ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

インド家庭料理 (85回)

2018年05月30日 | 雑誌から




  
5月23日(水)今日は久しぶりに大勢でした。色々の事情があって今日を
選んでくださった皆さまに感謝です。お食事は初めての人であっても人と人
とを結び付けます。これからも時々でもいいので参加してくだされば嬉しい
な~。



エッグプラントトマトカレー







こんなに大きな「トウガラシ」初めてみました。










プーロウバジア
バジア=てんぷら





「海老のてんぷら」日本のものとは見た目も違いますし、お味も違がいます。
でも「エビ」大好きな私は、周りを気にしながらも8つは食べましたね。


オクラライタ
ライタ=サラダ










ファルダ

        





見た目もとても綺麗ですし…、 お味? おいしかったですよ。
でも、何故? こんなスパゲティのようなもの入れるのか? 意味不明。
きたことないほど細いスパゲティでしたよ。




チャパティー

家庭用パン。お店で出るのは「ナン」ですが、「ナン」は窯で焼きますが、
家庭用「チャパティ」はフライパンで焼きます。













今日も始めての味覚を楽しみました。食べ過ぎて「晩御飯」はぬきでした。

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツナグ | トップ | 定まらない気候 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑誌から」カテゴリの最新記事