晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

青二才

2015-06-11 21:06:45 | Weblog
 ボク、2歳です。畑仕事が大好きなんで農婆助手をしています。
農婆はハウストマト栽培もまだまだ未熟な2年生。それでも見ためは間違いなくトマト畑です。
本業はさておき、意外に手入れはマメにやってます。好きなんです。
しかし、収穫に結びつけるにトマト栽培はかなり技術を要するものと知り、トマトを甘く見ておりました。
 
 連作が出来ないトマト。もうこの辺りでこの園も廃業を考えています。
「ふむぅ~!」悩ましい農婆です。もう少し満足できるトマトを一度でいいから育ててみたい。そんな思いは心の底にいつも潜んでおります。
 もう一年やってみようかな・・・60にして耳順…そんな年ごろ農婆です。
  < 人生も まだ半ばかな 青二才 >
 
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野暮用 | トップ | 担い手 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2歳なのに (ぐり)
2015-06-11 22:02:10
助手えらいですね
トマト家でもここ2~3年あまりならなくなってきましたやっぱり連作障害でしようかと昨年悩んだんだけど今年も懲りずに植えました
ルイコさんのところは結構広いようですけど
移動して作るわけにはいかないんですか?
返信する
おお~2歳。 (ようちゃんばあば)
2015-06-12 07:05:43
あれだけ植えられたトマトの収穫 これから すごいでしょうね。
2歳のぼくの記憶に残ることでしょう。
接木ならともかく種から育てるトマト 連作はムリでしょうね。
ひろい温室の エリアを分けて 4年に一度くらい 植える場所を循環させたら 
なんとかいけないですかねえ。
返信する
Unknown (のん太)
2015-06-12 08:19:50
こんなに見事に実らせてるトマトの廃業なんて勿体ない。
ようちゃんの仰ること考えてみて
トマトは水(雨)の管理が重要らしく、
お友達に花農家さんが、余った温室で春先に収穫したものは
とっても甘かった。トマトって、本来春のものなんですって、
私のトマトの屋根の修理に追われウ毎日です。
返信する
追伸 (のん太)
2015-06-12 08:20:33
青二才君、
返信する
トマト (みーばあ)
2015-06-12 09:37:03
かわいいですね~
お孫さん
お手伝いをしてくれて~
立派なトマトに見えますが~
トマト作りは難しいとは聞きますが・・・
私の家庭菜園は、ミニトマトどまり
大きいトマトは手だししません
返信する
可愛い! !(^^)! (バジル)
2015-06-12 17:35:05
青二才君、トマトのようなぷっくりのほっぺがうらやましいです。
トマトって連作がだめなのですか?
我が家のトマトは毎年同じところに植えるからあまり実らないのですね。きっと
返信する
連作 (ルイコ)
2015-06-12 22:10:37
 ぐりさんへ
 トマトは毎年作ってきましたがハウス栽培は初心者です。
 連作障害はトマトには付きもののようですね。
ハウス内も少し位置転換すれば来年も大丈夫かな・・・途中でダメとなると悲しいね。
返信する
本番 (ルイコ)
2015-06-12 22:14:00
 ようちゃんへ
 トマトもこれから本番ですが、なにしろ2年生の作はお恥ずかしい次第です。
 懲りずに位置を確認してもう一年・・・がんばってみようかな・・・悩ましいところです。
返信する
青二才 (ルイコ)
2015-06-12 22:19:54
 のん太さんへ
 青二才君はうっかりすると青トマトまで収穫してしまうウリ坊のようなものです。
確かに水分を控えていると甘さも違うのかな?まだまだ研究の余地ありです。
 難しいといっそう作ってみたくなります。もう一年がんばろーっ!
返信する
難しい~ (ルイコ)
2015-06-12 22:29:35
 みーばあちゃんへ
 整列したトマトは自分でも惚れ惚れします。毎日、朝夕顔を見ずにはいられません。
 雨天も気にならない分、水管理が分からず困ってます。

 我が家の孫たちはトマトだいすき。畑大好きなんです。
余計なことが多いのですが・・・。(+_+)

返信する

Weblog」カテゴリの最新記事