goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

春を満喫

2016-04-02 20:54:22 | Weblog
 晴れの国の春、そろそろ桃の花も満開となりそうです。
晴れの国らしく青空とピンクに染まった桃畑に春を満喫していただけます。
農婆はただ今、桃の摘花作業中です。脚立に上ったり、脚立の上に腰かけたりしながら心地よい春風の中で気持よく働いています。
時に、摘み落とされた桃の花の散乱する大地に目をやり、青草の絨毯の上で寝転がってみようかな・・・そんな気持ちも湧いてくるものです。きっとこんな風景ね。
 
 思いのほか仕事に弾みがついてしまい早く帰らなくては・・・そんな時、MHKラジオ<ちきゅうラジオ>の放送が興味深くにまたまた仕事は延長戦となってしまいました。
 ブログ≪おとぎの国のガーデナー≫ 貴族のガーデンのお仕事をされているとても素敵な方でした。
ガーデニングのお仕事が好きでそのお話しぶりに引き込まれてしまいました。
 自分の仕事が好きになれる。好きな仕事が出来る・・・幸せな事だと実感したところです。
  < 春の畑 空も花も 独り占め >

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の (ぐり)
2016-04-02 21:03:11
時期が早いから
摘花作業も早いんですね
ご苦労様です
ラジオを聴きながらの作業ははかどるでしょうね
返信する
ラジオ (晴耕雨読なくらし)
2016-04-02 22:12:20
空の蒼さにピンクが映えますね。
ラジオから聞こえる話に耳を傾けながらなら、
なお仕事が進むでしょう。

私も農作業のお供にNHKラジオが欠かせません。
勿論深夜便も。
桃の木に1本づつ立っている棒は何なのかな。
返信する
聴いてました♪ (凄い大食漢)
2016-04-02 23:11:36
『おとぎの国のガーデナー』ありがとうございます!
聴いてたのにすっかり忘れてました。
桃の花と青草の絨毯、寝転んでみたいな~♪( ´▽`)
仕事を幸せと感じられる、素敵ですね。
返信する
おはようございます (うらら)
2016-04-03 07:51:12
濃いピンクの桃の花、きれいですね。
青空とのショットが素晴らしい!
こちらは花曇り花冷えのお花見を昨日楽しみました。
手元も動かしながらラジオを聞かれて、これは脳にもいいですね~
寝転がってみる桃の花、かわいいですね。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2016-04-03 17:54:57
摘果ではなくて摘花をされるのですね
初めて知りました
可愛いピンクの花 落とされるのは可愛そう
でも 美味しい大きな実を生らすためには必要な事なのですね
何だかお花の中のお姫様気分ではありませんか
返信する
順次 (ルイコ)
2016-04-03 20:33:27
 ぐりさんへ
 桃は花を摘み取り、実を間引きながら順次数を減らせて育てます。
ラジオが大切な友です。
返信する
桃栽培 (ルイコ)
2016-04-03 20:39:47
 晴耕雨読なくらしさんへ
 桃の花には青空が似合います。まさに晴れの国は桃王国です。
 桃の木の高い支柱は北国の雪吊りの要領で支柱からワイヤーで枝を吊っています。
 実が大きくなると重さで折れてしまうことも有ります。
地面からの支えになると、防除や草刈りなどの邪魔になってしまいます。
 最近は防除も草刈りも乗り物になって来てますから・・・。
返信する
こんばんわ。 (バジル)
2016-04-03 20:41:15
きれいな青空、桜のコントラストがまるで絵葉書のようです。
と、思ったら桃の花なのですね。
こんなに淡いピンク色なのですか?
摘花をしてさらに実を間引いていくのですね。
色々と手塩にかけてお嫁に出す日まで大事に育てるのですね。
返信する
嬉しい・・・ (ルイコ)
2016-04-03 20:45:07
 凄い大食漢さんへ
 聴かれましたか・・・。とても夢があり素敵な方でしたね。
まるで少女のような方で、外国の物語のように聴き入ってしまいました。
 足元はピンクに染まり寝そべって空を見たい気分です。
返信する
桃の花 (ルイコ)
2016-04-03 20:47:22
 うららさんへ
 この仕事をしていると青空ばかり見てる気がするので、いっそ寝転んで空を見たいな・・・そんな気になります。
 でも出来ませんね。救急通報されそうで・・・。(~o~)
返信する