然というのが一般的なのはわかるのですが、常在菌まで絨毯爆撃のごとくやっつけてしまうのが困ります。

今はせっせと乳酸菌の多い漬物のすぐきザワークラウト納豆キムチ味噌などの発酵食品を意識して食べています。
まだ家の中での家事が中心なので、食べすぎ注意です。
早く、自立歩行で外出したいです。