ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

翁長沖縄県知事と言う人

2015年04月21日 | 気にかかる

          八重の「椿」 今年は少し花の数が少なかったように思います。    (15―4―10)


今日は午後から良いお天気になりましたし、明日からは当分雨は無いようです
から安心です。もうすぐ、連休が近づきますが、お天気は如何でしょうか? 
家族旅行を楽しみにしている、良い子の為に晴天をプレゼントしてあげたいで
すね。


先日の安倍総理と翁長知事の会見の写真あれなんですか? 一介の知事で
ありながら、一国の総理に対する礼儀でしょうか? コツン!ときましたね。

言うに事欠いてか、「普天間基地の辺野古への移転反対」とアメリカ政府に直
訴するって言うのです。日本の代表は安倍総理ですよね。そのようなことは総
理権限ではないのですか? 沖縄県知事にしても、越権行為だと思うのですよ。
己の力を過信して動こうとする人、もう一人いましたね、東京都知事。

翁長知事という人について調べてみましたら、「エッ!」と驚きましたよ。

沖縄県知事選では仲井真前知事が「つかみ金」と引き換えに移設の許可を出し
たのに反対して、移設反対に方針転換して知事選に出馬したそうです。

翁長知事はもともと那覇市長として「移設推進派」だったそうですよ。こんなに
大きな問題を心変わりした人が信じられるのですか? 沖縄の皆さま!

「つかみ金=沖縄振興予算」は8年間で2兆4000億円以上、県民一人当たり
170万円もの補助金で、補助金としては「有史以来」といわれる高額だそうで
す。

公共事業の「迷惑料」としては高額だが、これで問題が解決するなら(移転可
能なら)やむをえないのだが、翁長知事は方針には反対して、基地移転を白
紙に戻し、しかも国に対しては既定方針どおりの「沖縄振興予算」を出せとい
っているのです。
「移転許可」に対する「振興予算=つかみ金」ですから、「移
転反対=基地反対=沖縄に基地要らない」なら当然、「振興予算」もチャラにし
て受け取らないで、其の上で反対するべきだと思いますよ。

基地の負担軽減とか言っているが、基地を縮小しようとすると、地元では反対の
デモが起こる。観光以外には産業の無い沖縄では、基地問題を利用して補助金
をとることが、今や最大の「地場産業」だとまでいわれているのです。

普天間基地も、危ないと非難するけれど、もともとは何も無い場所に基地は作ら
れたわけで、基地に寄りかかって商売しようとして人が集まり、その結果として、
子供が生まれ、結果学校ができたのではないのですか? 話が本末転倒してい
ると感じるのですが…。

地元は色々な理由をつけて、移設を20年近くも引き伸ばしたそうです。当初は
経費も環境破壊も少なかった陸上案を潰し、埋め立て案にしておきながら、今に
なってさんご礁を保護するという理由で反対し初めている。この原因は土木事業
が「沖縄の基幹産業」だからといわれています。

基地に関する公共事業は大きいので、これが解決すると産業がなくなってしまう。
すでに「北部振興費」として2000億円以上が辺野古の地元に前払いされていて、
引き伸ばせば毎年、数百億円が地元に落ちることになる。その資金は県庁や土
木業界の関係者に集中するので「県民所得」は全国最低だが「所得格差」は
日本一だそうです。

こうして調べていきますと、沖縄総領事だった時、ケビン・メア氏が「沖縄は日本
政府に対するごまかしとゆすりの名人で、ゴーヤも栽培できないほど怠惰だ」と
言われたのは、真実を吐露された言葉だったのだと、今更ながら思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする