上弦の月、下弦の月 言葉は知っているのですが、
月は見ていても、感じようとはしない、
近頃、自然現象に心惹かれるようになった。
今朝の月は 南に向かって左下にあると思います。
パソで引いてみたのですが、良く分かりません。
じっくりとパソに向かい合えば、理解できるのでしょうが、
次のことに行きたい気持ちがあって、
通過してしまうのです。
「命短し~」が心の底にあって、どうしても、
「次から次え」 と急ぐのです。
一つの物事をしっかり見極めて、知ることと、
あやふやに多く知ることとどちらが良い?
勿論後者よね。
落ち着いて、あせらず、しっかりと
前を見て生き抜きましょう、 お前さん!