↑ 名残の「桜」 ↓ 八重桜はまだしっかり咲いていました (15―4―11)
4月11日(土)図書館に行きました。其の帰りに去年始めて見た「リンゴ海棠」の
事を思い出して、一寸遠回りして、見に行きました。上の桜は同じ幼稚園の桜で
す。「リンゴ海棠」は真っ盛りでした。清楚で可愛くて沢山撮りましたから、後日の
お楽しみと言う事で…。
造幣局の人の波 時間が立つほどに、人はどんどん増えていきました (15―4―12)
4月12日(日)大阪の「造幣局の通り抜け」に行ってきました。珍しく主人からの
申し出です。日曜日の上に明日明後日と雨の予報が出ていましたから、大変な
人出でした。例年のことですから平気ですけれど、この何年かは行っていませ
んから、「アレッ!」と思ったのは、俳句の短冊が掛っていたことです。確か以前
は無かったと思いますよ。
婿募集 娘ただ今 八分咲き
何語かも わからぬ人と 通り抜け
中国語が多かったと思いますよ。韓国語は聞きませんでした。花見の習慣が
無いのでしょうか?
帰りのバスで席を譲っていただきました。もう慣れっこになってしまいましたが、
ありがたいことだと思っています。
歩き始めて主人が言います「席を譲らなあかんと思われる姿してる?」「今更何
言うてんの、十分老人に見えるで、年考えてみ、見られてあたりまえやんか!
いつも譲られて喜んで座ってるやん。私なんか、諦観してるで、喜んで譲られ
ること考えてるわ!」「そーかな~!一寸ショックやってん」よ~言うよ!
いつも私に譲られた席でも座るくせに! 男って変なとこに、プライド?
見栄もつんやな~?
造幣局の「桜」は少し行くのが遅かったと感じました。お花はまだ整理できてい
ませんので、明日に特集させていただきます。