goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

極彩色の白昼夢

2023年04月29日 | Weblog
12時に起床。
両親が去年北陸旅行で買ってきてくれた「富山ブラック」で朝ご飯。


漆黒のスープは見た目よりあっさりしていて飲みやすい。ほんのりと生姜の風味がする。
美味しいのでネットで買おうと決意。




冬に上野の寛永寺のぼたん苑に行った際、スタッフと少し話す機会があった。
「冬ぼたんとはまた違った雰囲気を味わえますよ。GWぐらいにまた来てみてください」
という会話を思い出し、今日は寛永寺のぼたん苑に行った。






おお~!屋根がある。



冬は藁囲い、春ぼたんは番傘でプロテクトされていた。


実に優美なぼたんの様子にうっとりである。



芍薬かな?


吉熊、外国人のお客さんに「cawaii」って言われて照れてた。






俳句を奉納するコーナーにて。


春ぼたん
極彩色の
白昼夢












「島の司」というぼたんが良い香りでクンクンしまくってしまった。





「ヒメシャガ」という花も良い。







「瑠璃雛菊」



「柘榴花」



頭上には鯉のぼりが棚引いていた。風情がある。



趣向を凝らした箱庭みたいなコーナーもあり、見飽きない。



入場料はすっかり高くなっていたが、肥料代や人件費を考えると仕方ない気もする。
2時間ぐらい楽しめた。

夢から覚めたかのようにおぼつかない足取りでアメ横へ。

香水屋さんでマヴェラのマニキュアを破格で購入。
すっかり活気を取り戻したアメ横。
いつの間にか外国人の経営するお店が増えていた。



上野駅の餡舎ひよ子でお焼きを購入し、帰宅後に食べた。




カスタードも美味しいのだが、今日はあんこの気分。


夕食は弁当屋のガパオ。



なぜか深夜に「業界怪談」(NHK BSプレミアム)が放送されており、うっかり全部見てしまう。
1時に番組終了。ブログを更新する気力が無かったので布団に入るが、怖くて眠れなかった…!!ぴえん!!
一応、入眠できたが怖い夢を見て早朝覚醒。

春ぼたんの季節は、睡眠障害が悪化するということを一つ学べた。