goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

リフレッシュ

2015-06-18 22:20:28 | Weblog
 ひと月半ぶりの美容室、シャンプー台は心地よく幸せ気分です。
カラーカットのお決まりコース。もう自然の髪で居るのもいいかと何度となく思いますがやはり今回も・・・。
 カットしていただきながらの犬好きの会話は「ワンちゃんカットしてる?」そうワンコのカット代ままならないのです。
「わたしのカラー&カットより高いよね」と話しは弾みます。

 近ごろ、少しだけ年齢の大きい年金暮らしの友人は、カラーは止める、カットは1000円カットでと経済を考えるようになったといいます。それもそうね・・・。
 だけど私、もう少しこの美容室でお世話になりとうございます。
そのためには現役農婆で頑張らねば・・・私の年金、雀の涙ほどなんです。

  < 六十路来て なにやら寂し 身繕い >   

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ぐり)
2015-06-19 03:47:50
髪は染めていなくて自然のままです
染めて髪が痛むのが嫌なんです
だからカットだけですけど
趣味にお金がかかるのでどこかで我慢しないと
と思います
ルイコさんの心意気素敵だと思います
頑張って農業に励んでください
返信する
Unknown (博多の華)
2015-06-19 05:45:29
我が家は、どこかに出かける用事があると美容院へ・・・容姿を気にしているうちが華かな?
たまにカットだけの時もあるようです。
返信する
至福の時間 (晴耕雨読なくらし)
2015-06-19 07:22:08
女性の美容室は格別のリフレッシュとなるようですね。
なにせ30分で終わる私の格安理容料金の、
ほぼ10倍かかっているらしく、
さぞや癒されていることでしょう。

けど日ごろやりたい放題を見のがしてくれ、
苦労かけている妻には何も言いません。
いや言えません。


返信する
美容院 (ようちゃんばあば)
2015-06-19 07:31:39
わたしも 近所の美容院で 月に一度 カット 2ヶ月に一度ヘアマニキュアしてもらいます。
(寝)くせ毛がちょうどいいので パーマなしで。
おしゃべりして リラックスできますね。 
返信する
おはようございます (婆ちゃんねる)
2015-06-19 07:56:31
私もいつの頃からか千円カットです。
カラーリングも自宅で。
ショートなので二回使えます
たまには優雅な気分に浸りたーいとおもいますけど、千円カットに慣れてしまった身には、美容院ってなんだか敷居が高くなった感がします。
私の年代の人はほとんどいませんね。
千円カットは大体おじさんか子どもしかいません。
私のリラックス、リフレッシュタイムは、強いていえば映画鑑賞です。

可愛いガーデングッズですね~
レイアウトも素敵素敵!

返信する
上げ上げカット ()
2015-06-19 11:25:39
女性と男性は違いますからね。
年齢を重ねると後ろから見ると爺さんか婆さんか分からない様な人もいますね。
美容院でカットして気分も上々になればリフレッシュで来ていいですね。
自分なりにオシャレの気持ちは持ち続けたいものですね。
返信する
 (桑畑)
2015-06-19 12:11:57
1000円カット
行きとうございます。
年金暮らしは自由になりさぞかし気が楽かと思ったけど
日々節約を考えての気を使う暮らしです。

カットのみなので親に感謝してます。
少し白い物が見えてきましたが、そのまま通そうと思ってます。
身ぎれいにはいつもしたいですね。
返信する
こんばんわ~ (magamik)
2015-06-19 21:05:59
美容室でシャンプーは最高に心地よいですね!
私めも大好きです~。

ワンちゃんのカットはそんなにお高いの?
でも、可愛いですから~致し方なしですね。

幾つになってもお洒落されることは素敵なこと!
返信する
趣味・・・ (ルイコ)
2015-06-19 21:28:28
 ぐりさんへ
 自然の髪で居たいものですが・・・もう30年カラーカットですが白いものがチラホラし始めるとうっかりすると三毛猫状態になりかねません。
 考えてみればお金のかかる趣味もなくなってます。ちょっと寂しいです。
返信する
美容院 (リン)
2015-06-19 21:30:02
私も昨日、美容院へ行ってきました。
同じく、カラーとカットです。
シャンプー中は至福の時ですね。

私も国民年金なので、雀の涙です。
もう少し現役で頑張ります。
返信する