会社のNパイセンとデート。Nパイセンとは毎年この時期にクリスマス会を決行している。
彼女が異動で離ればなれになってからはこうして半日を都内でデートするというのが恒例。
彼女とは好きなものが似ているので一緒にいて居心地が良い。
丸の内ブリックスクエアの喫煙所で待ち合わせというのも我々らしい。

皇居の乾門一般公開に行きたかったのだけれども、Nパイセンは寒がりなのでダメかな?と思い、恐る恐る提案してみたのだが、彼女も行きたかったというのでさっそく皇居に向かう。以心伝心。
皇居乾通り一般公開について - 宮内庁
待ち時間はほぼなかった。
手荷物検査が厳しい。
でも係員が親切だった。みなさん、とてもにこやか。
パットボトルの飲料を持ち込む際は係員の前で一口飲まなくてはならない。
Nパイセンは全て飲み干さないといけないのかと思い込んでて「膀胱破裂しちゃうじゃん」と一人であわてていた。
落ち着け、パイセン。

宮内庁や紅葉を見てウハウハ。

係員のアナウンスがとても愉快。
「今年『カメラを止めるな』という映画が流行りましたね。混雑しているのでここでは『カメラを止めて』歩いてください。歩きながらの撮影はご遠慮ください」という言葉にみんなクスクスと忍び笑いをしていた。



局門。





見事な紅葉を見てお腹いっぱい。
乾門。

皇居を出る。
イチョウが綺麗。


お腹が空いたので我々喫煙者のオアシス・フレッシュネスバーガーでモグモグ。
2時間ほど語る。
Nパイセンは最近伯母さんデビューをした。
「姪っ子がかわいくてかわいくて・・・」
と目尻が下がりっぱなし。
カラオケ「コート・ダジュール」へ。
ラグジュアリーな内装が素敵。
アラフォーの香ばしい選曲でノリノリ。
あいみょんから演歌まで振り幅がスゴい。
一応、クリスマス会なのでクリスマスらしい歌(山下達郎)で締める。




煙草片手に歌ってポテトをつまみながらお酒を飲んで、話してまた歌ってポテトをつまんで・・・この無限ループ最高!!!
もちのろんで希望の歌も。
「希望の歌~交響曲第九番~」FULL
彼女も毎年年末に第九を聴きに行く。
今年はどこの第九にする?という会話をする。
でも一緒にはいかないという・・・。
この距離感が私にはちょうどいい。
ほろ酔いで煌びやかな街を歩く。
ここコリドー街は最近ナンパで有名らしい。
丸ノ内のイルミネーションを見て更にはしゃぎまくり!

丸ビルのニットのツリーがとても斬新。

丸ビル、光を放っている。神々しい。

三菱一号館美術館のツリー。

センシティヴである。

吉熊もうっとり。


ペニンシュラホテルホテルのクマの可愛さは異常。

吉熊、どこだ?

帝国ホテルにて。
これは今年の2月の私の誕生日の食事会でも撮影した。あれから10ヶ月が経つのだな。早い。

帝国ホテルのツリーはシンプルなんだけど重みがある。
東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションは時間の経過とともに色合いなどが変化するので面白い。


うっとり。
イルミネーションを見ると「今年も終わりか」と感じる。
同時に今年も健康な状態でイルミネーションを見ることができる幸せに感謝したくなる。
東京駅でNパイセンと別れる。
別れ際は二人して静かになる。いつもちょっと寂しい。でも笑顔で別れる。

パワーチャージ、完了。
笑顔で年末を迎えよう!!



彼女が異動で離ればなれになってからはこうして半日を都内でデートするというのが恒例。
彼女とは好きなものが似ているので一緒にいて居心地が良い。
丸の内ブリックスクエアの喫煙所で待ち合わせというのも我々らしい。

皇居の乾門一般公開に行きたかったのだけれども、Nパイセンは寒がりなのでダメかな?と思い、恐る恐る提案してみたのだが、彼女も行きたかったというのでさっそく皇居に向かう。以心伝心。
皇居乾通り一般公開について - 宮内庁
待ち時間はほぼなかった。
手荷物検査が厳しい。
でも係員が親切だった。みなさん、とてもにこやか。
パットボトルの飲料を持ち込む際は係員の前で一口飲まなくてはならない。
Nパイセンは全て飲み干さないといけないのかと思い込んでて「膀胱破裂しちゃうじゃん」と一人であわてていた。
落ち着け、パイセン。

宮内庁や紅葉を見てウハウハ。

係員のアナウンスがとても愉快。
「今年『カメラを止めるな』という映画が流行りましたね。混雑しているのでここでは『カメラを止めて』歩いてください。歩きながらの撮影はご遠慮ください」という言葉にみんなクスクスと忍び笑いをしていた。



局門。





見事な紅葉を見てお腹いっぱい。
乾門。

皇居を出る。
イチョウが綺麗。


お腹が空いたので我々喫煙者のオアシス・フレッシュネスバーガーでモグモグ。
2時間ほど語る。
Nパイセンは最近伯母さんデビューをした。
「姪っ子がかわいくてかわいくて・・・」
と目尻が下がりっぱなし。
カラオケ「コート・ダジュール」へ。
ラグジュアリーな内装が素敵。
アラフォーの香ばしい選曲でノリノリ。
あいみょんから演歌まで振り幅がスゴい。
一応、クリスマス会なのでクリスマスらしい歌(山下達郎)で締める。




煙草片手に歌ってポテトをつまみながらお酒を飲んで、話してまた歌ってポテトをつまんで・・・この無限ループ最高!!!
もちのろんで希望の歌も。
「希望の歌~交響曲第九番~」FULL
彼女も毎年年末に第九を聴きに行く。
今年はどこの第九にする?という会話をする。
でも一緒にはいかないという・・・。
この距離感が私にはちょうどいい。
ほろ酔いで煌びやかな街を歩く。
ここコリドー街は最近ナンパで有名らしい。
丸ノ内のイルミネーションを見て更にはしゃぎまくり!

丸ビルのニットのツリーがとても斬新。

丸ビル、光を放っている。神々しい。

三菱一号館美術館のツリー。

センシティヴである。

吉熊もうっとり。


ペニンシュラホテルホテルのクマの可愛さは異常。

吉熊、どこだ?

帝国ホテルにて。
これは今年の2月の私の誕生日の食事会でも撮影した。あれから10ヶ月が経つのだな。早い。

帝国ホテルのツリーはシンプルなんだけど重みがある。
東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションは時間の経過とともに色合いなどが変化するので面白い。


うっとり。
イルミネーションを見ると「今年も終わりか」と感じる。
同時に今年も健康な状態でイルミネーションを見ることができる幸せに感謝したくなる。
東京駅でNパイセンと別れる。
別れ際は二人して静かになる。いつもちょっと寂しい。でも笑顔で別れる。

パワーチャージ、完了。
笑顔で年末を迎えよう!!



